
久々の『バーン』覚えていてくれているかな

と思ったてやってみるとルナちゃん覚えていてくれました

バーンで倒れることができるようになったので、『よし』の指示があるまでその姿勢を保持できるように練習中です


『お手・おかわり』はお家で練習して覚えているルナちゃんなので、手をもう少し上まであげる『タッチ』に挑戦してみました

手を上げることはすでに覚えているので『タッチ』すぐに完成しました

最初はおやつを握りルナちゃんの鼻先に手を持ってきてあげ、手をあげてくれたら(写真左)手を開きおやつをあげるを繰り返し、手の形をグーからパーに変えて(写真右)いき『タッチ』の完成です

次に反対側の手にも挑戦

右手をあげることを覚えたルナちゃんはどうしても左手でタッチをしてくれますが、おやつの手が開かないと解ると左手をあげてくれました

ルナちゃん。よく考えたね

(写真上)
<お外編>

お散歩日和だったので公園に遊びに行きました

噴水のお水に興味津々の様子です

お外は興奮してリードをぐぃぐぃと引っ張ってしまうこともありますが、そんな時はきちんと立ち止まりルナちゃんが気がついてくれるまで待ってあげます

立ち止まっても先に行こうとぐいぐぃ引っ張っても応じず、「何で行かないの

」と振り返ってくれたり『おすわり』の姿勢をとってくれたら横に並んでお散歩再スタートです

引っ張ったら立ち止まるも有効的ですが、お散歩中にまめにアイコンタクトを取ってあげるとこちらに集中して歩いてくれるので引っ張る回数の減ってきます

是非こまめにアイコンタクトを取るように心掛けてみましょう

信号待ちを利用してアイコンタクトの練習中

また来週も公園に行ってみようね

板倉
スポンサーサイト