fc2ブログ

Hello Puppy's blog ~世田谷区にある犬の幼稚園~

ちょっとご紹介遅くなりましたが3月26日にチワワのキノ君が入園しました。
とても可愛い白いわんちゃんです。
2009-4-6youchien1.jpg
キノ君は少し気難しいところがあります。
その表現として威嚇と歯を立てる行動を取ります。
飼い主さんもそれには大部困っています。
まだ首輪をきちんとつけられない段階です。
 ≪初日≫
2009-4-6youchien2.jpg 2009-4-6youchien3.jpg
幼稚園にはバックに入ってやってきました。
先ず触ることから開始しました。
2009-4-6youchien4.jpg 2009-4-6youchien5.jpg
首輪で触ったり、慣らしながらバックから外へおニューのクレートへも入ってみました。
初日は場所とスタッフになるすことが優先。
のんびりあせらずに。
 ≪2回目≫
2009-4-6youchien6.jpg 2009-4-6youchien7.jpg
2回目はクレートに入って幼稚園へ。
恐がりさんは最初はクレートから出てきません。
クレートの中のキノ君に触ったり。している内に出てきました。
2009-4-6youchien8.jpg 2009-4-6youchien9.jpg
幼稚園の仲間が訪問へ。
クレートから出たり入ったりしながらもトイプードルのあんずちゃんやパピヨンの律君と交流っも!







 ≪3回目≫
2009-4-6youchien10.jpg 2009-4-6youchien11.jpg
抱っこしながら周りのことに気を取られているうちにキノ君に首輪をつけてしまいました。
2009-4-6youchien12.jpg 2009-4-6youchien13.jpg
 ≪4回目≫
お外にも行ってみました。
最初は抱っこで、地面にも降りてみました。
まだまだ不安がいっぱいです。
 ≪4日目≫
2009-4-6youchien14.jpg 2009-4-6youchien15.jpg
2009-4-6youchien16.jpg 2009-4-6youchien17.jpg
キノ君すんなりとクレートから出てきました。
さ~ぁ!お外へ!長い距離を歩く必要はありません。
先ずその場に慣れることが大事です。
私も地面に座り込んでキノちゃんと同じ目線で。
しばらく経つと時々おやつが食べられる余裕も。
2009-4-6youchien18.jpg 2009-4-6youchien19.jpg
歩かないときは手で誘導して少し歩けたらほめてあげて撫ぜてあげます。
幼稚園には色々なタイプのわんちゃんが来ます。
とてもフレンドリーな子から、恐がりさんまで。
色々なものに慣れていくスピードはそれぞれです。
ゆっくりでもみんな来る度に確実に成長しています。
キノ君がんばろうね
油田



 


スポンサーサイト



コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
http://hellopuppy.blog82.fc2.com/tb.php/116-4506bf4d
トラックバック