
今日も一番おの遊び相手はMシュナウザーのレンツくん



どちらかがおもちゃを持っていると必ず引っ張りっこになる2人

お互い譲ることをしないのでどちらかが疲れるまで引っ張り合っています



そして、新しいお友達とも遊ぶことが出来ました

ケリーくん(=ワイヤーフォックステリア)はテンションが高く体も大きいので人がリードコントロールしてあげながらですがモアちゃん楽しく遊んでいます

自分より大きいワンコを怖がってしまう事は多いですがモアちゃんワンコ=全てお友達



たくさん遊んだ後はチャロくんと一緒にまったり休憩タイム

チャロくんとの休憩タイムでクールダウン出来たモアちゃんなのでここからはしっかり集中してトレーニングしていこうね



『まて』がとっても上手になってきたモアちゃんなので今日は手の上に大好きなフードを乗せての『まて』に挑戦

最初はおやつばかりをジーと見つめていましたが、最後はしっかりアイコンタクト

アイコンタクトが出来たところで『よし』



そして、前回からトレーにニングを始めた『キャッチ』

近い距離では大分上手に出来るようになってきたので少し距離を遠くして練習中

距離が遠くなった分タイミングがずれてお鼻ではじいてしまうこともありますが・・・。

見事『キャッチ』に成功

私の上手に投げられるように練習しなきゃだね(笑)


以前から『ゴロン』に挑戦しているモアちゃんですが1回転するのにまだ抵抗がある様でなかなか回転まで行けないので今日は体を横に倒すことを中心に頑張りました

少しずつ体を傾けられるようにしていこうね

~お散歩~


アイコンタクトは静かな場所で今日も重点的にトレーニング

反応が早くなってきたモアちゃんです


今日は『世田谷文学館』で人の出入りをいい子で観ていらる様にと意気込んで行きましたが、残念なことに今日は休館日

せっかく来たのにモア~




そんなモアちゃんですが、文学館の前の堀の中にいる鯉


モアちゃんは楽しめた様ですね(笑)

夕方になると一気にお疲れモードのモアちゃん

事務所のテーブルの上に顎を乗せウトウト

ママのお迎えまでゆっくりしてようね

ブログランキングに参加しています

スポンサーサイト
テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット