fc2ブログ

Hello Puppy's blog ~世田谷区にある犬の幼稚園~

itakura1138_20100606173128.jpg  itakura1139_20100606173128.jpg
ムクくん、お外はシッポが下がる事なく楽しそうに歩いてくれます車の通りが少ない静かな場所は歩いてもらいましたが、車通りのあるちょっと刺激の強い場所は『抱っこ』で音に慣れさせてあげることを行っています大型車が通っても驚くことなくとっても落ち着いているムクくん
itakura1134_20100606173057.jpg  itakura1135_20100606173057.jpg
そして、今日は車よりも音の大きい電車の音を聞きに行ってきました大きな音に驚くかなと思いましたが、とっても落ち着いていました
itakura1137_20100606173056.jpg  itakura1136_20100606173056.jpg
今日はもうひとつ大冒険してきました芦花公園駅前の小さな商店街を歩いてきましたすぐ横を車が通るのですが、ムクくんはマイペースにゆっくりと歩いていましたしばらく歩くと、ドラッグストアーを発見店頭にある商品をクンクン
今の時期は恐怖心より好奇心の方がとっても強いのでたくさんの物を経験させてあげてるようにしています
~プレイルーム~
        itakura1133_20100606173057.jpg
先輩のシーズー権太くんと一緒にハイポーズ権太くんはとっても優しいお兄ちゃんだからムクくん安心してね
itakura1140_20100606173128.jpg  itakura1141_20100606173128.jpg
大きなワンコは怖いかなと思いましたが、Mixの小雪ちゃんに興味津々の様子です小雪ちゃんの後ろを追いかけていたので大きいワンコに慣れるために一緒にハイチーズお外での社会化もとっても大事ですが、いろんな犬種のワンコに出会わせてあげることも大事ですよ
そして、ハロパピにも少しずつ慣れてきたようなので今日は『おすわり』の練習をがんばりました
頑張っている姿を動画でアップするので是非ご覧ください 板倉
[広告] VPS



ブログランキングに参加しています






スポンサーサイト



テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
itakura1122_20100606134205.jpg  itakura1121_20100606134205.jpg
最近はあんずちゃん頑張って他のワンコに近づき匂いをクンクン今日はOBのTプードルのくぅ君にごあいさつができましたあんずちゃん実は男の子が苦手らしいのですですが、積極的にクンクン並ぶと2人の間には微妙な距離があいてしまいましたが頑張っています
itakura1129_20100606134553.jpg  itakura1130_20100606134552.jpg
そして、ニューフェイスのポメラリアンのクゥちゃん(4カ月)には『遊ぼう』とお誘いをする場面もお友達になれるといいね
~お外~
itakura1123_20100606134204.jpg  itakura1124_20100606134204.jpg
お散歩も以前はしぽが下がったままの事が多かったですが最近はシッポも上がり楽しそうにシッポを振って歩ける場所も増えてきましたリードを持ちお散歩の準備を始めるとうれしそうに来てくれるあんずちゃんでしたお外が楽しくなってきてよかったね
itakura1126_20100606134553.jpg  itakura1131_20100606164238.jpg
公園に到着するといるもの様に芝生の中を楽しく遊んできましたでも、あまりはしゃいでしまうと帰るのが途中でいやになっちゃうよ(笑)
itakura1128_20100606134553.jpg  itakura1127_20100606134553.jpg
帰る前にはベンチの上で涼みながら水分補給をしてハロパピへ
        itakura1125_20100606134204.jpg
今日はいつも以上にたっぷり休憩をとってきましたが、それでも途中で日陰を見つけて『嫌~』と動かなくなってしまうあんずちゃんでしたあとちょっとだよ頑張れ~それにしてもあんずちゃん日陰を見つける天才だね
itakura1132_20100606164238.jpg
帰る頃にはいつもの様にお疲れのあんずちゃんは私の膝の上でスヤスヤ寝心地はどうかな                             板倉

ブログランキングに参加しています












テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
itakura1119_20100602164606.jpg  itakura1120_20100602164606.jpg
今日もお外は暑く、歩いているとさすがのココちゃんも舌が出てしまいましたそれでも大好きな公園までがんばって歩いてくれました   
        itakura1117_20100602164607.jpg
『バーン』室内ではとっても上手に出来るようになってきたのでお外でも挑戦してみるととっても上手に出来ました環境が変わると出来なくなってしまうワンコも多いですが、ココちゃん上手だね
itakura1115_20100602164541.jpg  itakura1116_20100602164541.jpg
そして、今日も元気一杯お外を走るココちゃん風のようです(笑)
itakura1118_20100602164607.jpg
私も一緒に走るのでさすがにココちゃんには付いていけず『休憩しよ』と地面に座るとモゾモゾと私の足の上に
そんな中途半端に乗って乗り心地はどう(笑)
~プレイルーム~
itakura1108_20100602164514.jpg  itakura1109_20100602164514.jpg
プレイルームではいつものように大好きな権太くんと遊びました実は権太くんココちゃんの分厚く長いお耳が大好き並んで写真を撮ろうとカメラを向けるとおいしそうにココちゃんのお耳をモグモグ噛んでいるのではなくしゃぶっているんですが(笑)しゃぶり終わるとココちゃんのお耳はぐっしょりです
itakura1112_20100602164542.jpg  itakura1111_20100602164514.jpg
絡んで遊んでいるときも隙あらば大好きなお耳をしゃぶろうと頑張る権太くんです
        itakura1110_20100602164514.jpg 
遊びがヒートアップしたときには2人仲良くクールダウン 
     itakura1113_20100602164542.jpg  itakura1114.jpg
興奮が落ち着いたところで再び遊びスタートです今度はおもちゃを使って引っ張りっこなんですが、ココちゃんのほうが強く権太くんはおもちゃごと引きずられています権太くんがんばれ

そして今日は・・・。
Happy Birthday

ココちゃん。1歳のお誕生日おめでとう 板倉


ブログランキングに参加しています






テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
itakura1094.jpg  itakura1095.jpg
今日はお預かりで来ていたOGのマナちゃん(=Tプードル)・メイちゃんと楽しく遊びました特に久し振りに会ったマナちゃんとは終始2人の世界でした(笑)
itakura1092.jpg  itakura1093.jpg
以前から練習していた『バーン』もこんなに上手になり『あご』も可愛い~と大好評です実は・・・。権太くん。明日で幼稚園を卒園して保育園生になることになりました今度はお兄ちゃんとして小さいワンコの遊び相手になってあげてね
         itakura1091.jpg
リラックスポジションもとっても上手になり今ではこのまま寝れるまでリラックス出来るようになりました
~お外~
itakura1102_20100602153730.jpg  itakura1104_20100602152008.jpg
itakura1105.jpg  itakura1106_20100602152023.jpg
お散歩は久し振りに大好きなメイちゃんと一緒に行ってきました2人ともお外でワンコを見つけると興奮してしまうのでメイちゃんに協力してもらい少しずつ近づいてきてもらい権太くんには『まて』で落ち着いていられるように頑張りました
     itakura1098_20100602151343.jpg
頑張った後は仲良くお散歩です
2人ともいいお顔をして歩いてます
itakura1100_20100602151343.jpg  itakura1099_20100602151343.jpg
公園に到着してからは噴水の前で記念撮影をした後追いかけっこをして遊びました権太くん頑張りましたが、メイちゃんのほうが速かったようですね
        itakura1101_20100602152008.jpg
メイちゃんとの追いかけっこも楽しかったようですが、おもちゃでも遊んできました
itakura1096.jpg  itakura1097_20100602151344.jpg
たくさん遊んで疲れた権太くんは石畳の上でのんびり休んで水分補給をしてからハロパピに戻ってきましたメイちゃんとの公園デート楽しかったね 板倉

ブログランキングに参加しています







テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
2010-5-27bibi1.jpg
室内で他のわんちゃんたちにも大分なれてきたビビちゃんです。
お外もちょっと警戒しながらですが好奇心旺盛はビビちゃん頑張って歩いています
いつもお外で出来るだけ色々な人やわんちゃんにご挨拶しているビビちゃん、今日も頑張ろうね!
2010-5-27bibi2.jpg 2010-5-27bibi4.jpg
途中でであったおばあさんとお姉さんにおやつをあげてもらいました。
駅の近くでおばさんに声をかけられました。
何回かおやつをあげてもらっている人でビビちゃんも慣れてます。
2010-5-27bibi3.jpg 2010-5-27bibi5.jpg
小さな商店街にバイクがエンジンをかけたまま止まっていました。
おやつで誘導して近くまで、ビビちゃんおやつも食べられるし大丈夫。
ご近所のコーギーのクッキー君にも柵越しにご挨拶。
クッキー君いつも協力してもらってます!
2010-5-27bibi6.jpg 2010-5-27bibi7.jpg
今日はお散歩のわんちゃんたちによく会いました。
おやつをあげて良い印象に。
リードがついていて知らないわんちゃんの場合は少し慎重に。
怖い思いは出来るだけさせないように。
2010-5-27bibi8.jpg 2010-5-27bibi9.jpg
『可愛い』とまた声をかけられました。
ビビちゃん人は大丈夫だね。
2010-5-27bibi10.jpg
幼稚園に戻って休憩した後、ドライヤーに慣れる練習。
最初は電源の入っていない本体に。
2010-5-27bibi11.jpg 2010-5-27bibi12.jpg
次にスイッチを入れて音がする本体に近づきます。
ビビちゃんはおやつが大好き、これはトレーニングする上でとてもとても有利です。
慣れてきたら直接、風の中にも接近です。
2010-5-27bibi13.jpg 2010-5-27bibi14.jpg
次は掃除機のも挑戦。
最初はスイッチオフ、慣れてきたら弱でオン。
わんちゃんは掃除機の音と掃除機の先が動くのに反応して吠えます。
徐々に慣らしていきます。
2010-5-27bibi15.jpg 2010-5-27bibi16.jpg
今日も小学生の男の子達が遊びにきました。
男の子は扱い方が少し乱暴なところがあります。
注意しながら、抱っこまでしてもらいました。
社会化の時期はで出きるだけ色々な経験をさせたいものです。
それにより経験が自信につながるからです。
油田
テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
祝!!入園おめでとう
itakura1040_20100601184940.jpg
今日から、新しいお友達が増えましたシーズーのムクくん(=4カ月)。とっても明るく元気いっぱいの男の子ですこれから一緒にたくさんの事を学んでいこうね
~お外~
itakura1049_20100601185116.jpg itakura1050_20100601185138.jpg
今日が初登園だったので、とっても短めにお外へ行ってみましたお外は怖がってシッポが下がってしまうことはありませんでした素晴らしいです今の時期は恐怖心よりも好奇心の方がとっても強いでたくさんお外に連れていき様々なものを経験させてあげましょう
        itakura1051_20100601185138.jpg
ムクくんはもう自分の名前がわかっているようで立ち止まって『ムク』と声を掛けると上を向いてくれましたいい子
~プレイルーム~
itakura1042_20100601184939.jpg itakura1041_20100601184939.jpg
最初は緊張気味で私の側から離れませんでしたが、少しずつハロパピの環境に慣れてきてくれたようでムクくんから先輩ワンコ達にごあいさつです最初のお相手は保育園に通うMダックスのわんこくん
itakura1043_20100601184939.jpg itakura1044_20100601184939.jpg
次は幼稚園に通うTプードルのノアくん今日はママがお出かけということでお預かりで来ていますみんな優しいお兄ちゃんたちなのでムクくんが近くに来ると動かず匂いをかがせてくれます
itakura1045_20100601185117.jpg itakura1046_20100601185117.jpg
最後はちょっとテンションが高いボストンテリアのマグくん上手にごあいさつ出来たね
itakura1047_20100601185117.jpg itakura1048_20100601185116.jpg
そして頑張った後はおもちゃで遊びました音の鳴るおもちゃが気にいった様です
         itakura1052_20100601185138.jpg
今日は初めての場所でたくさんのことを経験したのでとっても疲れたムクくんお家でゆっくり休んでね 
                    板倉


ブログランキングに参加しています









テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
itakura1088_20100602142815.jpg  itakura1089_20100602142837.jpg
今日は風で揺れるビニールシートが怖かったようで、揺れているの見た瞬間逃げてしまいました風で不規則に動くのが怖いチェロくん
          itakura1090.jpg
おやつを使いながら少しずつビニールに地近づき、シッポは下がったままですがここまで頑張ってビニールの側に行けましたすぐには恐怖心がなくならないので少しずつ慣れていこうね
itakura1086_20100602142815.jpg  itakura1084_20100602142816.jpg
車の激しく通る場所では『抱っこ』でお散歩していましたが、今日は車が通る側でおやつを食べながら過ごしてきましたトラックなどの大きな音のする車には驚いてしまいましたが、おやつはしっかり食べられました
itakura1087_20100602142815.jpg  itakura1085_20100602142815.jpg
最初に歩いたときにはオドオドしていた芦花公園駅前の小さな商店街もお店の中をクンクンする余裕も出てきましたまだ、大きな音には驚いて立ち止まってしまうこともありますが少しずつ平常心で歩ける場所も増えてきました
itakura1078_20100602142727.jpg  itakura1079_20100602142727.jpg
itakura1080_20100602142727.jpg  itakura1081_20100602142726.jpg
そして、車よりも大きな音のする踏み切りにも行ってきました最初は『抱っこ』で音を聞かせてあげていましたが落ち着いていられたので、今日は私の膝の上に乗せておやつをあげならが電車の音を聞いてきました
        itakura1082_20100602142726.jpg
『抱っこ』で踏み切りも渡り、今日もお外でたくさんの経験をしてきました
お家でもたくさんの場所に行っていろいろなものを経験してね 板倉


ブログランキングに参加しています









テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
itakura1064_20100602113935.jpg  itakura1065_20100602113934.jpg
今日一緒に過ごしたメンバーと一緒にハイチーズみんな上手に『まて』が出来ました写真を撮るときも『まて』が必要になるので遊びながらトレーニングになるのでお家でも写真をたくさん撮って上げてくださいね(写真左:左からノーフォックテリアの心ちゃん・パピヨンの律くん・ビーグルのココちゃん)(写真右:中央Mダックスのラファエルくん)
itakura1066_20100602113934.jpg  itakura1067_20100602113934.jpg
ココちゃんが曜日変更してから一緒に遊ぶことがなかったMダックスのラファエルくんと久し振りに再会です久し振りに遊べたことから2人もテンションが高くなってしまったので途中クールダウンを挟みながら楽しく遊びました
itakura1074_20100602114053.jpg  itakura1075_20100602114053.jpg
『可愛い~』と好評だった『あご』・『バイバイ』ですしつこく今日もアップしてしまいました(笑)
~お外~
itakura1068_20100602114014.jpg  iakura1069.jpg
お外は本当に落ち着いて横を歩いてくれるようになりましたリードが張ったときには立ち止まってから再び歩き始めると上手に横に付いてくれますそして、お散歩中にワンコを見つけると遊びたくて声が出てしまうココちゃんでしたが、最近はワンコを見つけても声が出なくなってきましたまだ落ち着けないことも多いのでもう少し頑張って練習していこうね
itakura1069_20100602114014.jpg  itakura1070_20100602114014.jpg
itakura1071_20100602114013.jpg  itakura1072_20100602114013.jpg
公園では大好きなおもちゃを使って遊んだり、私と追いかけっこをして楽しく遊んできましたこの公園は周囲に桜の木があるので日差しがあっても公園内は日陰になっているのでたくさん走れるのでココちゃんお気に入りの公園です
        itakura1073_20100602114053.jpg
なので、遊んだ後はこんなにいいお顔をしてくれます
itakura1076_20100602114332.jpg  itakura1077_20100602114331.jpg
そして、帰る前に水分補給をとお水を汲みに行っている間ココちゃんにはベンチで待っていてもらいましたが、ものすご~い不安そうでした不安そうな顔をしていますが、きちんと『まて』はしてくれていましたココちゃんいい子~ 板倉


ブログランキングに参加しています










テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
itakura1057_20100602105842.jpg itakura1058_20100602105919.jpg
今日も日差しが暑く、体高の低いラファエルくんにはツライお散歩になってしまいました出来るだけ日陰を通るようにと途中多目に休憩をとるようにしてあげています風通りのよい場所で休憩中です
itakura1059_20100602105919.jpg  itakura1060_20100602105918.jpg
休憩後はテンションが上がった様で日陰の道をダッシュ勢いよく走りましたが、走った後は写真のように舌が横からダラーン
        itakura1061_20100602105918.jpg
目的地の公園のベンチで涼みながら休憩です風が気持ち良さそうですねいいお顔をしてくれました
~プレイルーム~
itakura1062_20100602105918.jpg  itakura1063_20100602105933.jpg
Mダックスのわんこ君はとってもいい遊び相手毎回2人の世界で楽しく遊んでいますお互い上手に交代で攻め・受けをとっています
itakura1054_20100602105842.jpg  itakura1055_20100602105842.jpg
そして、曜日変更をしてしまったので今は一緒に遊べなくなってしまったビーグルのココちゃんですが今日はママのご都合で火曜日に登園してきてくれたのでたくさん遊びました
         itakura1053_20100602105843.jpg
たくさん遊んで、暑い中お散歩に出かけたので帰る頃にはいつもの指定場所(=事務所の扉の前)で横になっていました 板倉


ブログランキングに参加しています




テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
2010-5-25bibi1.jpg
チワワのビビちゃん、他のわんちゃんに興味はあるけどまだ少し自信がありません。
だから幼稚園に来るたびいろいろなわんちゃんと会って自信をつけているんです。
ビビちゃん、お外のお散歩も少しずつ自信を持って歩けるようになってきました。
いつも一人で行っているお散歩、今日は先輩のチワワの太郎君と一緒に行ってみました。
2010-5-25bibi2.jpg 2010-5-25bibi3.jpg
いつも自由気ままに歩いてるビビちゃん、なんとなく勝手が違います。
いつも会っている太郎君だから恐がることはないですが、室内と違ってリードをつけているので自由に動けずなんとなく不安そうです。
2010-5-25bibi4.jpg 2010-5-25bibi5.jpg
いつもと違う状況の中でそれに慣れていく。
適応力と柔軟性、少しでもビビちゃんが身につけてくれると良いと思います。
2010-5-25bibi6.jpg 2010-5-25bibi7.jpg
いつも幼稚園に寄ってくれる小学生の女の子が遊びに来ました。
ビビちゃんには何回かおやつを上げてもらったり、触ってもらったりしています。
2010-5-25bibi8.jpg 2010-5-25bibi9.jpg
色々な人におやつをもらったり、触ってもらったりする事はビビちゃんにとってとても良いトレーニングです。
ポイントは悪い印象を与えないこと。
おやつをうまく使って今日は抱っこもしてもらいました。
2010-5-25bibi10.jpg
抱っこされるとおやつもらえるんだ!
触られること、抱っこされることが好きになれば良いですね。
油田
テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
  itakura1035_20100601000008.jpg
初めましてのボストンテリアのマグくんです短頭犬種はお鼻が低いため独特の呼吸音がするので苦手なワンコが多い中、チェロくんは好奇心を抑えきれず近寄りマグくんと遊び始めましたマグくんはテンションが上がりすぎてしまうので私が体を抑えてコントロールしてあげると上手に遊べていました好奇心の強い今の時期に様々な犬種にも出会わせてあげてくださいね
itakura1036_20100601000008.jpg  itakura103_20100601000144.jpg
遊ぶのがとっても上手なシーズーの権太くんとも楽しく遊びました権太くん誰とでも上手に遊んでくれるので大人気のお兄ちゃんですなのでチェロくんも大好きのようです
itakura1038.jpg  itakura1037_20100601000007.jpg
そして、ちょっと他のワンコが苦手なTプードルのあんずちゃんですがチェロくんが楽しそうにおもちゃで遊んでいるのを見て『私も入れて~』と入ってきましたチェロくん一緒に遊んでくれるお兄ちゃん・お姉ちゃんがたくさんいて楽しいね
        itakura1039.jpg
遊び疲れると私の足を枕に一休み中です
たくさん遊んだ後はトレーニングの時間です今日は手を追う『ターゲットトレーニング』を頑張る姿を動画でアップするのでご覧ください『Sit』・『Down』はお家でも練習しているのでとっても上手になりました 板倉
[広告] VPS


ブログランキングに参加しています
テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
itakura1028_20100530213316.jpg  itakura1027_20100530213316.jpg
お外はとっても上手にアイコンタクトを撮りながら歩けるようになりました今日も気温が高いので日陰で休憩しながら歩きました
           itakura1029_20100530213346.jpg
こんなに暑い日には水分補給出来る様に水飲みボールを持って行ってあげるといいですよココちゃんも持参したボールで水分補給です
itakura1026_20100530213316.jpg  itakura1025_20100530213317.jpg
水分補給をしながらでも、体力のあるココちゃんもさすがにこの暑さに舌が出てしまいました
         itakura1024_20100530213317.jpg
思わずこんな『暑い~』というかわいい顔を激写してしまいました(笑)
~プレイルーム~
itakura1022_20100530215145.jpg  itakura1023_20100530215145.jpg
今日も仲良しの権太くんとおもちゃの引っ張りっこをして楽しく遊びました
itakura1033_20100530213551.jpg  itakura1032_20100530213551.jpg
今日が初めましてのボストンテリアのマグくんですが、ココちゃんは短頭犬種にあまり出会った経験がない様でとっても警戒してしまいました短頭犬種は独特の呼吸音がするのでその音を怖がってしまうワンコも多いので出会う機会があれば慣れさせてあげるといいですよココちゃんも少しずつ頑張って慣れていこうね
そして、以前から頑張って練習してきた『バーン』がとても上手に出来るようになったので今日は動画でアップするので是非ご覧くださいまた、ココちゃんの得意技の『ゴロン』も一緒にアップするので合わせてご覧下さい 板倉
[広告] VPS


[広告] VPS


ブログランキングに参加しています










テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
itakura1015_20100530200122.jpg  itakura1017_20100530200121.jpg
今日も大好きな小雪ちゃんと楽しく遊ぶ権太くんです小雪ちゃんはいつも体の小さな権太くんのために伏せた状態で優しく遊んでくれています
         itakura1016_20100530200122.jpg
終始遊んでいますがきちんと自分たちでクールダウンをとれるので遊んでいる時も安心して見ていられますただ、2人ともずっと遊び続けているので最後にはダウンです(笑)
itakura1030_20100530213346.jpg  itakura1031_20100530213346.jpg
トイレサークルの中にいるちょっと怖がりのチワワのビビちゃんと遊びたい権太くんはビビちゃんが出てくるのを待っていますが、なかなか出て来てくれませんそんな中待ちくたびれて思わず大あくびです(笑)
itakura1018_20100530200121.jpg  itakura1019_20100530200121.jpg
itakura1020_20100530200224.jpg itakura1021_20100530200223.jpg
今日はお天気が悪かったので室内でトレーニングや小雪ちゃんと遊ぶことでエネルギー発散をしましたが、おもちゃでも楽しく遊びました
権太くんは噛むことが大好きで特に靴ひもが大好きです気がつくと権太くんがおいしそうに靴ひもを噛み噛みして紐がほどけていることも度々(笑)
そこで、今日は噛みごたえのあるチキン型のおもちゃと大好きな紐が付いている靴型もおもちゃをあげるととっても満足そうに噛む権太くんでした
以前からたくさん練習してきた『バーン』がとっても上手に出来るようになったので今日は動画でアップするので是非ご覧ください
                        板倉
[広告] VPS


ブログランキングに参加しています




  
テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
2010-5-20bibi1.jpg
今日はあいにくの雨、でも傘をさしてお外へ。
幼稚園に通うようになってから何回か雨の日が、でもお外での社会化トレーニングは続けます。
2010-5-20bibi2_20100531232723.jpg 2010-5-20bibi3.jpg
雨の中、車が通るのを見たりしながら芦花公園の商店街へ。
2010-5-20bibi4.jpg 2010-5-20bibi5.jpg
雨どいから勢いよく出る水を見に行ったり。商店街の狭い通路に止まったバスを眺めたり。
2010-5-20bibi6.jpg 2010-5-20bibi7.jpg
ドラッグストアの商品をチェックしたり、こんなにすぐ横を通る車も平気です。
2010-5-20bibi8.jpg
しっぽもしっかり上がっていますよね。
雨の日の商店街はなんとなくいつもと違います。
2010-5-20bibi9.jpg 2010-5-20bibi10.jpg
商店街の人や通行人が『かわいいね』と声をかけてきます。
ちょっとお願いしておやつをあげてもらったり。
『オスワリ!』をするようお願いしたり。
2010-5-20bibi11.jpg
ビビちゃんチャンとできました。良い子だねとおやつももらいました。
2010-5-20bibi12.jpg 2010-5-20bibi13.jpg
更に探検は続きます。
靴屋さん、中華料理店
ビビちゃん匂いは違う?
2010-5-20bibi14.jpg 2010-5-20bibi15.jpg
最後は果物屋さんで匂いをクンクン!
甘いにおいはスキ
踏み切りで電車が通るのを見ました。
いつも通るコースだけど雨に日はなんとなく違って見えるよね!
油田
祝!!卒園おめでとう
itakura972_20100523220808.jpg
クゥーちゃんが今日で卒園ですそこで、今日は今まで覚えてた事を復習しながら、楽しく過ごしました
itakura975_20100523220840.jpg  itakura976_20100523220840.jpg
お出掛けしたドッグランで大きなワンコに吠えながら追いかけられてしまってから大きなワンコが苦手になってしまいましたそこで今ハロパピ内で一番大きなボーダーコリーのラッキーくんに協力してもらいおやつを使いながら少しずつラッキーくんに慣れてもらう事を繰り返していました
すると、今日はクゥーちゃん自らラッキーくんに近づき上手にごあいさつ出来ましたクゥーちゃんがんばったね
itakura973_20100523220808.jpg  itakura974_20100523220808.jpg
最近入園したTプードルのチェロくんとは今日も楽しく遊ぶ事が出来ましたチェロくんとも相性が良い様ですが、チワワの小太郎くんとはより相性が合った様で終始2人で遊んでいました良いお友達が出来てよかっね
itakura970_20100523220809.jpg  itakura971_20100523220808.jpg
『ゴロン』がとっても上手に出来るようになってきたので反対側に倒れる『バーン』はどうかなと思い初挑戦してみると、クゥーちゃん初めてとは思えないほどとっても上手に出来ましたまだちょっとぎこちない感じですが、お家でこれから繰り返し練習してみてね
クゥーちゃん。おめでとう
itakura977_20100523220840.jpg
最後にクゥーちゃんのパパ・ママと一緒に写真を撮らせてもらいました
卒園してもまた遊びに来てね 板倉



ブログランキングに参加しています









テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
itakura1002_20100527185157.jpg  itakura1003_20100527185156.jpg
大きなワンコ達(=ボーダーコリーのラッキー君・柴犬のルナちゃん)に囲まれても堂々としている小太郎君です素晴らしい~ルナちゃんに対してはスタッフに抑えられている今がチャンスとばかりに匂いをクンクンしています
itakura1014_20100527185301.jpg  itakura1013.jpg
最近ハロパピにはよく小学生達が遊びに来てくれます子供達に慣れさせてあげるいい機会なので今日は小太郎くんに頑張ってもらいました子供達は小さくてかわいい小太郎くんにいきなり触ろうとしますが、小太郎くんはドキドキそこで1人の女の子に座ってもらい、まずは大好きなおやつをあげてもらうことからスタートしました
最初はドキドキの小太郎くんもおやつがもらえるならと頑張って女の子に近づいていき最後は触ってもらうことが出来ました
~お外~
itakura1004_20100527185156.jpg  itakura1005_20100527185156.jpg
最初は順調にトコトコと歩き出してくれ、ばっちりアイコンタクトもとってくれる小太郎くん
itakura1006_20100527185156.jpg itakura1007_20100527185235.jpg
まだ、お外は怖い音もたくさんあるので立ち止まってしまう事もある小太郎くんそんな時には『行こ~』と声を掛けてあげるとゆっくりですがトコトコと歩きだしてくれました
itakura1008_20100527185235.jpg itakura1009_20100527185234.jpg
刺激の強い場所では抱っこで音に慣れさせてあげています今日はTプードルのチェロくんと一緒に踏切へ積極的にアプローチしてくるチェロくんに引き気味の小太郎くんでした(笑)
itakura1010_20100527185234.jpg itakura1011_20100527185234.jpg
そして、新しくなった芦花公園駅の改札口にも行ってみました人がたくさん通りましたが、とっても落ち着いて居られました
          itakura1012_20100527185302.jpg
今日は色々な経験をしてきましたが、最後にお外でも『おすわり』の練習をしてきました室内ではとっても上手に出来るようになってきましたが、環境が変わると出来なくなってしまうワンコもいるのでお家でもさまざまな場所で出来るように練習してあげましょう小太郎くんはお外でも上手に『おすわり』出来ました 板倉

ブログランキングに参加しています












テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
祝!!入園おめでとう

とっても元気な4ヶ月の男の子ですチェロくん。ご紹介が遅れてごめんね
どんなワンコに対してもとっても友好的そして人も大好きなですこれからたくさんのことを学んでいこうね
itakura992_20100526173717.jpg  itakura993.jpg
今日は外での社会化を頑張りましたお外に出ると聞こえてくる音にビクッとしながらですが歩いてくれましたハロパピを出てすぐ気になったのが車の後方で荷物をがさごそしていいる音でした
音の原因を見せてあげると再びゆっくりですが歩き出したチェロ君次はどこに行こうか
itakura996.jpg  itakura997.jpg
芦花公園駅前の小さな商店街に行ってみると、すぐ近くを車が通るのでびくびくしながらですが歩いていると『可愛いですね』と声を掛けてくれたお店の女性に触ってもらい少しテンションupです
          itakura998.jpg
そして、テンションが上がったところで薬局を覗いて来ましたお店の前で『僕は入れないの』と可愛いお顔をしてくれました
itakura994.jpg  itakura995.jpg
刺激の強い場所(=大きな音のする様な場所)ではまだ抱っこで音を聞かせてあげています大きな音のする様な場所ではパピーさんは緊張してしまうことが多いので、いきなり地面に降ろしてしまうよりは抱っこでしばらく音に慣れさせてあげ良い印象をつけてあげ、降ろしてあげたほうが緊張が少なくなりますよ
慣れるまでには時間の掛かることもあるので焦らずゆっくりを慣らしてあげましょうね
itakura999.jpg
お外はまだ怖いものもたくさんありますが、静かな場所ではこんなにいいお顔で歩いてくれるんですよお散歩が楽しくなるように頑張っていこうね 板倉


ブログランキングに参加しています




テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
itakura987.jpg  itakura986.jpg
甲州街道の交通量の激しい場所でも上手に横に付いて歩いてくれています以前は大きな音が聞こえてくるとオドオド落ち着かないあんずちゃんでしたが、成長しました横断歩道の前ではきちんと『おすわり』をして信号が変わるまで上手に待ってくれます周り人たちから『お利口さんねぇ~』とたさくん褒められ満足そうです
itakura989_20100525001650.jpg itakura988_20100525001736.jpg
今日も夏のような暑さあまりの暑さに日陰にソット入ってこのお顔です
日差しが強くなってくる時期には日差しが少なく気温を落ち着いている朝方・夕方にお散歩に行ってあげたいですね
itakura984_20100525001559.jpg  itakura985.jpg
公園に到着後は早速日陰のベンチで水分補給です
しばらく風に当たって休んでから公園で遊ぼうね
itakura982.jpg  itakura983_20100525001600.jpg
草の生い茂る公園内を楽しそうに走るあんずちゃんそんなにはしゃぐと帰る体力なくなってしまうよ(笑)
           itakura981_20100525001601.jpg
心配した通り帰り道で『もう嫌~』と動かなくなってしまうあんずちゃんです励ましながら頑張ってハロパピに戻ってきました

~プレイルーム~
       itakura990_20100525001650.jpg
プレイルームでは最近入園したTプードルのチェロくんにお誘いをするあんずちゃん
積極的なワンコに対して消極的なあんずちゃんですが、割と小さいワンコ相手には頑張って自らお誘いが出来るようになってきましたがんばっているね
そして、手のトリックがとっても上手に出来るようになったので今日は動画でアップしますのでこちらもご覧ください 板倉
[広告] VPS


ブログランキングに参加しています

テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
itakura961_20100523150140.jpg itakura962_20100523150140.jpg
お散歩大好きのクゥーちゃん今日も元気一杯でお散歩トレーニングをしながら公園に出発です
          itakura963_20100523150140.jpg
以前に比べると大分落ち着いて歩けるようになりましたが、どうしても出発してすぐは興奮してリードを引っ張り気味のクゥーちゃんですそんな時にはリードが張ったら立ち止まるを繰り返してあげると少しずつ落ちつきを取り戻してくれます
きちんとアイコンタクトも出来るようになりました
itakura964_20100523150139.jpg  itakura965_20100523150139.jpg
公園に到着すると大好きなおもちゃを使って大好きな『持ってこい』をたくさんやってあげると・・・。
        itakura966_20100523150224.jpg
さすがのクゥーちゃんも息が上がってしまいました少し休憩したらまた遊ぼうね

~プレイルーム~
itakura967_20100523150224.jpg  itakura968_20100523150224.jpg
お外でたくさん遊んできた後は、プレイルームで大好きなお友達とも遊びました
今日は、お預かりできたいたOGのマイヨちゃんと一緒に過ごしていましたマイヨちゃんはあまりワンコが得意ではないのですが、クゥーちゃんは必死になって誘うので何回も怒られるクゥーちゃんそれでもめげることなくお誘いを続けていました(笑)
いつもの遊び相手の権太くんとはおもちゃの引っ張りっこをして楽しく遊んでいました
      itakura969_20100523150223.jpg
手のトリックはとっても上手に出来るようになってきたので今度は『あご』(=手の平にあごを乗せるトリック)の挑戦してみましたまだまだ手が出てきてしまう事が多いですが繰り返し練習していくととっても上手にあごを乗せて来てくれるようになりました
そして、今日は手のトリックを上手にやってくるクゥーちゃんの様子を動画でアップしますのでそちらもご覧下さい 板倉
[広告] VPS



ブログランキングに参加しています













テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
itakura956_20100522160941.jpg  itakura955_20100522160941.jpg
今日も良いお天気でお散歩日和なので、お散歩トレーニングをしながら公園に行ってきましたリードが張ることなくアイコンタクトも上手に出来るようになった権太くん以前はお外に出るとシッポが下がってしまっていたのに今ではシッポ振り振りお外が楽しくなって本当によかったね
itakura957_20100522160941.jpg  itakura958_20100522160940.jpg
公園では大好きな音の鳴るおもちゃでたくさん遊んできました
       itakura959_20100522161007.jpg
そして、いつもならたくさんの子供達が遊んでいるのですが今日は誰もいなかったので公園の中を走って遊んできました颯爽と走る権太くんもカッコイイ~

~プレイルーム~
itakura949_20100522160906.jpg  itakura950_20100522160906.jpg
itakura951_20100522160905.jpg  itakura952_20100522160905.jpg
大好きなおもちゃを使って『持ってきての練習です
今日も上手に出来ましたお家でママ・パパとたくさん練習している成果だね
itakura954_20100522160941.jpg  itakura953_20100522160905.jpg
そして、大好きな小雪ちゃんともたくさん遊びました体の大きな小雪ちゃんは権太くんのために横になって上手に遊んでくれるので毎回楽しく遊ぶ2人です
itakura960_20100522161007.jpg
『バーン』もこんなに上手出来るようになりました『バーン』が大分上手になってきたので『匍匐前進』の練習を始めました今日は『匍匐前進』を頑張る権太くんの様子を動画でアップしますのでご覧下さい 板倉
[広告] VPS



ブログランキングに参加しています



テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
2010-5-13youchien1.jpg
室内で他のわんちゃんに慣れる練習を毎回やっているビビちゃんですが、平行してお外のトレーニングも続けています。
今日はちょっと車や人通りが多い場所で練習を。
旧甲州街道のすぐ横の駐車場で車が通ったらおやつ!
2010-5-13youchien2.jpg 2010-5-13youchien3.jpg
改装事中の芦花公園の駅は抱っこして。
2010-5-13youchien4.jpg 2010-5-13youchien5.jpg
駅の踏み切りも抱っこして、ビビちゃん震えるかと思ったけど大丈夫!よ~し!
2010-5-13youchien6.jpg 2010-5-13youchien7.jpg
駅の前のロータリーで私も座り込んでビビちゃんと場所に慣れる練習。
駅の前だから色々な人、自転車、車が通ります。
2010-5-13youchien8.jpg 2010-5-13youchien9.jpg
もちろん怖い気持ちがあるので安心できる場所、私のひざに上ったり、興味がある方を見たり、勇気を出して近づいたり。
2010-5-13youchien10.jpg
お散歩で色々なところを歩いて回るのも社会化です。
それと合わせて、のんびりひとつの場所にとどまってその場所の環境に慣らすのもビビちゃんに自信をつけるためにはいい方法です。
2010-5-13youchien11.jpg 2010-5-13youchien12.jpg
座っていた私は途中から立ち上がって安全地帯をなくしてしまいます。
それでもビビちゃんは探索を続けています。
この時期(社会化期)の好奇心はすごいですね。
私たち幼稚園ははその好奇心が満足でき良い印象になるようにアシストをしているんです。
2010-5-13youchien13.jpg 2010-5-13youchien14.jpg
階段を下りて駅の改札へ、下に下ろして同じように慣らします。
ビビちゃん案外大丈夫!
タイミングを見てのおやつは必需品です。
2010-5-13youchien15.jpg 2010-5-13youchien16.jpg
芦花公園の商店街も抱っこして見学です。
抱っこでもビビちゃんは色々なものをちゃんと見ています。聞いています。匂っています
人間の社会をしっかり経験しているんです。
私たちも飼い主さんもこの時期にビビちゃんの社会化のアシストをしっかりしなくては!
油田



テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
itakura938_20100518182848.jpg  itakura939_20100518182848.jpg
最近入園したTプードルのチェロくん(=4ヶ月)と今日はとっても上手遊んでくれましたラファエル君が興奮してくるとどうしても小さなチェロくんには勝ち目がなくなってしまうので体の大きなラファエル君を上手に調整してあげると写真のように2人で楽しく遊ぶことが出来ました
itakura944_20100518182925.jpg  itakura945_20100518182925.jpg
そして、いつもの遊び相手のMダックスのわんこ君とも楽しく遊びました
2人も楽しく遊んでいますが、興奮しすぎてしまうことも度々あるのでクールダウンをいれながら今日も遊びました
itakura942_20100518182847.jpg itakura943_20100518182926.jpg
他のワンコと遊びのも大好きですが、おもちゃで遊ぶのも大好きです今日はロープのおもちゃを使って楽しく遊びましたラファエルくん必死です(笑)
itakura940_20100518182847.jpg  itakura941_20100518182847.jpg
たくさん遊んだ後はトレーニングの時間です
お外でも上手に出来る様になりましたが、室内でも『Look』の練習ですラファエルくんはお外でも出来るので室内でも上手やってくれましたお利口~
itakura946_20100518182925.jpg  itakura947_20100518182925.jpg
『お手・おかわり』もとっても上手になりましたお家での練習成果ですね
         itakura948_20100518182950.jpg
そして、たくさん遊んでたくさんトレーニングをしたので帰る頃には私のそ側でスヤスヤと寝息を立て始めました
奥にはパピヨンの律くんも丸くなっています帰る時間になるとみんなまったりモードになりました 板倉





ブログランキングに参加しています














テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
2010-5-11youchien1.jpg
子犬の警戒心を取り除くのは時間がかかります。
また警戒心や不安感が強いと落着ける場所、安心できる場所を見つけてことある度にそこに戻ろうとします。
でも、あんまりその場所に頼りすぎるのも問題です。
ビビちゃんにとってプレイルームにあるサークルがその場所です。
2010-5-11youchien2.jpg 2010-5-11youchien3.jpg
色々な方法でそこから外に出るように誘導します。
ビビちゃんもサークルから出て他のわんちゃんの匂いをかいだり、一緒におやつをもらったりしたいのです。
でもちょっと恐い!
2010-5-11youchien4.jpg 2010-5-11youchien5.jpg
ビビちゃんにとって今のところおやつはとても有効な手段です。
ちょっと恐くってもおやつの魅力には負けてしまします。
2010-5-11youchien6.jpg 2010-5-11youchien7.jpg
でもこれで良いのです。
おやつの力を借りても恐さに打ち勝ってみんなのところに行ってちゃんとおやつをもらう。
それが自信につながってきます。
サークルから出ている次第に時間が長くなれば良いのです。
頑張ろうねビビちゃん
油田
テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
2010-5-10youchien1_20100517122244.jpg
ちょっと恐がり?慎重?でお外ではなかなか尻尾が上がらないあんずちゃんですが、前回の連絡帳にママが『お散歩のとき尻尾が上がっていることが多くなってきました』って書いてありました。
ママがんばってるようですね!
今日もお外へ!お天気も最高!
2010-5-10youchien2_20100517122244.jpg 2010-5-10youchien3_20100517122243.jpg
町のあちらこちらにお花がいっぱい。
とってもきれいです。
2010-5-10youchien4_20100517122243.jpg 2010-5-10youchien5_20100517122243.jpg
今日はあんずちゃんが始めての場所へ。
たくさんマンションがある中の大きな公園です。
お花が咲いた野原も、歩いてみようか!
2010-5-10youchien6_20100517122243.jpg 2010-5-10youchien7_20100517122355.jpg
ベンチにヒョイと飛び乗ったあんずちゃん、カッコイイ公園の遊具とっても可愛いね。
あんずちゃんは虫さんは好き?嫌い?
2010-5-10youchien8_20100517122355.jpg 2010-5-10youchien9_20100517122354.jpg
カラフルで可愛い遊具ですが、あんずちゃん、あんまり興味がない様子。
象さんの滑り台一緒に滑ろうか?いやです!
2010-5-10youchien10_20100517122354.jpg
人が多い場所、電車が通る踏み切り以前よりも大分大丈夫になりました。
2010-5-10youchien11.jpg 2010-5-10youchien12.jpg
もちろん緊張はしています。でも踏み切りもしっかり歩けます。
2010-5-10youchien13.jpg
人や他のわんちゃんも大分平気になりました。
このおばあさんは、車を引いてるのであんずちゃんは恐る恐るですが、でもおやつもないのに近づいていきます。
2010-5-10youchien14.jpg 2010-5-10youchien15.jpg
人やわんちゃんに以前より積極的に近づくようになりました。
とても良いことです!
あんずちゃんのような性格はちょっとした勇気をほめてあげる必要があります。
ママもおうちで頑張ってください。
2010-5-10youchien16.jpg 2010-5-10youchien17.jpg
でも、他のわんちゃんに慣らす時には相手を見て近づけましょう。
怖い思いはさせないようにしましょうね。
それがとても大事です。
油田
テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
2010-5-10youchien1.jpg
~お散歩大好き・~
「お散歩行く?」この言葉でこの笑顔
2010-5-10youchien2.jpg
リードを見るとテンション・早く!早く!と得意のアピールです(笑)
2010-5-10youchien3.jpg 2010-5-10youchien4.jpg
だけどリードを着ける時、お外に出る時はちゃんとお座り◎
ノアいい子
2010-5-10youchien5.jpg 2010-5-10youchien6.jpg
公園ではシロツメクサをお耳に飾ったり・、お気に入りのブタさんおもちゃで遊んだり・
2010-5-10youchien7.jpg    
そしてこのお顔・タンポポの種がくっついてます
・今の季節お外に行くと色んなお土産がついてきますよね・・さぁ帰ってブラッシングだね
2010-5-10youchien8.jpg 2010-5-10youchien9.jpg
~プレイルーム・~
今週もお友達とたくさん遊びました
2010-5-10youchien10.jpg
おもちゃの引っ張りっこも、今一番強い(かな?)ビーグルのココちゃんに負けじと頑張るノアくんです・

遊び飽きたり、疲れたりすると足にピトッ・
「ボク、休憩~」のノアくんでした・☆
  高山☆









テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
itakura930_20100516213533.jpg  itakura929_20100516213431.jpg
お外はココちゃんのお顔が私の足にくっつくぐらい上手に横に付いて歩いてくれるようになりました
アイコンタクトもとっても上手
itakura936_20100516213714.jpg itakura937_20100516213714.jpg
甲州街道の車通りの激しい場所でもリードを引っ張ることなく歩けていますココちゃんはお散歩時に、ワンコを見つけるとテンションが上がってしまうのでワンコに出会っても落ち着いてご挨拶が出来るように頑張っています
itakura931_20100516213532.jpg  itakura932_20100516213532.jpg
さっきまでシッポ振り振りで歩いていたココちゃんですが、廃品回収車のスピーカー音に驚いてシッポが一気に下がってしまいましたしばらく廃品回収車の側でおやつをあげながら過ごしてきました大丈夫だよ怖くないから安心して
itakura933_20100516213532.jpg itakura934_20100516213532.jpg
公園に行く途中でツツジにパンジーを発見春はお花がたくさん咲いているので写真撮影ポイントがたくさんありますよ
itakura935_20100516213714.jpg
公園に到着するといつものようにロングリードにしてあげると、草の中を楽しそうに走り回るココちゃんです
お天気の良い日のお散歩は最高だね

~プレイルーム~
itakura926_20100516213432.jpg  itakura927_20100516213432.jpg
いつもの遊び相手の権太くんとおもちゃの引っ張りっこをして楽しく遊びました2人共譲らないので、長い間引っ張りっこをしていました(笑)
         itakura928_20100516213431.jpg
そして最近よく一緒に遊んでくれるTプードルのノアくんとも楽しく遊びました
         itakura925_20100516213432.jpg
遊び疲れると、連絡帳を書いている私の側に来てかわいく私の足の上にあごを乗せてきてくるココちゃんその姿勢が楽なのかな 板倉


ブログランキングに参加しています









テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
           itakura900_20100509151105.jpg
お天気が今日もよかったので、元気一杯お散歩に出発ですただ、気温が今日も高いので木陰で休憩をとりながら歩いてきました
の日のお散歩は権太くんもとっても楽しそうです
itakura901_20100509151104.jpg  itakura902_20100509151104.jpg
お散歩はとっても上手に横に付いてアイコンタクトをしながら歩けるようになりました
リードも張ることなくとってもいい子本当にお散歩上手に歩けるようになったね
          itakura903_20100509151157.jpg
そして、最近お家のお散歩でおばあちゃんに出会うと声が出てしまうとのことだったので、たくさんの人が出入りするスーパーの前で風にあたって休憩しながら過ごしてきました

~プレイルーム~
itakura899_20100509151105.jpg  itakura898_20100509151102.jpg
プレイルームでは今日から幼稚園に入園したTプードルのチェロくんとお兄さんらしくとっても上手に遊んでくれました権太くんは誰とでもとっても上手に遊んでくれるので人気者です
itakura904_20100509151157.jpg itakura905_20100509151157.jpg
そして、いつも一緒に遊んでいるマシュマロちゃんとも楽しく遊び、仲良くクールダウン中です
        itakura906_20100509151156.jpg
もう一人大好きな小雪ちゃんとも激しく遊び、遊び終わると2人とも息が上がりすぐに横になってしまします(笑)
itakura907_20100509151156.jpg  itakura908_20100509151217.jpg
トリックの『バーン』も随分上手になってきたので、最近『匍匐前進』の練習も始めています
どんどん新しいトリック覚えて芸達者になってね 板倉




ブログランキングに参加しています













テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
itakura913_20100511184842.jpg  itakura914_20100511184913.jpg
今日もお天気がよく絶好のお散歩日和でした気温が高くなってきたので、途中で休憩を挟んであげるようにしてあげるといいですね
ということで・・・。
itakura917_20100511184912.jpg  itakura918_20100511184912.jpg
風に当たりながらベンチで持参してきた水飲みで水分補給しながら一休みです
休憩後は目的地の公園に向かって出発です
itakura915_20100511184912.jpg  itakura916_20100511184912.jpg
アイコンタクトをとりながら横に付いて上手に歩けるようになりました
itakrua919.jpg  itakura919_20100511184948.jpg
itakura921_20100511184947.jpg  itakura922_20100511184947.jpg
公園に到着してからはロングリードにしてあげると、大喜びで走り回るマシュマロちゃんです
        itakura920_20100511184948.jpg
しばらく楽しそう走り、満足そうな顔をして私の元に戻って来てくれました楽しく過ごせてよかったね

~プレイルーム~
  itakura909_20100511184843.jpg
プレイルームに戻って来てからは、大好きな権太くん・小雪ちゃんと楽しく遊び3人で仲良くダウンです(笑)
本当に仲良し3人組です
そして、最近練習を始めたのが匍匐前進です
練習風景を動画でアップするので是非ご覧ください
[広告] VPS

itakura923_20100511184947.jpg  itakura924_20100511185000.jpg
今日もたくさん遊び、たくさんトレーニングをしたので帰る頃には爆睡のマシュマロちゃんでした板倉


ブログランキングに参加しています







テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット