fc2ブログ

Hello Puppy's blog ~世田谷区にある犬の幼稚園~

itakura956_20100522160941.jpg  itakura955_20100522160941.jpg
今日も良いお天気でお散歩日和なので、お散歩トレーニングをしながら公園に行ってきましたリードが張ることなくアイコンタクトも上手に出来るようになった権太くん以前はお外に出るとシッポが下がってしまっていたのに今ではシッポ振り振りお外が楽しくなって本当によかったね
itakura957_20100522160941.jpg  itakura958_20100522160940.jpg
公園では大好きな音の鳴るおもちゃでたくさん遊んできました
       itakura959_20100522161007.jpg
そして、いつもならたくさんの子供達が遊んでいるのですが今日は誰もいなかったので公園の中を走って遊んできました颯爽と走る権太くんもカッコイイ~

~プレイルーム~
itakura949_20100522160906.jpg  itakura950_20100522160906.jpg
itakura951_20100522160905.jpg  itakura952_20100522160905.jpg
大好きなおもちゃを使って『持ってきての練習です
今日も上手に出来ましたお家でママ・パパとたくさん練習している成果だね
itakura954_20100522160941.jpg  itakura953_20100522160905.jpg
そして、大好きな小雪ちゃんともたくさん遊びました体の大きな小雪ちゃんは権太くんのために横になって上手に遊んでくれるので毎回楽しく遊ぶ2人です
itakura960_20100522161007.jpg
『バーン』もこんなに上手出来るようになりました『バーン』が大分上手になってきたので『匍匐前進』の練習を始めました今日は『匍匐前進』を頑張る権太くんの様子を動画でアップしますのでご覧下さい 板倉
[広告] VPS



ブログランキングに参加しています



スポンサーサイト



テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
2010-5-13youchien1.jpg
室内で他のわんちゃんに慣れる練習を毎回やっているビビちゃんですが、平行してお外のトレーニングも続けています。
今日はちょっと車や人通りが多い場所で練習を。
旧甲州街道のすぐ横の駐車場で車が通ったらおやつ!
2010-5-13youchien2.jpg 2010-5-13youchien3.jpg
改装事中の芦花公園の駅は抱っこして。
2010-5-13youchien4.jpg 2010-5-13youchien5.jpg
駅の踏み切りも抱っこして、ビビちゃん震えるかと思ったけど大丈夫!よ~し!
2010-5-13youchien6.jpg 2010-5-13youchien7.jpg
駅の前のロータリーで私も座り込んでビビちゃんと場所に慣れる練習。
駅の前だから色々な人、自転車、車が通ります。
2010-5-13youchien8.jpg 2010-5-13youchien9.jpg
もちろん怖い気持ちがあるので安心できる場所、私のひざに上ったり、興味がある方を見たり、勇気を出して近づいたり。
2010-5-13youchien10.jpg
お散歩で色々なところを歩いて回るのも社会化です。
それと合わせて、のんびりひとつの場所にとどまってその場所の環境に慣らすのもビビちゃんに自信をつけるためにはいい方法です。
2010-5-13youchien11.jpg 2010-5-13youchien12.jpg
座っていた私は途中から立ち上がって安全地帯をなくしてしまいます。
それでもビビちゃんは探索を続けています。
この時期(社会化期)の好奇心はすごいですね。
私たち幼稚園ははその好奇心が満足でき良い印象になるようにアシストをしているんです。
2010-5-13youchien13.jpg 2010-5-13youchien14.jpg
階段を下りて駅の改札へ、下に下ろして同じように慣らします。
ビビちゃん案外大丈夫!
タイミングを見てのおやつは必需品です。
2010-5-13youchien15.jpg 2010-5-13youchien16.jpg
芦花公園の商店街も抱っこして見学です。
抱っこでもビビちゃんは色々なものをちゃんと見ています。聞いています。匂っています
人間の社会をしっかり経験しているんです。
私たちも飼い主さんもこの時期にビビちゃんの社会化のアシストをしっかりしなくては!
油田



テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット