fc2ブログ

Hello Puppy's blog ~世田谷区にある犬の幼稚園~

2010-1-5youchien1.jpg
ノーフォークテリアのしんちゃんが幼稚園に入園しました。きょうは最初の登園日です。
しんちゃんはとても元気な女の子です。
もちろんこの時期ということもあるのでしょうが、色々なことに興味津々です。
他のわんちゃん達とも最初から恐がったり警戒することもあまりなく接しています。
良い感じです。
2010-1-5youchien2.jpg 2010-1-5youchien3.jpg
幼稚園で学ぶことは沢山ありますがその中でも大事なことは社会化です。
幼稚園では大事な社会化期のに人間の社会に慣らすためにお外の時間を沢山とります。
お外にいくといろいろなものが気になったりなんだか分からないので恐く感じたりします。
できるだけ自分で確認させて納得させます。
しんちゃんはとても好奇心が旺盛で色々なものが気になり確認しようとします。
自転車やリサイクルのオリコン。
2010-1-5youchien4.jpg 2010-1-5youchien5.jpg
植木の鉢。興味を持って匂いをかぎに行って納得できればOK。
バイクカバーは銀色でなんとなく変なもの、近づけてバイクカバーを手でガサガサ動かしておやつをあげます。
おやつを上げる理由は対象のものが良い印象になるためです。
2010-1-5youchien6.jpg 2010-1-5youchien7.jpg
工事中の芦花公園の直ぐ横を歩いて見ました。
しんちゃんは電車が通っても工事の音がしてもしっぽも下がらず案外平気、良い感じです!
草のにおいが気になるわんちゃんは多いです。
しんちゃんも例外ではないようです
2010-1-5youchien8.jpg 2010-1-5youchien9.jpg
芦花公園の改札は地下です。
ちょっと覗いてみました。人も階段を上がってきます。
降りてみるのを次の機会に。
駅前の商店街も少し歩いてみました。
八百屋さんの横を曲がって裏通りへ。
2010-1-5youchien10.jpg 2010-1-5youchien11.jpg
写真屋さんにも興味あるのかな?
駐車場の金属の鎖、ジャラジャラ動かして『こんな音がするんだよ!』って教えてあげます。
今度はおやつを置いて自分から近づかせます。『ね!恐くないだろ。』
2010-1-5youchien12.jpg 2010-1-5youchien13.jpg
マンションの前の小さな池も覗いてみます。『飛び込まないでね!』
今日は私としんちゃんの始めてのお外のトレーニングです。
しんちゃんは怯えることもなく好奇心100%全開でとても元気に歩きました。
車の通る通りもこんな感じです。
次はまた色々なところに行こうね!
油田









スポンサーサイト



テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
http://hellopuppy.blog82.fc2.com/tb.php/373-a5852f25
トラックバック