fc2ブログ

Hello Puppy's blog ~世田谷区にある犬の幼稚園~

moa9-29-8_20111002175650.jpg
今日一緒に遊んでくれたお友達と
最近全然動かなくなってしまったわんこくん写真を撮っている最中にウトウト
一人だけ視線が無いよ(笑)
moa9-29-1_20111002174340.jpg moa9-29-2 
モアちゃんの遊び相手になってくれたのはホテル滞在中のドンくん(=ハバニーズ)です
最初はお互いクンクン慎重にごあいさつ
           moa9-29-3.jpg
元気っ子同士仲良くなれそうだね
moa9-29-6.jpg moa9-29-9_20111002212441.jpg
しばらくお休みしていたけんくんが久し振りに登園
また一緒に遊べるねそして、一見Mシュナウザーに見えるオレオくんですがTプードルなんです
モアちゃんと並ぶとより一層Mシュナウザーに見えるね
moa9-29-8.jpg  moa9-29-9.jpg
『持ってきて』もとっても上手になったモアちゃん
moa9-29-10.jpg moa9-29-11.jpg
以前は途中で1人遊びしてしまうこともありましたが、上手に手までおもちゃを持ってきてくれるようになりました
moa9-29-12.jpg moa9-29-3_20111002204100.jpg
今日初挑戦した『バスターキューブ』
フードが入っているので匂いは感じるモアちゃんですがどうしたフードが出てくるのか『
フードの匂いがする穴をクンクン
最初は転がしてあげてフードが出てくるように手伝ってあげると・・・。
moa9-29-4_20111002204100.jpg moa9-29-5_20111002204100.jpg
マスターキューブと睨めっこしていたモアちゃんですが、お鼻で転がすことに成功
             moa9-29-6_20111002174336.jpg
少しずつですが、上手に転がせるようになってきました
また来週も挑戦してみようね
moa9-29-4.jpg
最近とっても甘えん坊になってきて私が、床に座っているとすぐに膝の上に乗ってきます(笑)
~お散歩~
moa9-29-7
お外のアイコンタクトも最近良い反応です
moa9-29-17.jpg moa9-29-18.jpg
お外は大分涼しくなってきたので、今日は久し振りに『千歳烏山駅』まで人観察に行ってきました
途中、男の人がトラックを誘導する大きな声反応して小さく『ウ~』と声が出てしまいましたが、『アッ』ですぐにやめてくれました『モア。GOOD
moa9-29-19.jpg  moa9-29-20.jpg
夕方になるとさすがのモアちゃんもお疲れモード
最初は1人で椅子の上でマルクなっていましたが、だんだん私の側に近づいてきて膝枕をGET
          moa9-29-21.jpg
『モア~。ちょっと姿勢つらくない』 板倉

ブログランキングに参加しています






スポンサーサイト



テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
enn9-28-18.jpg
今日一緒に遊んでくれたお友達と一緒に
チャロくんド・センターですが(笑)
         enn9-28-14.jpg
最近一番の仲良しは元気っ子同士ホップくん
enn9-28-16.jpg enn9-28-17.jpg
いつも激しくプロレスごっこをしていますが、ホップの大きな歯がえんちゃんのお顔を傷つけてしまうのがちょっとお悩みですがえんちゃんはそんなこと気にすることなく楽しんでいます
         enn9-28-13.jpg
そして、ホップくんの次に仲良しなのがこちらも元気っ子のレンツくん
enn9-28-11.jpg enn9-28-12.jpg
レンツくんとは今日もおもちゃの引っ張りっこをして大ハッスル
最近ではレンツくんにも勝てるようになったえんちゃんです
enn9-28-9.jpg
とっても芸達者なえんちゃんですが、新しいトリック『おじぎ』に挑戦中です
このポーズはお友達を遊びに誘う時に良く見られる『プレイボゥ』と呼ばれているカーミングシグナルです
良くえんちゃんはお友達に対して行っているのでハンドシグナルで出来るようになったら可愛いかなぁと思いトレーニング中です
~お散歩~
           enn9-28-1.jpg
今日もいいお顔でアイコンタクトバッチシ
enn9-28-2.jpg enn9-28-3.jpg
途中で子供に『触ってもいいですか』と声を掛けてもらい上手に接するえんちゃん
信号待ち中の『おすわりまて』も上手になりました
enn9-28-4.jpg
踏切も余裕だね
enn9-28-5.jpg enn9-28-6.jpg
大分涼しくなってきましたが、えんちゃんにはまだ暑いかな
すぐに息が上がってしまうのでベンチで一休み
人がベンチに座っているときはえんちゃんも落ち着いて『おすわりorふせ』で落ち着いて居られます
enn9-28-7.jpg enn9-28-8.jpg
再出発する前にお水を飲んで水分補給
えんちゃんお口からお水が垂れているよ
そして・・・。
今日でえんちゃんが幼稚園卒園です
幼稚園卒園おめでとう
enn9-28-10.jpg
今後は保育園生としてハロパピに登園して来てくれます
これからはお姉さんとして、チビッコ達に遊び方を教えてあげてね 板倉

ブログランキングに参加しています





テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
MOKO9-22-8.jpg  MOKO9-22-9.jpg
今日は曜日変更で来たお友達も居てモコちゃん初対面のお友達もいましたが、上手に接しているモコちゃんです
       MOKO9-22-10.jpg
そして、連休前ということでお泊りのワンコもたくさん
保育園に通うレンツくんのお兄ちゃんライネルくんとも初対面
MOKO9-22-11.jpg MOKO9-22-12.jpg
お友達と遊んだ後はトレーニングタイム
『お手・おかわり』上手に出来るようになってきましたが、最初に覚えた『お手』の方がスムーズのモコちゃん
『おかわり』はもう少し頑張ってトレーニングしていってね
MOKO9-22-13.jpg  MOKO9-22-14.jpg
『ハウス』も近距離ではとっても上手になってきたので少しずつ遠くからでも入れるように練習していこうね
~お散歩~
MOKO9-22-7.jpg
アイコンタクトは今日も上手
でも上ばかり見ているとぶつかってしまうよ(笑)
MOKO9-22-2.jpg  MOKO9-22-3.jpg
烏山公園に行くと、昨日の台風の影響で大木が倒れてしまっていました
こんな大きな木が倒れてしまうくらいの強風だったのですね
モコちゃんと驚きながら見ていると・・・。遠くから大きな音が
MOKO9-22-5.jpg  MOKO9-22-6.jpg
倒れてしまった大木の解体作業が行われていました
最初は平常心だったモコちゃんですが・・・。
        MOKO9-22-4.jpg
あまりの大きな音にモコちゃんもシッポが下がってしまいました
お外の音には大分慣れてきたモコちゃんですがまだまだ初めて聞く音に対してはとっても敏感
これからもたくさんの物・音に出会い様々な経験を積んでいってね
というのも・・・。
今日でモコちゃんが卒園することになりました
卒園おめでとう
MOKO9-22-15.jpg
モコちゃんを担当した期間は短かったですが、元気一杯のモコちゃんからはたくさんの元気を貰いました
くぅちゃんも卒園してしまい更に寂しさが増してしまいますが、これからもお預かり・ホテルで遊びに来てくれることをスタッフ一同楽しみに待っているからね 板倉
ブログランキングに参加しています



テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
enn9-21-12.jpg  enn9-21-13.jpg
今日もレンツくんと楽しく遊ぶえんちゃん
レンツくんに負けないえんちゃん
enn9-21-9.jpg  enn9-21-10.jpg
レンツくんとの遊びが終わると今度はホップくんとプロレスごっこ
体の大きなホップくんにも負けないえんちゃんです(笑)
          enn9-21-11.jpg
たくさん遊んだ後は仲良く2人でクールダウン
2人ともハァハァ少し休憩してからまたみんなと一緒に遊ぼうね
enn9-21-8.jpg
台風の影響でお外に出られないのでみんなエネルギー発散はお友達と遊ぶこと
元気っこ4人組が一斉にロープの引っ張りっこ
体の小さなりれらちゃん(=ヨーキー)も頑張ってます
enn9-21-6.jpg  enn9-21-7.jpg
『ふせ立て』は引き続きトレーニング中
少しずつ『立てまて』長くできるように頑張ろうね
enn9-21-3.jpg
そして、今日は知育玩具の『バスターキューブ』に初挑戦
転がすとフードが出てくる仕組みですがえんちゃん出来るかな
enn9-21-4.jpg  enn9-21-5.jpg
なかなか最初は転がすことが出来なかったえんちゃんですが、おやつが出やすいように手伝ってあげると少しずつ転がすことが出来るようになったえんちゃん
もっと楽しく出来るように練習していこうね
enn9-21-1.jpg  enn9-21-2.jpg
お外には出られませんでしたが、お友達とたくさん遊んでトレーニングしたので夕方にはいつものように床で気持ちよさそうに寝ているえんちゃんです 板倉
ブログランキングに参加しています







テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
moa9-15-7.jpg
今日もお外はとっても暑かったのでみんなで車に乗って快適に芦花公園に行ってきました
一緒に行ったモコちゃん(=ポメラニアン)・わんこくん(=Mダックス)・ルナちゃん(=柴犬)と一緒に
暑いのでドッグランには誰も居ないかなと思ったら大型犬エリアの日陰ゾーンにたくさんのワンコを発見せっかくなのでみんなでドッグランへ行って来ました
moa9-15-11.jpg  moa9-15-12.jpg
初対面のお友達がたくさん
ドッグランへ入るとすぐに走り回るモアちゃんですが、お友達を転ばしてしまう事もなく上手に遊んでいました
moa9-15-13.jpg
ドッグラン内で楽しそうなモアちゃんのお顔を激写
対人に対しても吠えてしまうことなく自ら人に近づいていける時もあるモアちゃん
Good~さぁたくさん遊んだ後はみんなで涼しい公園内をお散歩です
moa9-15-8.jpg moa9-15-9.jpg
一緒に行ったモコちゃんと並んで歩いて貰いましたが、2人とも上手に歩調を合わせて歩いてくれました
moa9-15-10.jpg
落ち着いて歩いてくれるので2人で揃ってアイコンタクトもばっちり
~プレイルーム~
moa9-15-5.jpg moa9-15-6.jpg
お外でたくさん遊んできましたが、モアちゃんはまだ元気いっぱい
プレイルームではルナお姉さんにおもちゃの引っ張りっこをしてたくさん遊んでもらいました
moa9-15-1.jpg moa9-15-2.jpg
そして、上手になってきた『キャッチ』
今日はおもちゃを変えてチャレンジしてみました
最初はタイミングが合わないようでしたがコツが解るとすぐに上手にキャッチ
moa9-15-3.jpg
新しく挑戦している『バイバイ』
少しずつですが理想の高さまで手が上がる様になってきました
まだ手の高さが低い時が多いですが少しずつトレーニングしていこうね
以前からトレーニングしている『ゴロン』もスランプの時期がありましたが、とってもスムーズに回転出来る様になってきたので今日はハンドシグナルで回転できるように頑張りました
モアちゃんの頑張る姿を動画でアップするのでこちらも是非ご覧ください
[広告] VPS

moa9-15-4.jpg
夕方にはさすがのモアちゃんもお疲れの様子
膝の上で気持ちよさそうに爆睡です 板倉

ブログランキングに参加しています





テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
~ドッグラン~
moko9-15-13_20110920175443.jpg  moko9-15-15.jpg
今日もお外は暑いのでみんなで車に乗って芦花公園に遊びに行ってきました
ドッグランには誰もいないかなと思いましたがたくさんのワンコが居たのでみんなでドッグランへ
モコちゃんたくさんのワンコにドキドキ
moko9-15-14.jpg
あまり遊ぶ事はなく人の方へ行くモコちゃんでした(笑)
ドッグランを出てからの園内のお散歩の様子はモアちゃんのブログの方にアップするのでそちらと合わせてご覧下さい
~プレイルーム~
moko9-15-12.jpg
モコちゃんが週2回の登園から週1回の登園に変更したため久し振りにモアちゃんに再会
2人共覚えている
moko9-15-5.jpg  moko9-15-6.jpg
そんなモアちゃんに付きあって貰い『おすわりまて』の基本トレーニングを一緒に行いました
今日はいつもより少し難易度をあげてプレイルームを貸し切ってトレーニング
moko9-15-7.jpg  moko9-15-8.jpg
よ~く見ないとわかりませんが遠くで2人ともいい子に『まて』しています
『よしおいで』で勢いよく戻って来てくれます
moko9-15-1.jpg moko9-15-2.jpg
『お手・おかわり』もこんなに上手に出来るようになりました
moko9-15-3.jpg  moko9-15-4.jpg
そして、久し振りに『クレートトレーニング』
最初は戸惑い気味でしたが少し誘導してあげると上手に『ハウス』出来ました
もっとスムーズに出来るようにこれからもトレーニングを続けていこうね
moko9-15-9.jpg  moko9-15-10.jpg
夕方疲れて来て私の膝の上に乗りたいモコちゃんですが、モアちゃんが独り占め状態
必死に『乗りたり~』とアピールしますが、モアちゃんは譲ってくれず
moko9-15-11.jpg
仕方なく床の上でスヤスヤ
膝の上は争奪線が激しいからモコちゃん次回頑張って 板倉
ブログランキングに参加しています






 
テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
enn9-14-1.jpg  enn9-14-2.jpg
今日も元気一杯のえんちゃんそんなえんちゃんの遊び相手は・・・。
         enn9-14-3.jpg
レンツお兄ちゃんいつでも上手に遊んでくれるのでえんちゃんはレンツくんの事が大好きです
最近ではえんちゃんのパワーに圧倒されてしまうレンツくんですが
enn9-14-4.jpg enn9-14-5.jpg
遊び終わるといつもハァハァ
リラポジをすると女の子なのにこんなお顔になってしまいます
enn9-14-16.jpg  enn9-14-17.jpg
落ち着いたところでトレーニングタイム
『ふせ立て』大分スムーズに出来るようになってきたので『立てまて』に挑戦中です
最初は短い時間から頑張ってもらい少しずつ待てる時間を延ばしていこうね
そして、トレーニング中の『あご』も上手に出来るようになり、以前は『お手・おかわり』を覚えたばかりでかなりの頻度で手が出て来てしまっていましたが手が出てくることも少なくなりしっかり『あご』が出て来るようになりましたょ
今日は練習風景を動画でアップするのでこちらもご覧下さい
[広告] VPS

~お散歩~
enn9-14-6.jpg  enn9-14-7.jpg
歩きながらのアイコンタクトもばっちりのえんちゃん
enn9-14-8.jpg
今日は甲州街道沿いを歩いて芝生がたくさんある公園に遊びに行ってきました
enn9-14-9.jpg  enn9-14-10.jpg
お外でも『おすわり・ふせ』ばっちり
enn9-14-11.jpg  enn9-14-19.jpg 
太陽が丁度雲に隠れていたのでフレキシリードにして遊んでいるとだんだん太陽が 
enn9-14-12.jpg
あまりの暑さにトンネルに避難
この公園は日陰がすくなくトンネルくらいしか日陰がないねと思ったら・・・。
enn9-14-13.jpg  enn9-14-14.jpg
えんちゃん日陰を発見
遊具の影が日陰になっていました少ない日陰に必死に入るえんちゃん
お水を飲んでからゆっくりと帰ろうね
enn9-14-18.jpg
夕方になるとさすがのえんちゃんもお疲れモード
床でいつものスタイルで爆睡です 板倉
ブログランキングに参加しています









テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
        MOA9-8-3.jpg
9月になったのに今日も暑いね
すこしでも涼しくと思い噴水の前でそれでもモアちゃんは暑そう
MOA9-8-4.jpg  MOA9-8-5.jpg
途中で玄関先で寛ぐ大きなワンコを発見
モアちゃん興奮してしまうことなく上手にご挨拶
MOA9-8-6.jpg  MOA9-8-7.jpg
大きな銅像など怖がることないモアちゃんですが、大きく高いこのライオン像はさすがに怖い様でなかなか近寄れないモアちゃんです
おやつを使いながら少しずつ近づいていき・・・。
         MOA9-8-8.jpg
ライオンの横で横に並ぶとライオンの大きさがとっても大きいことが分かりますね
MOA9-8-9.jpg
寄り道をしながらでしたが、目的地の『芦花公園』に到着です
いつもよりたくさん歩いたから疲れたかな
MOA9-8-10.jpg  MOA9-8-11.jpg
せっかく来たのでドッグランへ
気温が高いので誰も居ないかなと思いましたがイタグレさん発見
初対面のワンコにも有効的なモアちゃん
イタグレさんと追いかけっこして楽しく遊んできました
ドッグラン内の人に対しての反応はどうかなと思いましたが、声が出てしまうことなくモアちゃん自ら人の側に行きいい反応です
MOA9-8-12.jpg  MOA9-8-13.jpg
大型犬エリアの中央では芝生を育成中で立ち入り禁止になっていますが、立ち入り禁止エリアが気になるモアちゃん(笑)『入っちゃダメ
せっかく芝生を育てているんだからダメ
        MOA9-8-14.jpg
今日のお友達はイタグレさん4頭だけでしたがたくさん走って遊び日陰で一休み
さぁそろそろハロパピに戻るけど帰る体力は残っているかな
もう少し涼しくなったらみんなでまた遊びに来ようね
MOA9-8-16.jpg  MOA9-8-17.jpg
たくさん歩いてたくさん走ってきたので疲れているかなと思ったらプレルームでお友達と遊ぶ余力のあるモアちゃん
モアちゃんの底抜けの体力にはびっくりです(笑)
MOA9-8-15.jpg
でも・・・。
さすがに夕方にはぐっすりのモアちゃんでした 板倉
ブログランキングに参加しています






テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
enn9-7-1.jpg enn9-7-2.jpg
今日も元気一杯のえんちゃん
お友達とたくさん遊びエネルギー発散
       enn9-7-3.jpg
レンツくん&りれらちゃんと一緒にロープの引っ張りこ
女の子2人のパワーに圧倒され気味のレンツくんですが(笑)
体が小さくてもとってもパワフルなりれらちゃんはえんちゃんにとってはいい遊び相手です
enn9-7-4.jpg enn9-7-5.jpg
以前からトレーニング中の『マット』は距離を遠くしたり、マットの場所を様々な場所に移動しながらどこでもどんな距離でも出来るように応用トレーニング中です
今日は『マット』の位置を遠目にセッティングして挑戦しましたが、えんちゃん迷うことなくマットに一直線
enn9-7-6.jpg enn9-7-7.jpg
写真が小さく見にくいですが、えんちゃん遠くでいい子に『マット』しています
『よし』で勢いよく私の元に戻って来てくれます
enn9-7-9.jpg enn9-7-10.jpg
トリックの『あご』も大分手が出てくることが少なくなり上手に顎が出てくるようになってきました
enn9-7-8.jpg
最近頑張っている『バイバイ』は手が上がるだけでなく手が動くようになりました
一生懸命頑張るえんちゃんのお顔がとってもキュート
お家での評判はどうかな
~お散歩~
enn9-7-14.jpg
お天気も良かったので今日は広~ぃ公園に遊びに行ってきました
えんちゃんと一緒に来るのは初めてだね
ここの公園は広く芝生がたくさんあるので私はよくみんなと遊びに来ますが、えんちゃん気に入ってくれた
フレキシリードにしてあげると楽しそうに匂いをクンクンしたり走ったりと公園を満喫中です
enn9-7-12.jpg enn9-7-11.jpg
そして、室内では撮っても上手に出来る『まておいで』をお外で挑戦
お外の様々な音に集中力を削がれてしまうことなくしっかり集中しているえんちゃん
こんなに離れてもいい子で『おすわり』出来ています
         enn9-7-13.jpg
『よしおいで』で勢いよく戻って来てくれるえんちゃん
enn9-7-115.jpg enn9-7-16.jpg
さぁたくさん遊んでお外でもトレーニング頑張ったからそろそろハロパピに戻ろうかぁ
今日は日差しが弱くなった夕方のお散歩でしたがえんちゃんはハァハァ
途中でお水休憩頑張れ~あともう少し
enn9-7-17.jpg enn9-7-18.jpg
夕方お迎えを待つえんちゃんですがウトウト
最初はふせの状態でウトウトしていますが、だんだんと頭が下がってきて・・・・。
        enn9-7-19.jpg
いつものえんちゃんのお休みポーズに
この姿勢が一番楽だよね 板倉
ブログランキングに参加しています







テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
        moko9-6-10.jpg
今日は室内で上手になったリラックスポジションをお外でも挑戦してきました
お外の刺激の中での良い子に落ち着いて居られるモコちゃんです
moko9-6-7.jpg  moko9-6-8.jpg
そして、人が立ち止まった時にモコちゃんも落ち着いて『おすわり』が出来るようにトレーニング中
『おすわり』の反応は以前より良くなったのですがお尻が曲がってしまうので今日は壁を利用してお尻が曲がらないように練習してきました
室内でもできるトレーニングなのでお家の廊下などを利用してたくさん練習してね
moko9-6-9.jpg
だんだんと秋らしくなってきていますが、夏のお花を発見
moko9-6-12.jpg  moko9-6-13.jpg
そして、公園では遊具の狭い階段に挑戦
幅の広い階段の上り下りは歩道橋などで慣れているモコちゃんですがいつもより幅が狭く高さがある階段は初挑戦
最初は躊躇していましたが、おやつで誘導してあげると慎重に一段一段
         moko9-6-14.jpg
見事に登頂上手に上れたね
~プレイルーム~
moko9-6-1.jpg  moko9-6-2.jpg
お友達とも楽しく遊び今日もしっかりとエネルギー発散
moko9-6-3.jpg  moko9-6-4.jpg
以前はMダックスの翔太くんと一緒に挑戦した『まて』今日はアランくんと一緒に挑戦です
moko9-6-5.jpg moko9-6-6.jpg
お友達が変わってもしっかりと集中して上手に出来ました
『まて』大分落ち着いて出来るようになってきたね
moko9-6-15.jpg
『お手』が出来るようになったので『おかわり』の練習を頑張っていたモコちゃん
遂にこんなに上手に出来るようになりました
これで『お手・おかわり』制覇だね
moko9-6-16.jpg
いつも元気いっぱいのモコちゃんですが、夕方にはさすがにエネルギーが・・・。
今日も気持ちよさそうに寝るモコちゃんを激写です 板倉 
ブログランキングに参加しています





テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
       moa9-5-7.jpg
今日も一番おの遊び相手はMシュナウザーのレンツくん
moa9-5-3.jpg moa9-5-4.jpg
どちらかがおもちゃを持っていると必ず引っ張りっこになる2人です(笑)
お互い譲ることをしないのでどちらかが疲れるまで引っ張り合っています
moa9-5-1.jpg  moa9-5-2.jpg
そして、新しいお友達とも遊ぶことが出来ました
ケリーくん(=ワイヤーフォックステリア)はテンションが高く体も大きいので人がリードコントロールしてあげながらですがモアちゃん楽しく遊んでいます
自分より大きいワンコを怖がってしまう事は多いですがモアちゃんワンコ=全てお友達なので怖がることなくとっても楽しそうです
moa9-5-5.jpg
たくさん遊んだ後はチャロくんと一緒にまったり休憩タイム
チャロくんとの休憩タイムでクールダウン出来たモアちゃんなのでここからはしっかり集中してトレーニングしていこうね
moa9-5-8.jpg  moa9-5-9.jpg
『まて』がとっても上手になってきたモアちゃんなので今日は手の上に大好きなフードを乗せての『まて』に挑戦
最初はおやつばかりをジーと見つめていましたが、最後はしっかりアイコンタクト
アイコンタクトが出来たところで『よし』
moa9-5-10.jpg  moa9-5-11.jpg
そして、前回からトレーにニングを始めた『キャッチ』
近い距離では大分上手に出来るようになってきたので少し距離を遠くして練習中
距離が遠くなった分タイミングがずれてお鼻ではじいてしまうこともありますが・・・。
         moa9-5-12.jpg
見事『キャッチ』に成功
私の上手に投げられるように練習しなきゃだね(笑)
moa9-5-14.jpg  moa9-5-13.jpg
以前から『ゴロン』に挑戦しているモアちゃんですが1回転するのにまだ抵抗がある様でなかなか回転まで行けないので今日は体を横に倒すことを中心に頑張りました
少しずつ体を傾けられるようにしていこうね
~お散歩~
moa9-5-16.jpg  moa9-5-15.jpg
アイコンタクトは静かな場所で今日も重点的にトレーニング
反応が早くなってきたモアちゃんです
             moa9-5-17.jpg
今日は『世田谷文学館』で人の出入りをいい子で観ていらる様にと意気込んで行きましたが、残念なことに今日は休館日
せっかく来たのにモア~ごめん
moa9-5-18.jpg  moa9-5-19.jpg
そんなモアちゃんですが、文学館の前の堀の中にいる鯉に夢中
モアちゃんは楽しめた様ですね(笑)
moa9-5-21.jpg
夕方になると一気にお疲れモードのモアちゃん
事務所のテーブルの上に顎を乗せウトウト
ママのお迎えまでゆっくりしてようね 板倉
ブログランキングに参加しています







テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
moa9-1-1.jpg moa9-1-2.jpg
お外でのアイコンタクトの反応よくなりました
歩きながらだと反応がまだ悪いので静かな場所でアイコンタクトトレーニング中です
moa9-1-3.jpg moa9-1-4.jpg
今日は子供たちがたくさん遊んでいる公園に行き子供たちの声を聞いてきました
時折『マルモの犬だぁ』と子供たちが近づいて来ることもありますがモアちゃん声が出てしまうことなくいい子で居られました
moa9-1-5.jpg moa9-1-6.jpg
公園にある大きなオブジェに近づいてもモアちゃんは怖がることもなく好奇心旺盛にクンクン
~プレイルーム~
        moa9-1-7.jpg
今日から新しいお友達が増えました
Tプードルのジョルノくん保育園生として入園です
モアちゃん仲良くしてあげてね
moa9-1-11.jpg moa9-1-12.jpg
ホテル出来ていたワイヤーフォックステリアのケリーくんに興味津々のモアちゃん
大きいワンコも怖くないね
moa9-1-8.jpg moa9-1-9.jpg
そして、今日は新しいトリックに挑戦しました
おもちゃを投げて『キャッチ』でお口でパックと出来るように練習しました
人間側のコントロールも必要でまだ失敗も多いですが
moa9-1-10.jpg
上手に『キャッチ』出来るようになりました
最初はくわえやすいおもちゃで練習してあげると失敗も少なく上手に『キャッチ』できますよぉ板倉
ブログランキングに参加しています




テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット