
律君はいろいろな事を覚えてきて、おやつが欲しいのでこちらの指示を待つことなく勝手に行動してしまうことが多くなったので今日は、律君に先読みされないように今まで覚えたことを様々なパターンで
やってみました

今までは『おすわり⇒ふせ』だけっだったものを『おすわり⇒ふせ⇒おすわり』にしてみると以外に『ふせ⇒おすわり』が出来なかったりするのでお家でも色々な組み合わせでも出来るように練習してみましょう

写真は『おすわり⇒ふせ⇒たて』のトレーニング中です


引き続き『まて』のトレーニング中ですが、幼稚園にはプレイルームを仕切る柵があり、その柵に私が入るとき律君には『おすわり⇒まて』を指示して上手にできたら中に入ります

嬉しくていつも柵に前足をかけてピョンピョンしていましたが、『おすわり⇒まて』とっても上手になりました



お外は風がとっても強くてシッポがこんなに下がってしまいましたが、がんばって歩いてきました

風が強いときには物音がすごくて嫌がるワンちゃんも多いですが、短い距離でものいいのでお外に行って慣れさせてあげましょうね

シッポが下がってしまった律君ですが、人の邪魔にならない場所に立ち寄り私のお膝の上でしばらくお外の環境に慣れさせてあげました

板倉
スポンサーサイト