fc2ブログ

Hello Puppy's blog ~世田谷区にある犬の幼稚園~

        itakura1485.jpg
itakura1479.jpg  itakura1480.jpg
今日はシーズーの権太くんにたくさん遊んでもらいました権太くんは体が小さいアランくんのために『ふせ』の姿勢で遊んでくれるのでアランくんとっても楽しそうです優しいお兄ちゃんでよかったね
itakura1481.jpg  itakura1482.jpg
おもちゃでも楽しく遊び、音の鳴るボールが気に入ったようで噛み噛みしたり転がしたりと夢中でした
itakura1484.jpg itakura1483.jpg
そして、何でも噛みたくなる時期でもあるアランくん気が付くと私の靴を噛み噛み靴を噛んで欲しくないので代わりに噛めるおもちゃの靴をプレゼントしたらとっても気に入ってくれたようで終始噛み噛み
~お外~
itakura1489.jpg  itakura1490.jpg
日差しは出ていないですが今日もムシムシと暑く長時間のお散歩はツライです
少し歩くとすぐにハァハァのアランくんですが、お外=楽しいの方が強い様で元気一杯に歩いてくれています
            itakura1486.jpg
元気一杯のアランくんだけど休憩はしっかり取ろうね今日はベンチで一休み
室内で『おすわり』の練習を頑張っているので今日環境の違うお外でも『おすわり』の練習ですいつもと違う環境になるといつも出来る事が出来なくなるワンコも多いので色々な環境・場所で練習してあげましょうねアランくんお外でも『おるわり』上手だったね
itakura1487.jpg  itakura1488.jpg
いつも通り車の音もたくさん聞いて来ました以前は『抱っこ』で聞かせてあげる事が多かったですが大分音に慣れてきたようなので地面に下ろした状態で音を聞かせてあげています
itakura1491.jpg  itakrua1492.jpg
アランくん。怖いもの発見風で揺れるバイクのシートにビクビクおやつで誘導しながら少しずつバイクの側へこれから少しずつ慣れていこうね
itakura1492.jpg  itakura1493.jpg
今日のメインイベントである公園デビュー子どもたちがたくさん遊んでいて『ワー・キャー』と大きな声も聞こえて来ますがアランくんとっても落ち着いていますお家に小学生のお兄ちゃんがいるから聞き慣れているかな子供たちの遊ぶ滑り台に興味津々の様子でした
itakura1494.jpg  itakura1495.jpg
この公園には大きな音のする噴水がありますせっかく来たので噴水の側へ大きな音に驚いてしまうかなと思ったらお水に興味津々こちらが油断しているとお水の中に入ってしまいそうでした(笑)
           itakura1496.jpg
ハロパピに帰る前に噴水の前で涼みながら水分補給
暑い中のお散歩でしたがアランくん頑張り今日もたくさんの経験ができました 板倉


ブログランキングに参加しています












スポンサーサイト



テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
2010-6-28annzu1.jpg
梅雨だというのになぜか夏のような暑い日が続きます。
今日はお散歩のついでに烏山神社まで足を伸ばしました
2010-6-28annzu2.jpg 2010-6-28annzu3.jpg
暑いので途中の公園などで休憩を取りながら向かいます。
2010-6-28annzu4.jpg 2010-6-28annzu5.jpg
烏山神社はこじんまりとした神社ですが、境内にはこんもりと生い茂った木があってひんやりしています。
2010-6-28annzu6.jpg 2010-6-28annzu7.jpg
境内にはお稲荷さんの祠も。
あんずちゃん石のお稲荷さんにちょっと警戒気味
2010-6-28annzu8.jpg2010-6-28annzu9.jpg
涼しい境内をお散歩して本殿に上がったら大きな鈴とお賽銭箱が。
あんずちゃんお参りしていこうね!
2010-6-28annzu10.jpg
とりあえず写真とるのでハイポーズ!
2010-6-28annzu11.jpg 2010-6-28annzu12.jpg
狛犬さんとお地蔵さんにご挨拶して、さぁ!帰ろうか。
少しのんびりしたから元気出たかな
2010-6-28annzu13.jpg 2010-6-28annzu14.jpg
帰る途中大きなマンションを通りました。
あんずちゃん石のエントランスでベッタリです。
マンションの前の公園の芝生で少し休憩していこう!
2010-6-28annzu15.jpg
幼稚園に戻って椅子の上のクッションでとりあえず休憩です。
お疲れさま、あんずちゃん!
油田
テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット