fc2ブログ

Hello Puppy's blog ~世田谷区にある犬の幼稚園~

      aran10-29-3.jpg
気温も下がってきたので冬仕様のアウターを来て今日はお散歩に出発です
aran10-29-5.jpg  aran10-29-4.jpg
お外でのアイコンタクトは歩きながらだとまだ難しいので立ち止まったらアイコンタクトが必ずととれるように練習中です途中、落ち葉の中でハイポーズお外はすっかり秋ですね
aran10-29-7.jpg  aran10-29-8.jpg
公園では距離のある『まて』にトライ周りには魅力的は鳩がたくさんいましたが、『よし』の指示まで良い子に『まて』頑張ってくれました
aran10-29-6.jpg
頑張った後は思いっきり走ってエネルギー発散です
さぁ、エネルギーを発散した後はお散歩の続きに出発です
aran10-29-9.jpg  aran10-29-10.jpg
今日は人が沢山いる千歳烏山駅まで行ってきました烏山の広場ではフリーマーケットが行われており人がたくさんそんなガヤガヤした場所でもきちんと『おすわり』出来ました
aran10-29-11_20101107211208.jpg  aran10-29-12.jpg
駅前で邪魔にならないように基本トレーニングをしていると、『可愛い~』『お利口~』とたくさんの人に声をかけてもらいたくさんの人に触ってんもらい満足そうなアランくんでした
プレイルームに戻ってからは今日一緒に過ごしたメンバーと一緒に集合写真です
aran10-29-1.jpg
2枚の集合写真を載せましたが、違いに気がついてくれましたか
aran10-29-2.jpg
上の写真のセンターには権太くんがいますが下の写真では・・・・。(笑)
ですが、みんなばっちりカメラ目線いいお顔が撮れました 板倉

ブログランキングに参加しています




スポンサーサイト



テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
        rakki10-28-4.jpg
チワワの空くんに今日は興味津々のラッキーくん
rakki10-28-2.jpg  rakki10-28-3.jpg
一生懸命『遊ぼう』とお誘いをしましたが、空くんは応じてくれずラッキーくん残念だね
rakki10-28-1.jpg
でも、いつもの遊び相手の柴犬のルナちゃん・Mダックスのわんこくんとはたくさん遊べたラッキーくんでした基本トレーニングを頑張って行っているのでみんなと一緒に『おすわり⇒まて』とっても上手に出来るようになりました『ラッキー。Good
rakki10-28-5.jpg  rakki10-28-6.jpg
そして、今日はお天気が悪くてお散歩に行けませんでしたが、出入り口で『おすわり⇒まて』のトレーニングを行いました以前は入り口の前に来ると落ち着きがなくなりなかなか『おすわり』が出来ないラッキーくんでしたが、最近はスッと1度の指示で『おすわり』出来るようになりました日々成長しているラッキーくんです
rakki10-28-9.jpg rakki10-28-10.jpg
トレーニングばかりだと疲れてしまうのでリフレッシュタイムで、お気に入りのおもちゃで遊ぶ時間です楽しそうにハグハグ
rakki10-28-7.jpg  rakki10-28-8.jpg
リフレッシュしたらホテル組のワンコたちとも今日のホテル組はパピヨンのれんくん・Tプードルのキャンディくんでした
基本トレーニングも少しずつ上達してきているラッキーくんなので、『ゴロン』というトリックに初挑戦しましたおやつを使い誘導しながら、少しずつ体重移動していき見事『ゴロン』成功です
動画で練習の様子をアップするので是非ご覧ください 板倉
[広告] VPS



ブログランキングに参加しています


テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
muku10-27-2.jpg  muku10-27-3.jpg
今日は権太お兄ちゃんのお洋服を借りてムクくんお洋服練習着脱を嫌がることのないムクくん良い子でした
        muku10-27-4.jpg
バック(=背中)の写真も欲しいなと思いムクくんには正面で『まて』の指示を出し私だけゆっくりムクくんの背後にそして『ムク』と呼ぶとしっかり目線をくれ、まるでモデル犬のようにポーズをとっれくました
        muku10-27-1.jpg
練習中の『マット』も上手に出来るようになって来ました『マット』の練習をしていると権太くん乱入(笑)
muku10-27-5.jpg  muku10-27-6.jpg
せっかく来てくれたので権太くんと一緒に『マット』2人も上手だね
すると・・・。
また1人(笑)今度はMシュナウザーのクッキーちゃんが入って来ました
クッキーちゃんもせっかく来てくれたので『マット』にと思いましたが3人はのれないね
muku10-27-12.jpg
今日一緒に遊んでくれたお友達と一緒にみんなカメラ目線ばっちりで上手
左からMダックスのラファエルくん・シーズーの権太くん・Mシュナウザーのレンツくんです
~お散歩~
          muku10-27-7.jpg
お外でのアイコンタクトとっても上手お外での課題はムクくんのマイブームである石・葉・枝をパクッしてしまうのでムクくんがパクッしてしまいそうな物がある時にはいつも以上にアイコンタクトをとりパクッしないで歩けるように練習中です
muku10-27-8.jpg  muku10-27-9.jpg
そして、以前下りられなかった歩道橋の階段ですが、階段練習を頑張ってきたので今日は見事にクリア『ムクくんやったぁ』これでまたひとつ課題クリアだね
muku10-27-10.jpg  muku10-27-11.jpg
帰り道はお花の前で写真を撮りながら楽しくお散歩して来ました
お家でも階段是非チャレンジしてみてね 板倉

ブログランキングに参加しています



テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
         rafaeru10-27-3.jpg
ラファエルくん。お家で着用した時には動けなくなってしまったとの事だったので今日は雨の日に使用する胸当て(=泥よけ)の着用練習をしました着させてみると、嫌そうなこのお顔(笑)
rafaeru10-27-4.jpg  rafaeru10-27-5.jpg
しばらく様子を見ていると本当に動かないラファエルくんムクくんが『遊ぼう』と近づいて来ても動かないラファエルくんあまりにも動かないのでお顔を覗くと・・・・。
rafaeru10-27-6.jpg
寝てるの(笑)なんと・・・。気持ち良さそうにスヤスヤそれじゃ、胸当てを来ている意味がないんだけどなぁということで。起きてもらうことに
rafaeru10-27-1.jpg  rafaeru10-27-2.jpg
胸当てに対して良いイメージがつくようにいつもの様に大好きなレンツくんと遊んでもらいました
~お散歩~
           rafaeru10-27-7.jpg
気分を取り直して、お散歩に出発です今日はとっても良いお天気でお散歩日和
今日はどこに行こうかぁ
rafaeru10-27-9.jpg  rafaeru10-27-8.jpg
お空も秋晴れで雲ひとつなくきれいですそこでお空が写るようにいい写真が撮れたよ
rafaeru10-27-10.jpg  rafaeru10-27-11.jpg
『OK』と動いて良いことを伝えるとラファエルくんトコトコ『どこ行くの』と思ったらそんな狭い場所で伸びて
       rafaeru10-27-12.jpg
気持ちよさそうに日向ぼっこを始めるラファエルくんでした太陽の日差しも気持ち良かったね 板倉

ブログランキングに参加しています







テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
         kotarou10-26-4.jpg
お外でもとってもアイコンタクトの上手な小太郎くんです
kotarou10-26-5.jpg  kotarou10-26-6.jpg
今日はTプードルのウーロンくんと一緒にお散歩に行ってきましたせっかく一緒にお散歩に来たのでベンチでハイポーズ小太郎くんお外でも『おすわり』上手っだね
         kotarou10-26-7.jpg
ハロパピのご近所さんのお家のわんこクッキーくん(=コーギー)にご挨拶そんなにガツガツいったら怒られちゃうよ
kotarou10-26-8.jpg  kotarou10-26-9.jpg
そして、いつもの様に人に慣れてもらうためにスーパーの前に行き人通りをみていると・・・。
いっつも私の脚の間に入ってくる小太郎くんそれじゃ人に慣れないよ
でも・・・。
        kotarou10-26-10.jpg
今日は小太郎くんとっても頑張り、声を掛けてくれた小さなお子さんに触ってもらえましたシッポが入ってしまうことなく小太郎くんすごいね
kotarou10-26-12.jpg
帰りは上手に踏切も渡れましたまた、触ってもらえるように頑張ろうね 板倉

ブログランキングに参加しています




テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
祝!!卒園おめでとう
anzu10-25-1.jpg
今日であんずちゃんが卒園することになりました
幼稚園最後の日たくさん遊んで楽しく過ごそうね
anzu10-25-8.jpg  anzu10-25-7.jpg
なかなか他のワンコの中に入って行けなかったあんずちゃんですが、今ではみんなと一緒にいいお顔で写真が撮れるようになりましたホテル組の同じ名前の杏ちゃん(=チワワ)ともハイポーズ
anzu10-25-9.jpg  anzu10-25-10.jpg
ノアくん・ココちゃんのように元気組のワンコと一緒に遊ぶことはまだ難しいあんずちゃんですが、割と自分より小さいワンコ相手になら『遊ぼう』とお誘い出来る様にもなりました成長したね
~お散歩~
anzu10-25-2.jpg  anzu10-25-3.jpg
お散歩もシッポ振り振りで歩けるようになりましたアイコンタクトも少しずつ反応がよくなってきたあんずちゃん
       anzu10-25-11.jpg
以前は余裕がなくてお外で『おすわり』出来ませんでしたが、甲州街道の信号待ちで『おすわり』
素晴らしい~
anzu10-25-4.jpg  anzu10-25-5.jpg
お花の前・ベンチで風に吹かれながら。どちらもいいお顔です
         anzu10-25-6.jpg
気温が下がってきてもたくさん歩いた後の水分補給は大事
annzu10-25-7.jpg
幼稚園は卒園だけど、これからもお預かり・ホテルを利用してね
また、元気一杯のあんずちゃんに会える日を楽しみにしてるよ
あんずちゃん。卒園おめでとう 板倉
ブログランキングに参加しています







テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
aran10-22-1.jpg
気温も下がってきたので今日はお洋服着用で登園のアランくんブルーがよく似合ってます
~お散歩~
aran10-22-2.jpg
自転車に乗る練習をしてみましたガタガタしても痛くないように前カゴの中にマットを敷いて出発ですアランくんはカゴの中に座り落ち着いています
aran10-22-3.jpg  aran10-22-4.jpg
いきなり走りだすのは怖いと思ったので自転車を引いて歩きながらアランくんの様子を見ていると、前を向いて大人しく座っているアランくん良い子~
そこで・・。        
       aran10-22-5.jpg
いざ自転車に乗り走ってみましたが、落ち着いて座っていられました
aran10-22-6.jpg  aran10-22-7.jpg
そして、大好きな公園に到着公園には誰もいなかったのでお外基本トレーニングお外では刺激がたくさんあるのでまずは静かな場所でトレーニングをしていき、出来るようになってきたら人・車の多い場所でトレーニングをしていきますアランくん『おすわり』『ふせ』『まて』お外でもとっても上手に出来ました
          aran10-22-8.jpg
トレーニング後は思いきっり走ってエネルギー発散しようね
本当に思い切り走るアランくんそんなに早く走られたらついていけないよぉ
aran10-22-9.jpg  aran10-22-10.jpg
さぁそろそろハロパピに戻ろうね帰りも自転車に乗ってと思ったらカゴに前脚を掛けて立ち乗り立ち乗りは危ないから座ってね
aran10-22-11.jpg
ハロパピに戻ってから今日一緒に遊んでくれたお友達と一緒にハイポーズ
今日一緒に遊んでくれたのはシーズーの権太くん・Tプードルのウーロンくん・Mシュナウザーのレンツくん・ビーグルのココちゃんです今日も一日楽しかったね 板倉

ブログランキングに参加しています





テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
rakki10-21-2.jpg  rakki10-21-4.jpg
朝幼稚園に到着してからはとってもハイテンションなラッキーくんですが、しばらくすると少しずつ落ち着いてくるラッキーくん以前より落ち着くのが早くなってきました
       rakki10-21-3.jpg
そのため、みんなとの写真撮影も落ち着いて『おすわり⇒まて』出来るようになりました
rakki10-21-1.jpg  rakki10-21-9.jpg
メンバーが変わっても人数が増えてもとっても『Good』今日は曜日変更で登園してきたチワワのたろうくんがいましたがとっても落ち着いているラッキーくんです
rakki10-21-5.jpg  rakki10-21-6.jpg
お友達を遊びに誘うのもとっても上手になってきました相手が本気になってくると逃げ腰になってしまうラッキーくんですが(笑)
rakki10-21-10.jpg  rakki10-21-11.jpg
体を使う遊ぶはまだ少し苦手ですが、おもちゃで遊ぶのはとっても上手今日はポメラニアンのくぅちゃんと引っ張りっこをしてたくさん遊びました
rakki10-21-7.jpg  rakki10-21-8.jpg
そして、テンションの高くなったルナちゃんにハウスリードを付ると、ルナちゃんはお散歩と勘違いをして『おすわり』でお散歩待ちそんなときラッキーくんがハウスリードに興味をもちぐぃぐぃひっぱりますが体格の違いが大きくルナちゃんは動かず(笑)
ラッキーくんいつまで引っ張っているの
今日はお散歩に行けなかったので『ハウストレーニング』をいつも以上に頑張りました以前は勢いあまって入る時に逆立ちになってしまったラッキーくんでしたが、今日は落ち着いて入る練習をしました動画でアップするので是非ご覧ください 板倉 
[広告] VPS


ブログランキングに参加しています






テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
nana10-20-9.jpg  nana10-20-1-.jpg
お外に出るとすぐにペタッと伏せてしまいなかなか歩けませんでしたが、最近はトコトコととっても順調に歩けるようになってきましたただ、今は菜奈ちゃんの行きたい方向にトコトコ歩く感じで、方向転換をさせようとリードコントロールすると以前のようにペタッと動かなくなってしまうので、今後はリードコントロールが出来る様に練習中の菜奈ちゃんです
       nana10-20-8.jpg
1人でも楽しく歩けますが今日はMシュナウザーのクッキーちゃんと一緒にお散歩に出発しました
nana10-20-6.jpg  nana10-20-7.jpg
クッキーちゃんもお散歩トレーニング中なので一緒に様々な場所に行ってきました
         nana10-20-5.jpg
たくさん歩いて疲れると場所を気にせず座り込む菜奈ちゃんハロパピまでもう少しだから頑張って
そして・・。2回目のお散歩では・・・。
nana10-20-3.jpg  nana10-20-2.jpg
お兄ちゃんの権太くんと一緒に歩く練習をしてみました菜奈ちゃんが行きたい方にズンズン進むので権太くんは後を付いていく感じに菜奈ちゃん少しお兄ちゃんのことも気にしてあげてね
         nana10-20-4.jpg
しばらく歩いていると菜奈ちゃんが『疲れた~』と地面に伏せてしまいましたこんなときリードを引っ張ってしまうと余計『ヤダ~』と力が入ってしまうので菜奈ちゃんのお腹の下に手を入れて立たせて少し歩く補助をしてあげると再び歩きだしてくれます
菜奈ちゃんあと少しだよ
途中で伏せてしまうことはありましたが、本当に以前に比べると大分歩けるようになったね
今後もお散歩トレーニング頑張ってうこうね 板倉

ブログランキングに参加しています


  


テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
rafaeru10-20-1.jpg  rafaeru10-20-3.jpg
今日も菜奈ちゃん(=シーズー)・レンツくん(=シュナウザー)と楽しく遊んだラファエルくん
rafaeru10-20-2.jpg
一緒に楽しく遊んだメンバーと一緒にハイポーズラファエルくんとっても良いお顔
         rafaeru10-20-4.jpg 
そして、今日は雨が降ったり止んだりのお天気だったので、初めてレインコートを来てお散歩へと思ったら動かないラファエルくんレインコートが嫌かな
rafaeru10-20-5.jpg  rafaeru10-20-6.jpg
お外にも行ってみましたが、動かないラファエルくんお洋服少しずつ慣れていける様に頑張ろうね
そして、プレイルームに戻ってからはいつも頑張って練習している『バーン』を今日も頑張りました
とっても上手に出来るようになったので動画でアップするので是非ご覧ください
[広告] VPS

rafaeru10-20-7.jpg  rafaeru10-20-8.jpg
帰る頃になるとウトウト頭を揺らしながら眠気に耐えていましたが、耐えきれず床の上でスヤスヤ
ママが来るまでゆっくりお休み 板倉

ブログランキングに参加しています





テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
kotarou10-19-1.jpg  kotarou10-19-2.jpg
朝から元気一杯の小太郎くんいつもの遊び相手のMダックスのわんこくん・ポメラニアンのくぅちゃんと楽しく遊べましたホテル組のジャックラッセルテリアの小次郎くんと2ショット
kotarou10-19-3.jpg
最近の小太郎くんの課題でもあるお友達と一緒の『まて』頑張ってます
どうしても他のワンコが気になってすぐに動いてしまう小太郎くんですが、今日はたくさんのワンコがいる中で頑張ってくれましたただ、『おすわり』が出来ずに立ってしまいましたが
これからもがんばって練習してこうね
~お散歩トレーニング~
kotarou10-19-4.jpg  kotarou10-19-5.jpg
お散歩は先輩犬のノーフォックテリアの心ちゃんと一緒に出かけましたお外では他のワンコが居ても落ち着いて上手に横について歩いてくれます
         kotarou10-19-6.jpg
アイコンタクトもばっちりです
kotarou10-19-7.jpg  kotarou10-19-8.jpg
せっかく心ちゃんと一緒にお散歩に来たのできれいなお花の前・ベンチで一緒に記念撮影
2人もばっちりカメラ目線可愛く撮れたよ
kotarou10-19-11.jpg  kotarou10-19-12.jpg
上手に歩いてくれたので広い公園に行きたくさん走ってエネルギー発散
         kotarou10-19-13.jpg
走った後はまったり休憩
そして、今日のメインイベント
kotarou10-19-9.jpg  kotarou10-19-10.jpg
駅のバリアフリー化に伴って建設されたエスカレーター・エレベーターを経験してきました
ドキドキの小太郎くんですが、良い子に『抱っこ』されていました 板倉
ブログランキングに参加しています






テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
anzu10-18-3.jpg anzu10-18-4.jpg
今週からビーグルのココちゃんが復帰元気一杯のココちゃんに圧倒され気味のあんずちゃんそれでもココちゃんの隙をみてクンクン匂い嗅ぎに成功
anzu10-18-1.jpg anzu10-18-2.jpg
シーズーの菜奈ちゃんに気にいられたあんずちゃん菜奈ちゃん一生懸命『遊ぼう』と誘って来てくれますが、あんずちゃんは全くのる気なし『嫌~』と床に伏せてしまいました菜奈ちゃん。ごめんねお誘いありがとうまた誘ってあげてね
          anzu10-18-11.jpg
トリックの『プレイボウ』とっても上手に出来るようになりました今日はハンドシグナルで出来るように練習してみました1度プレイボウをしてもすぐにフセになってしまうこともありますが、シッポフリフリ楽しくトレーニングしました
楽しそうなあんずちゃんの様子を動画でアップするのでご覧ください
[広告] VPS

~お散歩~
anzu10-18-5.jpg  anzu10-18-6.jpg
お散歩もシッポフリフリで歩けるようになってきました涼しくなってお散歩が楽しめる時期になってきたので今日ものんびり歩いてきました
          anzu10-18-7.jpg
途中きれいな花壇発見せっかくだからお花と一緒に1枚あんずちゃんお顔
anzu10-18-8.jpg  anzu10-18-9.jpg
電車の音・踏切もへっちゃらだね
anzu10-18-10.jpg
プレイルームに戻り、今日一緒に過ごしたメンバーと一緒にワンコとも距離が近すぎると『ヤダ』と逃げてしまっていましたが、上手撮れたねあんずちゃん頑張りました                       板倉

ブログランキングに参加しています





テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
aran10-15-1.jpg  aran10-15-2.jpg
仲良しになったシーズーの菜奈ちゃんと今日も楽しく遊ぶアランくんですが、菜奈ちゃんがまったりモードになってもアランくんは遊び足りない様で物凄い格好で『遊んで』アピールです
アランくん伸びるねぇ~(笑)
        aran10-15-3.jpg
今度はMシュナウザーのレンツくんとおもちゃの引っ張りこをすることに
aran10-15-5.jpg  aran10-15-4.jpg
アランくんより体の大きいレンツくん相手に負けていません
でも・・・。
          aran10-15-6.jpg
テンションが上がり過ぎた時にはクールダウン自分でクールダウン出来るようにしていこうね
aran10-15-7.jpg  aran10-15-8.jpg
そして、『クレート』も上手に入れる様になってきたので今度は『マット』の指示でマットの上に行き落ち着けるように練習を始めました今日はマットか近い場所からマットに誘導していき『マット』という指示語を覚えてもらいました
~お散歩~
            aran10-15-10.jpg
お外はまだ興奮してリードをぐぃぐぃしてしまう事の多いアランくんなので引き続き『ついて』のトレーニングをしながらたくさん走り回れる大好きな広い公園に到着
aran10-15-11.jpg  aran10-15-12.jpg
フレキシリードにしてあげると大喜び走る走る
そんな元気一杯のアランくんですが・・・。
aran10-15-13.jpg
草の上でバターンあれだけ走り回れば疲れるよね
少し落ち着いてからゆっくり帰ろうね 板倉

ブログランキングに参加しています








テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
rakki10-14-9.jpg
以前の赤いカラーもよく似合っていたけど今回のシルバーもカッコイイね
         rakki10-14-12.jpg
最近は他のワンコに『遊ぼうょ』と積極的に誘えるようになってきたラッキーくん今日のお誘いの相手は柴犬のルナちゃんです
rakki10-14-13.jpg  rakki10-14-14.jpg
一生懸命『遊ぼう』とお誘いしますが、ルナちゃんがのってくるとダーッと逃げてしまうラッキーくん(笑)お誘いは上手に出来るようになってきたから、今度はもう少し遊び方を学んでいこうね
rakki10-14-10.jpg  rakki10-14-11.jpg
リラックスポジションはとっての上手に出来るようになり、リラックスポジションのままで寝れるまでに『Good』がんばったね
基本トレーニングも引き続きがんばって練習中のラッキーくん『おすわり』『ふせ』をトレーニング中柴犬のルナちゃんが乱入してきてしまいましたが、集中力を切らすことなく頑張ってくれました
その時の頑張りを動画でアップします
~お外トレーニング~
[広告] VPS

          rakki10-14-2.jpg
お外でのアイコンタクトも刺激の強い場所ではまだ難しいので刺激の少ない場所で出来るように引き続きトレーニング中です
rakki10-14-3.jpg  rakki10-14-4.jpg
そして、落ち葉・石・小枝などを見つけるとすぐにパクッしてしまうので落ち葉などの誘惑がある時にはいつも以上にたくさんアイコンタクトを取り少しずつ前進してパクッしないで歩けるようにも頑張っています
落ち葉がありますがアイコンタクトしっかりと出来ています『Goodラッキー。その調子』
rakki10-14-5.jpg  rakki10-14-6.jpg
いつも行くスーパーの前では大分早く落ち着ける様になりました
そこで・・・。
rakki10-14-7.jpg  rakki10-14-8.jpg
今日は場所を少し変え(=駅前のロータリー)人通りを観察場所が変わるとウロウロと落ち着きがなくなるラッキーくんしばらくは落ち着きがありませんでしたが、少しずつ我を取り戻し『アイコンタクト』『おすわり』の指示が聞けるように
rakki10-14-1.jpg
アイコンタクトをとろうと思い『ラッキー』と声を掛けると『何』とカメラの目の前でアイコンタクトをとってくれました(笑)
それにしても近すぎ 板倉

ブログランキングに参加しています










テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
rafaeru10-13-1.jpg  rafaeru10-13-2.jpg
権太くんと『おすわり⇒まて』を頑張っていると後ろでMシュナウザーのレンツくんがTプードルのウーロンくんと遊んでいるため『おすわり』を頑張る2人に体当たりをしてきますが、2人とも体当たりなんか気にせず『よし』の指示まで動かずにいられました2人も偉かったね
rafaeru10-13-3.jpg  rafaeru10-13-4.jpg
そして、最近とっての仲良しになったシーズーの菜奈ちゃんと今日も楽しく遊ぶラファエルくんです菜奈ちゃんのためにお腹を出して上手に遊んでいます
rafaeru10-13-5.jpg  rafaeru10-13-6.jpg
『静かになったなぁ~』と2人を見ると仲良く談笑中(笑)2人で何を話していたのかな
~お散歩~
         rafaeru10-13-8.jpg
前回とは違い今日は終始ご機嫌のラファエルくん『Look』の時もばっちりいいお顔をしてくれています
rafaeru10-13-9.jpg  rafaeru10-13-10.jpg
踏切も怖がることなく上手に渡れたね
        rafaeru10-13-11_20101023142639.jpg
たくさん歩いたから少しベンチで休憩していこうね私が座ったらラファエルくんも私の足元で『おすわり』お利口~
帰る頃になると・・・。
rafaeru10-13-7.jpg
みんなまったりモードさすがにこの2人もダウン
もうすぐママがお迎えにくるよ 板倉

ブログランキングに参加しています






テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
muku10-13-4.jpg
今日もシーズー3人組は仲良したくさん遊びました
muku10-13-2.jpg  muku10-13-3.jpg
ムクくんテンションが上がり過ぎてしまったので、権太くんに付き合ってもらいクールダウン中です
muku10-13-1.jpg
菜奈ちゃんが入園してきてからは権太くんより菜奈ちゃんと遊ぶ事が多くなってきたムクくん
2人で遊んでいる時に菜奈ちゃんのすごいお顔を目撃したムクくん菜奈ちゃんお口開き過ぎ(笑)
そして・・。初挑戦♪
muku10-13-5.jpg  muku10-13-6.jpg
ワンコ人同様に虫歯・歯周病になります日頃のお手入れで予防できるので今日は歯磨きに挑戦してみました
お口の回りを触られる事に抵抗を感じるワンコもいるので無理をせず練習していきましょうムクくんはお口回りに対する抵抗感はない様だったので最初は手で歯茎・歯に触る練習です『ムクくん。良い子~』最後は歯にブラシを当てる練習をして今日はトレーニング終了
最初から無理やり磨いてしまうと歯磨きに対する印象が悪くなってしまうので気をつけてあげましょう
       muku10-13-7.jpg
頑張った後はみんなで楽しくロープ遊びMシュナウザーのレンツくんも参戦して大ハッスルのムクくんでした
~お散歩~
       muku10-13-9.jpg
アイコンタクトを取りながら横について上手に歩けるようになりました
muku10-13-10.jpg  muku10-13-11.jpg
そこで今日は菜奈ちゃんと一緒にお散歩に行き、先輩として先導してもらいました菜奈ちゃんも入園当時と比べると大分お外歩けるようになったね
muku10-13-12.jpg
ベンチの上で小休止車の通る道の側でも良い子に『おすわり』出来たね
        muku10-13-13.jpg
お散歩を再スタートしてスーパーの前を通るとシーズーを飼っていたという警備員さんに遭遇ムクくんも菜奈ちゃんも人が大好きなので声を掛けてもらうと『触って』と警備員さんの元へ
         muku10-13-16.jpg  muku10-13-17.jpg
ムクくんはあまりの嬉しさにこんな無防備な姿にたくさん触ってもらえてよかったね
また、苦手な階段も頑張っています今日はハロパピの前の階段にトライ段差は少し高い階段でしたが、上手に上り・下り出来ました頑張るムクくんの動画をご覧下さい
                                 板倉
[広告] VPS


ブログランキングに参加しています






  

テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
aran10-8-7.jpg
カットしてすっきりしたアランくん今回はお耳のカットが短めだね
決めポーズで記念撮影アランくんばっちり
aran10-8-4.jpg  aran10-8-5.jpg
アランくんの遊び相手はとっても仲良しになったTプードルのノアお兄ちゃんアランくんのお誘いに毎回乗ってくれる優しいお兄ちゃんですですが、楽しくなってどんどんテンションUpしていってしまうのでノアくんにも付き合ってのもらい2人でクールダウン
そして久しぶりのお友達が来ました
aran10-8-8.jpg  aran10-8-9.jpg
チワワのさくらちゃんが久しぶりのお預かりで来てくれましたさくらちゃんは以前幼稚園生だったのでアランくんの先輩だょ
aran10-8-11.jpg  aran10-8-10.jpg
2人ともとっての楽しそうに遊んでいますが、最初は意思がかみ合わずアランくんが『遊ぼう』と誘ってもさくらちゃんは今度はさくらちゃんから『遊ぼう』と誘ってもアランくんおもちゃに夢中
最後は一緒に遊べてよかったね
~お散歩~
aran10-8-12.jpg  aran10-8-13.jpg
今日は少し足のばして『世田谷文学館』まで来てみましたすると・・。
アランくん頑張って何かを覗こうとしています覗きたいんだけど怖いね後ろ脚がつぱってますアランくんが必死になって見たがっていたのは
          aran10-8-14.jpg
堀の中を優雅に泳いでいる鯉です見れたのかな
          aran10-8-15.jpg
ハロパピに帰る前に少し大冒険です芦花公園駅のバリアフリー化に伴って設置されてエスカレーターに一緒に乗ってみました
aran10-8-16.jpg  aran10-8-17.jpg
ドキドキのアランくんでしたが、とっての良い子に抱っこされていました
また行ってみようね 板倉

ブログランキングに参加しています







テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
rafaeru10-7-1.jpg
今日は曜日変更で木曜日に登園のラファエルくん久ぶりにわんこくんに会い楽しそうに遊ぶラファエルくんでした
rafaeru10-7-9.jpg  rafaeru10-7-10.jpg
そして、最近とっての仲良しのTプードルのウーロンくんともたくさん遊びました体の小さいウーロンくんに圧倒され気味ですが
        rafaeru10-7-11.jpg
遊び過ぎた2人は仲良くバターンお互い少し休憩してから遊びを再会しようね
~お散歩へ~
        rafaeru10-7-2.jpg
あれいつもカメラの前ではいいお顔してくれるのに今日は随分ムスッとしてるね
ラファエルくんがこんなお顔をしている原因は・・・。私でした
ラファエルくんとのお散歩前は他のワンコのトレーニングをしていたので『しばらくみんなと遊んでてね』と別のスペースに居てもらったのがどうやら不満だったみたいです(笑)
『そんなお顔してないでさぁお散歩一緒に楽しもう
rafaeru10-7-3.jpg  rafaeru10-7-4.jpg
しばらく歩いているとラファエルくんご機嫌が治ってきた様で『Look』も上手にしてくれます
rafaeru10-7-5.jpg  rafaeru10-7-6.jpg
お外での『まて』も大分離れてもお利口に待っていられるようになったね遠い写真はラファエルくんの位置が良く分かりませんが、ベンチで『おすわり』しています
          rafaeru10-7-7.jpg
だんだん涼しくなってきたけど今日もたくさん歩いてきたからお水を飲んでから帰ろうね
おいしそうにお水を飲むラファエルくんです
     rafaeru10-7-8.jpg
ハロパピに帰る途中で秋のお花『彼岸花』発見
せっかくだから彼岸花をバックに1枚いつものいいお顔
さぁハロパピに戻ってトレーニングしようね 板倉

ブログランキングに参加しています







テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
         rakki10-7-1.jpg
お外でもアイコンタクトの反応がよくなってきましたまだまだ人を見ると大興奮のラッキーくんですがお外トレーニング頑張っています
         rakki10-7-3.jpg
そこで今日も人通りのある交差点の広場で人の流れをジー最初はウロウロ落ち着かないラッキーくんですが、しばらくするとこんなに落ち着いて居られるようになりました
rakki10-7-4.jpg  rakki10-7-5.jpg
今日は少し場所を変えてベンチに座ってまったり過ごしてきました甘えん坊のラッキーくんは膝の上に乗せてあげると全体重を私のほうに傾けてきます(笑)
rakki10-7-6.jpg
お外でのラッキーくんはとってもお目々がキラキラお外楽しいね
最近は少しずつ落ち着いて歩けるようになり、2本脚歩行が少なくなってきましたこれからも頑張ってお外トレーニングをしていこうね
~プレイルーム~
rakki10-7-7-.jpg  rakki10-7-8.jpg
rakki10-7-9.jpg  rakki10-7-10.jpg
プレイルームでは引き続き『クレートレーニング』は練習しています自分でクレートから出ることを覚えたラッキーくんはクレートに入ってもすぐに出ようとしてしまいますそこで出てしまいそうになったらすぐに『アッ』と声を掛けるとスッとまたクレートの中に戻ってくれます『ラッキーGood
落ち着いてクレートに入っている姿を激写です 板倉
ブログランキングに参加しています





テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
2010-10-7kuu1.jpg
チワワの空君は社会化の真っ最中です。
少し慎重で恐がりですがお家や幼稚園で色々なことを体験してどんどん吸収しています
2010-10-7kuu2.jpg 2010-10-7kuu3.jpg
お外の社会化はとても大事です
やバイクや自転車沢山の刺激があります。
今日は芦花公園の駅を抱っこで探検しました。
エスカレーターやエレベーターに乗ってみました
2010-10-7kuu4.jpg 2010-10-7kuu5.jpg
改札は2階です。みんなが切符を改札機に通してホームへ入ったり出てくるのを見てました。
駅から出て踏み切りを渡ったり、電車がと通るの眺めたりもしました。
駅には独特の音や動きが沢山あります。
音を聞かせて動きを見せておやつをあげて良いイメージにつなげます。
2010-10-7kuu6.jpg
駅の社会化のあと元気に歩く空君です。
しっぽは下がってませんがお耳が少し緊張気味かな?
2010-10-7kuu7.jpg 2010-10-7kuu8.jpg
空君は人は大好き、でも更に好きにする為に色々な人に触ってもらったりおやつをあげてもらったりしています。
2010-10-7kuu9.jpg 2010-10-7kuu10.jpg
おじさんやおばさんや子供たち。
2010-10-7kuu11.jpg 2010-10-7kuu12.jpg
若い女性や男性
2010-10-7kuu13.jpg 2010-10-7kuu14.jpg
色々な人にお願いして触ってもらったりおやつをあげてもらったり。
空君の場合は『カワイイ!!』ってよってきてくれるので助かります。
2010-10-7kuu15.jpg 2010-10-7kuu16.jpg
幼稚園ではちょっと苦手なわんちゃんに対しても頑張ってアプローチです。
おやつが大好きな空君、わんちゃん達と仲良くするとおやつをもらえるって分かった
柴犬のルナちゃん、同じチワワのキノ君と。
2010-10-7kuu17.jpg
ミニチュアダックスのラファエロ君に接近されて緊張気味の空君です。
頑張れ!!
油田
テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
muku10-6-1.jpg
ムクくん初めてお洋服を着て登園ですとってもよく似合っているよお洋服の着脱を嫌がるワンコも少なくないですが、ムクくんはとっても良い子に着脱させてくれるそうです良い子だね
muku10-6-13.jpg  muku10-6-14.jpg
大好きな権太くんともたくさん遊び、遊び疲れると仲良くバターン上手にクールダウンしながら遊んでいました
           muku10-6-15.jpg
水曜日はシーズー3人勢ぞろいみんなとっても仲良し最近は菜奈ちゃんともたくさん遊ぶムクくんシーズーお友達が増えて良かったね
muku10-6-11.jpg  muku10-6-12.jpg
たくさん遊んだ後は・・・。
しっかり集中してトレーニングしようね『ハウス』はとっても上手に出来るようになっているので今日は『マット』に挑戦しました『マット』の指示でマットの上行き落ち着けるように練習中です
~お外~
muku10-6-2.jpg  muku10-6-3.jpg
最近のムクくんのマイブームは『石』石を見つけるとすぐにパクッ
そこで、ムクくんがパクッしてしまいそうな石を発見した時いつも以上にアイコンタクトを取り石ではなく私に集中して歩けるようにがんばっています
         muku10-6-4.jpg
特に砂利道はムクくんにとってのは石のパラダイスなのでゆっくりですがパクッをしないように声を掛けながら歩く練習をしています
muku10-6-5.jpg  muku10-6-6.jpg
前回怖くて下れなかった階段に今日も挑戦今回は前回より段数を少なくしてみましたが・・・。
          muku10-6-7.jpg
まだ怖い様子のムクくん途中でギブアップです
muku10-6-8.jpg  muku10-6-9.jpg
そこで段数より段差の低い階段を探して挑戦してみると順調に下る事の出来たムクくんヤッター成功出来たところでそろそろハロパピに戻ろうね
        muku10-6-10.jpg
帰りもアイコンタクトを上手にしながら横について歩いてくれました
次回も階段頑張ってみようね 板倉

ブログランキングに参加しています





テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
kotarou10-5-1.jpg kotarou10-5-2.jpg
今日はお天気が良いのでみんなで車に乗って芦花公園に来ました最初はたくさんお友達がいるので落ち着きがない小太郎くんですがすぐにいつも通り上手に歩いてくれました2人同時のアイコンタクトにも成功
          kotarou10-5-6.jpg
2人とも上手にお互い歩調を合わせながら歩いてくれています
kotarou10-5-3.jpg
たくさん歩いた後はしっかり水分補給私がお水を取りに行っている間みんな良い子に待っていてくれましたたくさん飲んで少し休憩しようね
          kotarou10-5-4.jpg        
一緒に歩いてきたくぅちゃんと一緒にベンチで記念撮影です
kotarou10-5-5.jpg
そして、心ちゃん(=ノーフォックテリア)・ウーロンくん(=Tプードル)も加わり4人でハイポーズ
全員の視線をこちらに向けるのはなかなか難しいのですがみんな上手にカメラ目線出来たね
~プレイルーム~
kotarou10-5-8.jpg  kotarou10-5-7.jpg
プレイルームに戻ってからもみんな元気一杯ロープでの引っ張りっこに夢中です
kotarou10-5-9.jpg  kotaour10-5-9.jpg
体の大きさが全然違いますがMシュナウザーのレンツくんと対等に引っ張りっこをしている小太郎くんです
たくさん遊んだ後は『ハウストレーニング』を頑張りました
kotarou10-5-10.jpg  kotarou10-5-11.jpg
kotarou10-5-12.jpg  kotarou10-5-13.jpg
『ハウス』の指示でクレートへクレートに入れたら扉を閉めて小太郎くんが落ち着いてからゆっくりと扉を開けますそして勝手に出てきてしまわないように『まて』を指示してから『よし』出てこれる練習もしました頑張る小太郎くんの姿を動画でアップするのでこちらもご覧ください 板倉
[広告] VPS


ブログランキングに参加しています





テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
aran10-4-3.jpg  aran10-4-4.jpg
以前はあんずちゃんとの距離がものすごい遠かったのですが、最近は大分距離が縮まりがんばって遊びに誘うアランくんに乗ってくれるようになりましたアランくんの粘り勝ちだね
aran10-4-1.jpg  aran10-4-2.jpg
アランくんの『ハウストレーニング』中にシーズーの権太くん乱入『僕の方がハウス上手だもん』とアランくんのハウスを占拠(笑)
そこで、アランくんも一緒に入る事にアランくんちょっと狭そうだけど入れたね1人で入る時と比べて入り心地はどうかな
aran10-4-9.jpg  aran10-4-10.jpg
トレーニングを頑張った後は待ちに待った遊びの時間だょ今日はいつもは曜日が違うので会うことのないポメラリアンのくぅちゃんがホテル滞在中だったため初めて一緒に遊ぶことが出来ましたまた1人新しいお友達が増えたね
でも・・・。        
         aran10-4-12.jpg
ハイテンションになって遊ぶ過ぎてしまうので途中でクールダウンの意味も込めてリラックスポジション(=リラポジ)で落ち着いてもらいますリラポジはとっても上手に出来るようになり手で体を保体しなくても『よし』の指示まで動かずにいられます
         aran10-4-5.jpg
今日一緒に遊んだメンバー集合したのですが・・・。権太くんアランくんのハウスが気にいってしまったようでハウスの中でウトウト出てきてくれませんでした(笑)
そして、最近頑張って練習をしてきた『バーン』が上手になってきたので今日は動画でアップするので是非ご覧くださいまだとってもぎこちないですがこれからもっと練習してスムーズに出来るようにしていこうね
[広告] VPS

~お散歩へ~
        aran10-4-6.jpg
お外でのアイコタクトはいつも通りとっても上手にしてくれています
aran10-4-7.jpg  aran10-4-8.jpg
階段もダーッと掛け上がってしまう子も多いですが、アイコンタクトをとりながら人のペースに合わせて上り下り出来るように練習しています今日も上手に出来たね
aran10-4-11.jpg
公園は雨上がりで誰も遊んでいなかったのでフレキシリードにして思いっきり走ってエネルギーを発散してきました  板倉
ブログランキングに参加しています

テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
anzu10-4-2.jpg  annzu10-4-1.jpg
今日もシッポ振り振りでお散歩に出発です本当にお散歩楽しく行ける様になったねお外でのアイコンタクトも少しずつ反応がよくなってきました
         anzu10-4-5.jpg
そして、信号待ちの時も道の端で『おすわり』上手になったねお外で余裕がなくなると指示が聞けなくなってしまいがちですが、最近は大分余裕があるあんずちゃん今日は1回の指示で見事『おすわり』成功
anzu10-4-3.jpg  anzu10-4-4.jpg
距離を沢山歩くときはベンチで一休みしながらのんびりお散歩です
~公園に到着!!~
         anzu10-4-9.jpg
公園は珍しく遊ぶ子供達がいなかったので公園のトンネルに挑戦してみました最初は低いトンネルからあんずちゃん上手怖がることなく余裕でクリアです
anzu10-4-7.jpg  anzu10-4-8.jpg
次のトンネルは少し高いけど大丈夫かなと思いましたが見事クリア
          anzu10-4-6.jpg
お外での『まて』にも挑戦刺激がある中でも上手に出来たね
anzu10-4-10.jpg
公園の中で楽しそうに走るあんずちゃんを激写お耳がフワッ
さぁたくさん遊んだからそろそろハロパピに戻ろうね 板倉

ブログランキングに参加しています
テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット