fc2ブログ

Hello Puppy's blog ~世田谷区にある犬の幼稚園~

nikoru3-31-9.jpg  nikoru3-31-10.jpg
ポメラニアンのくぅちゃんがニコルちゃんの匂いをクンクン上手にお互いクンクンは出来ましたが、くぅちゃんが少しでも近くに来ると、壁と同化してしてしまうニコルちゃん
nikoru3-31-2.jpg
お友達がプレイルームで激しく遊んでいると『私の側には来ないでよぉ』と思わずこんな姿に少しづつお友達とも仲良くなれるように頑張ろうね
nikoru3-31-11.jpg  nikoru3-31-12.jpg
そんなニコルちゃんに初めてのお友達が出来ましたポメラニアンのモコちゃん(=3ヶ月)月齢も同じなのでニコルちゃんも安心したのかおもちゃの引っ張りっこをして楽しく遊ぶことが出来ました
~お散歩~
nikoru3-31-3.jpg  nikoru3-31-4.jpg
今日はお兄ちゃんのアランくんと一緒にお散歩に出発です
扉の前では『おすわり⇒まて』アランくんがニコルちゃんのお手本になってくれました
         nikoru3-31-5.jpg
お兄ちゃんと一緒にお花の前でハイポーズ可愛いお目めがはっきりと写らないのが残念だけど・・・。
nikoru3-31-6.jpg  nikoru3-31-7.jpg
ニコルちゃんアランくんと上手に歩調を合わせて歩けていますお兄ちゃんに先導されてニコルちゃんとっても楽しそうに歩いてれました
nikoru3-31-8.jpg
今日はニコルちゃんが一緒なので近くの公園までのお散歩にしました
一緒に来たお兄ちゃんと一緒にベンチで仲良く
nikoru3-31-1.jpg
ママのお迎えを待っているアランくん・ニコルちゃんですが、疲れてきた様で私の足を仲良く2人で分け合ってまったりモードの2人
今日もたくさんのことを経験してとっても疲れたね 板倉
ブログランキングに参加しています



スポンサーサイト



テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
enn3-30-1.jpg  enn3-30-2.jpg
一番の仲良しのMシュナウザーのレンツくんに今日もたくさん遊んでもらうえんちゃん
必殺えんパンチが今日も繰り出されています(笑)
enn3-30-5.jpg  enn3-30-6.jpg
おもちゃを使って遊ぶことにした2人ですが、レンツくんがおもちゃを独り占め貸して欲しいえんちゃんはレンツくんの目の前でアピールしますが・・・。レンツくんには無視されているえんちゃん
            enn3-30-7.jpg
必死のアピールに根負けしたレンツくんがおもちゃを貸してくれました優しいお兄ちゃんでよかったね
enn3-30-3.jpg  enn3-30-4.jpg
遊びに夢中になっているとドンドンテンションが上がってきてしまうえんちゃん
遊びの間にクールダウンとして『リラックスポジション』を入れてあげるようにしていますが、最初は早く離して欲しいのでバタバタと暴れてします暴れている時に離してしまうのはNGなのでえんちゃんが力を抜いて落ち着いてきたら『よし』で解放してあげます
『リラックスポジション』は愛犬とのスキンシップにもなるので是非お家でもやってみてくださいね
~お散歩~
enn3-30-8.jpg  enn3-30-9.jpg
お散歩に出る前には安全確認の意味も含めて扉の前で『おすわり⇒まて』をさせて人が先に出るようにしていますえんちゃん今日も上手に出来たね
          enn3-30-12.jpg
お外のアイコンタクトはとっても上手なえんちゃんです
enn3-30-14.jpg  enn3-30-13.jpg
前回シッポが下がってしまったスポットへ再び行ってきましたが、今日はシッポフリフリのえんちゃん
enn3-30-15.jpg enn3-30-16.jpg
たくさんの音・人が通る改札口にも行ってみましたが、シッポが下がる様子もなく落ち着いて居られました   
enn3-30-10.jpg  enn3-30-11.jpg
そして、帰りももちろん扉の前では『おすわり⇒まて』です
お外で刺激のある中でも落ち着いて出来たえんちゃん
すごいね 板倉
ブログランキングに参加しています






テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
syouta3-29-1.jpg  syouta3-29-2.jpg
今日も朝から元気いっぱいの翔太くん
syouta3-29-3.jpg syouta3-29-4.jpg
おもちゃの引っ張りっこをしてお友達とたくさん遊びエネルギー発散
おもちゃを翔太くんが独り占め一生懸命翔太くんが持っているロープをみんなが追いかけますが、翔太くんの圧勝でした(笑)
そして、今日は以前から練習してきたトリックの『ゴロン』がとっても上手も出来るようになってきたので動画でアップしますこちらも是非ご覧下さい
[広告] VPS

~お散歩~
         syouta3-29-5.jpg
お外でのアイコンタクト少しずつ反応が良くなってきた翔太くんです
歩きながらでも出来るように頑張って練習していこうね
syouta3-29-6.jpg  syouta3-29-7.jpg
人に対して吠えてしまう翔太くんなので今日も駅前のロータリーで通行人の動きをジーと観察
今日も良い子で人の流れを見ていられました
syouta3-29-10.jpg  syouta3-29-11.jpg
そこで、少し環境を変えて芦花公園の駅よりも人の多い千歳烏山駅の前で人の流れを観察してきました
syouta3-29-8.jpg  syouta3-29-9.jpg
刺激の強い商店街は『抱っこ』で人の様子・お店の様子をみながらお散歩してきました
syouta3-29-12.jpg  syouta3-29-13.jpg
人がたくさんいる広い広場でも声が出ることなくとってもいい子でした
少しずつ吠えないでいられる様に頑張っていこうね
syouta3-29-14.jpg
そして、帰る頃には疲れきっていつもの事務所のイスの上で気持ちよさそうに寝る翔太くんでした
板倉
ブログランキングに参加しています




テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
nikoru3-29-3.jpg  nikoru3-29-4.jpg
今日はお兄ちゃんのアランくんとペアルックのお洋服で登園のニコルちゃん
このカワイイお洋服実はママの手作りなんです
『ママとっても器用~』2人とも良く似合ってるね
         nikoru3-29-5.jpg
ニコルちゃん少しずつ『おすわり』が上手に出来るようになってきたので今日は心ちゃん(=ノーフォックテリア)と一緒に3人でハイポーズみんないいお顔だね
nikoru3-29-1.jpg  nikoru3-29-2.jpg
ハロパピの環境にも少しずつ慣れてきたニコルちゃんですが、まだ他のワンコに対してはドキドキ
nikoru3-29-6.jpg  nikoru3-29-7.jpg
ワンコが近づいてくると壁と同化して気配を消すニコルちゃん(笑)
少しずつお友達の輪に入れるように頑張っていこうね
nikoru3-29-9.jpg  nikoru3-29-10.jpg
おもちゃはとっても大好きアランくんとの引っ張りっこにも負けていないニコルちゃんでした
           nikoru3-29-8.jpg
同じ月齢のモコちゃん(=ポメラニアン)とはお友達になれるかな
~お散歩~
nikoru3-29-11.jpg  nikoru3-29-12.jpg
お外は興味あるものがたくさん様々な場所をクンクン
nikoru3-29-13.jpg  nikoru3-29-14.jpg
今日はガラスに写った自分の姿に吠えてしまいました
nikoru3-29-15.jpg  nikoru3-29-16.jpg
電車の音にもドキドキ踏切の近くでおやつを食べながら電車・踏切の音に慣れさせてあげました
nikoru3-29-17.jpg  nikoru3-29-18.jpg
ハロパピに戻る途中で、知り合いのママに遭遇ニコルちゃんを抱いてもらいました
nikoru3-29-19.jpg
そして、ハロパピのご近所さんのきな子ちゃん(=柴犬)にもご挨拶させてもらいました
お外はまだ怖いものがたくさん少しずつお散歩が楽しくなるように頑張っていこうね板倉
ブログランキングに参加しています







テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
moa3-28-6.jpg moa3-28-5.jpg
お散歩では今日も人に吠えに様にいつも行く芦花公園駅のロータリーの前で人の流れをジーと観察
今日も良い小に人の流れを見ていたモアちゃんですが急に人が近づいてくるとどうしても反応してしまいがちなので吠えそうなときには吠える前にフードをあげ吠えないで居られることを強化中です
         moa3-28-7.jpg
しばらく頑張っていたモアちゃんが、『頑張ってるから抱っこしてよぉ』と甘えてきました(笑)
もう少し頑張ったら抱っこしてあげるよ
         moa3-28-10.jpg
駅前で今日も良い子に頑張れたので少し足を伸ばしてペットショップのコジマさんへ行ってみました
moa3-28-11.jpg  moa3-28-12.jpg
初めての場所なので最初は『抱っこ』でモアちゃんの様子を見ながら店内をウロウロ
          moa3-28-13.jpg
震えたりといった緊張状態にはならないようなので、下に降ろして店内を探検
moa3-28-14.jpg  moa3-28-15.jpg
すると、Mシュナウザーさんがケージで店内にいましたお互い『誰』としばらくジーと見つめあっていましたが、ゆっくりとモアちゃん前進慎重にごあいさつ
初めてのコジマさんでしたがここでも声が出てしまうことはなく良い子にしていられました
今度はパパ・ママとも一緒に行って見てね
moa3-28-9.jpg moa3-28-8.jpg
ハロパピに帰る途中小さなトンネルを発見上は電車が通るので電車が通るたびにゴーと大きな音がしますがモアちゃん驚くことなく平常心でトンネルをくぐることが出来ましたGOOD
~プレイルーム~
moa3-28-4.jpg
モアちゃん今日も大好きなTプードルさんたち(=チェロくん・ウーロンくん)にたくさん遊んでもらいました
moa3-28-1.jpg  moa3-28-2.jpg
たくさん遊んだ後はクレートトレーニングを頑張っていると、ココちゃんが乱入(笑)
          moa3-28-3.jpg
ココちゃんが先にモアちゃんのクレートに入ってしまったからモアちゃん入り口付近でこんな狭そうに入ることに
ココちゃんが上手に『ハウス』出来ることは知ってるから、少しの間だけ向こうで遊んでてくれると嬉しいな 板倉
ブログランキングに参加しています



テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
rakki3-25-10.jpg  rakki3-25-11.jpg
お外とっても落ち着いて歩けるようになってきましたアイコンタクトも良い反応
そして、お外でトレーニングしている人が立ち止まったら『おすわり』も指示をしなくても大分スムーズに出来るようになりました
rakki3-25-2.jpg  rakki3-25-1.jpg
今日は2度目のペットショップコジマさんへ行ってきました店頭に来ると急にソワソワと落ち着きがなくなるラッキーくんでしたが、落ち着くまで店内には入らず入り口で待機です
rakki3-25-3.jpg  rakki3-25-4.jpg
久しぶりのペットショップだったので最初は『抱っこ』で店内に入り店内の様子に慣れさせてあげてから下に降ろしてあげます
          rakki3-25-9.jpg
ラッキーくん後ろでスタッフの人が話していても落ち着いて『おすわり』出来るラッキーくんGOOD
rakki3-25-5.jpg  rakki3-25-6.jpg
丁度お店にトリミングで来ていたわんこを発見したラッキーくんですが、相手のわんこに嫌がられてしまいご挨拶出来ませんでした残念・・・。
rakki3-25-7.jpg  rakki3-25-8.jpg
そこで、変わりに小動物エリアに行きウサギさんにご挨拶ラッキーくんウサギさんびっくりするから優しくね
今回もとっても良い子に居られたね 板倉
ブログランキングに参加しています




テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
syouta3-24-3.jpg
翔太くん・颯太くん今日も仲良く登園です
syouta3-24-14.jpg  syouta3-24-15.jpg
兄弟戦勃発翔太VS颯太勝つのはどっちかな
syouta3-24-1.jpg  syouta3-24-2.jpg
今回は翔太くんの勝利です戦利品を1人楽しむ翔太くんでした
syouta3-24-4.jpg  syouta3-24-5.jpg
そして、いつもとは違う曜日に登園してきたのでMシュナウザーのモアちゃんとは初対面初対面でしたが、2人も遊ぶのが大好きなのですぐに仲良しになりました
また新しいお友達が出来て良かったね
~お散歩~
syouta3-24-6.jpg  syouta3-24-7.jpg
アイコンタクトも少しずつ出来るようになってきましたが、人が多い所ではまだ余裕のない翔太くんです少しずつ頑張っていこうね
syouta3-24-8.jpg  syouta3-24-9.jpg
駅前での『おすわり』はばっちりです
syouta3-24-10.jpg  syouta3-24-11.jpg
翔太くんの課題である人慣れですが、今日もスーパーの前に行き人の流れを見たり声を掛けてくれる人に対しても吠えてしまわない様にがんばっています
          syouta3-24-12.jpg
私の膝の上では大分声が出なくなってきたので、今日は下に降ろして人の流れを見る事にも挑戦して来ました不安そうな翔太くん頑張れ~
syouta3-24-113.jpg
翔太くんの大好きなバック以前使用していたバックと変わりましたが、とっても上手に入れる翔太くんでした 板倉
ブログランキングに参加しています





テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
moa3-24-1.jpg  moa3-24-2.jpg
モアちゃんはTプードルさんが大好き知り合いのワンコ(=良く遊んでくれるワンコ)もTプードルさんの様でTプードル=お友達のモアちゃんです
moa3-24-3.jpg  moa3-24-4.jpg
今日はチェくんがたくさん遊んでくれました以前まではずっと興奮して遊び回っていたモアちゃんですが、最近は1人でクールダウンが出来るようになってきました成長だね
        moa3-24-5.jpg
ホテルに泊まっているMシュナウザーのソフィーちゃんと一緒に落ち着いたお姉さんモアちゃんもこんな風に落ち着いた女性になるのかな
~お散歩~
moa3-24-6.jpg  moa3-24-7.jpg
お外のアイコンタクトとっても上手に出来るようになりましたお家での練習成果だね
moa3-24-8.jpg  moa3-24-9.jpg
煙草の拾い食いもモアちゃんから立ち止まって我慢してくれるよになってくれましたGOOD
         moa3-24-10.jpg
葉っぱの魅力は煙草よりも強いようで、まだ食べてしまいそうになるので引き続きトレーニング中です
moa3-24-13.jpg  moa3-24-14.jpg
お散歩中、車に写る自分の姿に興味津々のモアちゃんしばらくジーとにらめっこしていました(笑)
moa3-24-11.jpg  moa3-24-12.jpg
最近モアちゃんはリードの引っ張りが強くなって来ているので今日は「リードが張ったら先に進まない」というルールを作ってお散歩をしました全てのお散歩コースでこのルールを徹底してしまうとお散歩にとっても時間がかかってしまうので決めた距離だけでトレーニング中です 板倉
ブログランキングに参加しています





テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
祝!!入園おめでとう
enn3-23-7.jpg
ご紹介が遅くなりましたが、今日から新しいお友達が入園しました
とっても元気な女の子パグのえんちゃん(=7カ月)です
これkらお友達と一緒にたくさんの事を学んでいこうね
enn3-23-1.jpg  enn3-23-2.jpg
ママと一緒にドッグランにも行っているのでわんこと遊ぶのがとっても大好きなえんちゃん
シーズ-の菜奈ちゃんに『遊ぼう』と一生懸命お誘いしますが菜奈ちゃんは乗ってくれずに
enn3-23-5.jpg  enn3-23-6.jpg
その代りにMシュナウザーのレンツくんがたくさん遊んでくれました
enn3-23-3.jpg  enn3-23-4.jpg
ですが、遊んでいるとドンドンテンションが上がってしまうのでリラックスポジションでクールダウンを入れるようにしてあげましたリラックスポジションをしているとMダックスのラファエルくんが横からジーと観察していましたがえんちゃん頑張っておとなしくしていてくれました
enn3-23-8.jpg  enn3-23-9.jpg
お昼寝の時にはクレートを使用するのでクレートに入るトレーニングを行いました
おやつをクレートの中に投げ入れ少しずつクレートの中に入れる様にがんばりました
enn3-23-10.jpg  enn3-23-11.jpg
暗い中に入る事を嫌うわんこも居ますが、えんちゃんはとってもスムーズにクレートに入ってくれました
~お散歩~
           enn3-23-12.jpg
お外はとっても上手に歩いてくれるえんちゃんアイコンタクトもとっても上手です
enn3-23-13.jpg  enn3-23-14.jpg
車の音やザワザワしている商店街でもシッポが下がることなく堂々としているえんちゃん
お外の環境にはとっても慣れているね素晴らしい~
enn3-23-15.jpg  enn3-23-16.jpg
それでも、一か所だけシッポが下がってしまったのはエレベーターの側でした
側のお家でわんこが吠えていたのも要因かもしれないのですが、今度もう一度行ってみようね板倉
ブログランキングに参加しています






テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
rakki3-18-9.jpg  rakki3-18-10.jpg
今日もMシュナウザーのレンツくん大好きのラッキーくんたくさん遊んでもらいました
~お散歩~
rakki3-18-1.jpg
アイコンtくとはとっても上手になった来たラッキーくんまだ集中力にむらがありますが
rakki3-18-8.jpg rakki3-18-7.jpg
人が立ち止まったら『おすわり』をするトレーニングをしているので、今日は階段の上り・下りの手前で立ち止まったらアイコンタクトが出来るようにトレーニングしましたラッキーGOOD
rakki3-18-2.jpg rakki3-18-3.jpg
公園に行くと、珍しく公園で遊んでいる子供たちがいなかったので、滑り台で写真撮影
すると・・・。滑り台を上ろうとするラッキーくん(笑)それはちょっと難しいんじゃないかな
rakki3-18-4.jpg  rakki3-18-5.jpg
少し高い壁の遊具の上に乗せてあげるとラッキーくん硬直ちょっと怖かったね
rakki3-18-6.jpg
人に対して興奮してしまい難いのラッキーくんですが、ワンコ連れの人とは上手に接することができました意識がワンコの方に行ったのがよかったのかな 板倉
ブログランキングに参加しています


テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
moa3-17-1.jpg moa3-17-2.jpg  
Tプードルのウーロンくんとロープの引っ張りっこ勝つのはどっちかな
           moa3-17-3.jpg
モアちゃんの勝利でしたウーロンくんがとっても羨ましそうに見ていますが、モアちゃんんは無視(笑)
moa3-17-4_20110331095859.jpg moa3-17-5_20110331095858.jpg
チェロくん・ルナちゃんとも楽しく遊んでエネルギー発散しました
moa3-17-6.jpg  moa3-17-7.jpg
お外は寒いのですが、モアちゃんお洋服を忘れてしまいましたそこで今日はお友達のお養父くを借りてお散歩に出発お洋服よく似合ってるよ
~お散歩~
moa3-17-9.jpg  moa3-17-10.jpg
今日は風が強くモアちゃんの大好きな葉っぱが舞っていましたが、頑張ってトレーニングして来ました
moa3-17-11.jpg moa3-17-12.jpg
人に対して反応して吠えてしまうモアちゃんなので今日も駅前のロータリーに行き人の流れを観察して来ました人に対しても少しずつ慣れて行けるようにがんばろうね 板倉





テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
nana3-16-6.jpg nana3-16-7.jpg
ウーロンくんとの引っ張りっこ菜奈ちゃん頑張れ
~お散歩~
          nana3-16-1.jpg
今日はTプードルのけんくんと一緒にコジマさんへ行ってきました
nana3-16-4.jpg nana3-16-5.jpg
店員さんに愛想を振りまく菜奈ちゃんたくさん触ってもらえて良かったね
nana3-16-2.jpg  nana3-16-3.jpg
店内の小動物&おもちゃに興味津々の菜奈ちゃんですが、売り物のおもちゃを噛まないでね板倉



テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
           moa3-14-3.jpg
今日も大好きなラッキーくんにたくさん遊んでもらうモアちゃんです
moa3-14-1.jpg moa3-14-2.jpg
プロレスごっこをしているのかと思ったら、モアちゃんラッキーくんのお洋服のフードを狙って噛み噛みモアちゃんお洋服は止めてあげてね
~お散歩~
moa3-14-4.jpg moa3-14-5.jpg
人慣れのため今日は人通りのある甲州街道の横断歩道で人の流れを観察してきましたモアちゃんは声を出してしまう事はなくとってもいい子でした
moa3-14-6.jpg  moa3-14-7.jpg
Myブームの煙草の拾い食いも頑張って我慢できるようになりましたお口がとっても近いですが(笑)
          moa3-14-8.jpg
煙草を前に『まて』出来ました[emoji:i-236]モアちゃんGOOD
          moa3-14-9.jpg
そしえt、珍しくMシュナウザーさんに出会いご挨拶させてもらいました
moa3-14-12.jpg  moa3-14-11.jpg
大人に対しては少しずつ慣れて来たので、公園に行き子供達の様子を見て来ました
終始ドキドキもモアちゃんでしたが、モアちゃんは声を出すことなくとってもいい子でした
moa3-14-13.jpg
ハロパピに帰る途中桜を発見モアちゃん初めての桜の匂いをクンクン
早く桜が満開になるといいね 板倉
ブログランキングに参加しています







テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
rakki3-11-1.jpg rakki3-11-3.jpg
今週から曜日変更をお願いして金曜日に登園のラッキーくん集中力はどうかなと思いましたが保育園に通うMシュナウザーのレンツくんが気になってなかなかトレーニングに集中できないラッキーくん
        rakki3-11-2.jpg
そこで、午前中は気に入ったレンツくんと思いっきり遊びエネルギーを発散2人の相性は悪くないようですが、ラッキーくんがちょっとしつこいかな
~お散歩~
rakki3-11-4.jpg rakki3-11-5.jpg
プレイルームでは集中力が続かないラッキーくんでしたが、お外ではとっても良い集中力です歩きながらののアイコンタクトもとっても上手
rakki3-11-6.jpg rakki3-11-7.jpg
アイコンタクトの反応が良くなってきたので最近は人が立ち止まったらラッキーくんは『おすわり』ができる様にトレーニング中ですできる様になれば信号待ちのときにも何も指示をしなくても『おすわり』をしてくれるようになってきます不慮の飛び出しの事故防止にもとっても効果的なので是非お家でもとレーニングしてあげて下さいね
rakki3-11-9.jpg rakki3-11-10.jpg
大人の人に対して少しずつ慣れてきたラッキーくんなので今日は公園に行き子供たちの様子を見てきました子供が近くまで来てしまうととっても興奮してしまうので、少し離れた場所から落ち着いて子供の様子を見ていられるように頑張っています
rakki3-11-8.jpg
ハロパピに帰る途中で春を発見早く春が来るといいねと良いながら桜の香りをクンクン
~地震~
突然の強い揺れにスタッフ達が驚いていましたが、ハロパピの園児達は平然と過ごしていました。
その後の余震でも驚いたり、パニックになったりする園児たちも居なくいつもと変わらずに過ごせていました。
園児たちの帰宅の心配をしましたが、皆無事に帰途に着くことが出来ハロパピスタッフ一同一安心でした
まだまだ余震が続きますので皆様お気をつけ下さい 板倉

ブログランキングに参加しています

テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
祝!!入園おめでとう
nikoru3-10-1.jpg
アランくんの妹分に当たるニコルちゃん(=3カ月のTプードル)が新しいお友達としてハロパピに仲間入りしましたこれからみんなと一緒にたくさんの事を覚えていこうね
nikoru3-10-2.jpg  nikoru3-10-3.jpg
ハロパピ初日のニコルちゃんチワワの空くんのご挨拶にドキドキのニコルちゃん
nikoru3-10-4.jpg  nikoru3-10-5.jpg
お兄ちゃんのアランくんとはとっても仲良しおもちゃの引っ張りっこをして楽しく遊んでいました
~お散歩~
nikoru3-10-6.jpg nikoru3-10-10.jpg
お外はとっても楽しそうに歩くニコルちゃんですが・・・。
nikoru3-10-7.jpg nikoru3-10-8.jpg
お外の刺激・音にドキドキのニコルちゃんそこで今日は刺激の強い場所は『抱っこ』で歩きお外の刺激に慣れさせてあげました
nikoru3-10-9.jpg
初日の幼稚園ということで、疲れれるとMyクレートで休むニコルちゃんでした
これからたくさんの事をみんなと一緒に学んでいこうね 板倉
ブログランキングに参加しています






テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
nana3-9-2.jpg  nana3-9-3.jpg
今日もお友達と楽しく遊ぶ菜奈ちゃん特に大好きなMダックスのラファエルくんとは大ハッスル
~お散歩~
         nana3-9-4.jpg
甲州街道沿いの車通りのある場所でもシッポ振り振りで楽しそうに歩く菜奈ちゃんです
nana3-9-5.jpg  nana3-9-6.jpg
アイコンタクトも少しずつ良い反応になってきましたお外の刺激の中での練習と室内での練習平行して頑張っています
nana3-9-7.jpg  nana3-9-8.jpg
そして、今日は少し遠くの『八幡山駅』にいってみました芦花公園の駅とは違い人の通りも多くとっても賑やかな様子に菜奈ちゃんドキドキ
nana3-9-9.jpg
近くのアーケード街に行ってもシッポが下がってしまいました初めての場所はとっても緊張するね少しずつ慣れるためにまた来て見ようね
nana3-9-1.jpg
プレイルームに戻るとまったりの菜奈ちゃん
今日も一日たくさんのことを経験したね 板倉
ブログランキングに参加しています
テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
souta3-8-1.jpg  souta3-8-2.jpg
今日も仲良くなったお友達と一緒に楽しく遊びました
          souta3-8-3.jpg
パピヨンの律くんとも一緒に同じパピヨンさん同士ですが遊ぶまで発展しない2人です(笑)
souta3-8-4.jpg  souta3-8-5.jpg
お兄ちゃんの翔太くん同様颯太くんもバックだ大好き
          souta3-8-6.jpg
とっても上手にバックに入れる颯太くんです
~お散歩~
souta3-8-7.jpg  souta3-8-8.jpg
お外で今日はたくさん新しいものを体験してきました自動ドアの動きに驚くワンコも多いですが颯太くんは興味津々に扉の動きをジーと見ていました
souta3-8-9.jpg  souta3-8-10.jpg
ドラッグストアの前を通ってもシッポフリフリでしたが、ドラッグストアの前に来ると急にシッポが入ってしまう颯太くん何が怖いのかな
今度また一緒に行ってみようね
souta3-8-11.jpg  souta3-8-12.jpg
踏切の前でもシッポが下がってしまったので今日は『抱っこ』で踏切を渡りました
お外の刺激には少しずつ慣れていこうね
souta3-8-14.jpg
今日はたくさんの体験をしてきたのでとっても疲れた颯太くん。帰る頃には私の膝の上でスヤスヤ
お家でゆっくり休んでね 板倉
ブログランキングに参加しています




テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
moa3-7-5.jpg  moa3-7-6_20110315163640.jpg
今日はお外に行けない分お友達とたくさん遊びました特に良く遊んでくれるのがMピンシャーのラッキーくんたくさん遊んでくれますが、モアちゃんの攻めにラッキーくんタジタジです(笑)
moa3-7-3.jpg moa3-7-4.jpg
Tフプードルのウーロンくんとも上手にお腹を出しながら遊んでいますモアちゃんは攻めも受けも上手に出来るのでお友達がたくさん出来て楽しいね
moa3-7-1.jpg  moa3-7-2.jpg
力の強いココお姉さんとも頑張って引っ張りっこ
moa3-7-7_20110315163639.jpg moa3-7-8.jpg
お友達と遊んだ後は基本トレーニングをしながらおもちゃで遊んでいると、後方からココちゃんが
moa3-7-9.jpg  moa3-7-10.jpg
柵を飛び越えてモアちゃんのおもちゃを狙って侵入モアちゃんはそんなココちゃんを気にせずおもちゃに夢中ですおもちゃを貸してくれないと分かったココちゃん1人ドンヨリです(笑)
moa3-7-11.jpg  moa3-7-12.jpg
モアちゃんはMYクレートを持っているので『ハウス』がとっても上手今日も『ハウス』トレーニングをしていると再びココちゃん登場
            moa3-7-13.jpg
モアちゃんのクレートに侵入モアちゃんと狭そうだよ 板倉
ブログランキングに参加しています




テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
moko3-3-2.jpg
今日一緒に遊んだお友達と一緒に権太くんがポーとしてしまっているのが残念でしたが・・・。
moko3-3-9.jpg  moko3-3-10.jpg
そして、今日一番遊んでくれたのがMピンシャーのラッキーくんモコちゃんの攻めにラッキーくんタジタジです(笑)
~お散歩~
             moko3-3-3.jpg
今日はお天気が良くお空がきれいですせっかくなのでお空をバックに
モコちゃん可愛く撮れたね
moko3-3-4.jpg  moko3-3-5.jpg
アイコンタクトは今日もとっても上手今後も続けてトレーニングしていってね
moko3-3-6.jpg  moko3-3-7.jpg
人の通りのある駅前でも落ち着いて『おすわり』出来るようになりました
          moko3-3-8.jpg
風で車のシートがめくれてバサバサしているのを見つけたモコちゃん急に立ち止まってしまいました音も大きくてびっくりしたね
まだお外でもたくさん気になるものがあるモコちゃんこれからもたくさんお散歩に行ってたくさんの事を経験していってね
そして・・・。
卒園おめでとう
moko3-3-1.jpg
今日でモコちゃんが卒園です寂しくなりますが、またトリミング・ホテルで遊びに来てね 板倉
ブログランキングに参加しています




テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
moa3-2-1.jpg
今日は曜日恵変更で初めて水曜日に登園してきたモアちゃんMシュナウザーーのレンツお兄ちゃんに初めて会いましたレンツくんがとってもお兄ちゃんに見えます(笑)
遊ぶのがとっても上手なレンツくんにたくさん遊んでもらえて今日は楽しいね
moa3-2-2.jpg  moa3-2-3.jpg
モアちゃん体は小さくても力持ちお兄ちゃんたちの中に混じっておもちゃの引っ張りっこ頑張ってます
          moa3-2-4.jpg
初めて会うお友達もたくさんいたので、みんなで集合写真モアちゃんセンターにドシッと座っていますが、ばっちりカメラ目線です初対面のお友達とも仲良く遊べたね
          moa3-2-5.jpg
遊んでいるとテンションが上がってくるのでリラックスポジションをしているとレンツお兄ちゃんが『何してるの』と様子を見に来ましたがモアちゃん落ち着いてリラポジ出来ました
~お散歩~
moa3-2-6.jpg  moa3-2-7.jpg
お散歩上手に歩けるようになってきました
moa3-2-8.jpg  moa3-2-9.jpg
お外で人に対して声が出てしまうという事だったのでスーパーの前に行って人の様子を観察して来ました時折通行人から『可愛いわね』と声を掛けられますがモアちゃんとっても良い子でした
moa3-2-10.jpg  moa3-2-11.jpg
ハロパピに帰る途中でMダックス×マルチーズのMixの5カ月のワンコに出会い遊んでもらいました
モアちゃんまた新しいお友達が出来てよかったね
          moa3-2-12.jpg
お外でのアイコンタクトもお家でたくさん練習しているのでとっても上手になっています 板倉
ブログランキングに参加しています





テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
祝!!入園おめでとう
souta3-1-1.jpg
ご紹介が遅くなりましたが、翔太くんの弟分に当たる颯太くん(=パピヨンの6か月)が幼稚園に入園しましたとっても元気で明るい男の子これからみんなと一緒にたくさんの事を覚えていこうね
souta3-1-2.jpg  souta3-1-3.jpg
今日は登園初なので幼稚園の環境に慣れてもらうことを中心に行いましたが、颯太くんはすぐにお友達とも仲良くなりハロパピのスタッフにも慣れてくれました
         souta3-1-9.jpg
保育園に通うパピヨンの律お兄ちゃんとも一緒に
~お散歩~
souta3-1-4.jpg  souta3-1-5.jpg
お外もシッポフリフリで楽しそうに歩いてくれます音が気になって途中で立ち止まってしまうこともありますが、ゆっくりお散歩になれていこうね
          souta3-1-6.jpg
今日は車の音を聞いてきましたが、落ち着いて居られた颯太くんでした
souta3-1-10.jpg
初日の幼稚園で疲れたね帰る頃には床の上でスヤスヤ
今日はお家でゆっくり休んでね 板倉
ブログランキングに参加しています




テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット