fc2ブログ

Hello Puppy's blog ~世田谷区にある犬の幼稚園~

itakura601_20100404153731.jpg  itakura602_20100404153731.jpg
itakura599_20100404153731.jpg  itakura600_20100404153731.jpg
以前は落ち着いていることも出来なかったクゥーちゃんですが、『まて』も少しずつ上手になってきましたクゥーちゃんと向き合っての『まて』は随分出来るようになってきたので、今日は少し離れての『まて』に挑戦してみました
『おすわり』でも『ふせ』でも出来るように頑張っています

~お外~
今日は車に乗って、柴犬のルナちゃん・チワワの蘭ちゃんと一緒に芦花公園に行ってきました芦花公園は桜が満開でお花見客がたくさんいてザワザワしていましたがクゥーちゃんは落ち着いて上手に歩けました
itakura603_20100404153730.jpg
せっかく来たので桜と一緒に記念撮影と思ったら・・・・。
クゥーちゃん。大きなお口をあけてア~ンダメだよ桜は食べ物じゃないから(笑)
itakura604_20100404153805.jpg  itakura605_20100404153805.jpg
      itakura606_20100404153805.jpg
お花見をした後はみんなでたくさんお外で遊んできました
クゥーちゃんはロングリードにしてあげると大ハシャギで走り回っていました
itakura607_20100404153805.jpg  itakura608_20100404153805.jpg
蘭ちゃんと一緒に歩くとどうしても興奮してリードをぐぃぐぃと引っ張りがちですが、クゥーちゃん1人だとアイコンタクトもとりながら上手に歩けるようになりました
以前は1人で歩いていても落ち着きがなく右往左往していましたが、成長したね 板倉


ブログランキングに参加しています


  

   
スポンサーサイト



テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
itakura589_20100404143401.jpg  itakura590_20100404143400.jpg
今日も柴犬のルナお姉ちゃんに遊んでもらいました小さい身体ですが、とっても積極的な蘭ちゃんです
       itakura588_20100404143401.jpg
そして、リラックスポジションもとっても上手になりましたね最初は『嫌~』と暴れますがすぐに落ち着けるようになりました
そして、『ふせ』もがんばって練習していますまだ、言葉だけでは無理ですがハンドシグナル(=手の誘導)では上手に出来るようになりましたがんばっている姿を動画で撮ったので是非ご覧ください

[広告] VPS


~お外~
itakura591_20100404143400.jpg  itakura592_20100404143400.jpg
そして、今日はちょっと遠出をして芦花公園に行ってきました
芦花公園は菜の花や桜が満開でたくさんの人がいましたが、蘭ちゃんは驚く様子もなくいつも通り楽しそうにシッポふりふり歩いてくれました
せっかく桜が満開だったので
itakura593_20100404143612.jpg itakura598_20100404152054.jpg
匂いをクンクン桜の横で記念撮影をしてきました
初の桜はどうだったかな
itakura594_20100404143612.jpg
実は車で芦花公園に送ってもらったのでいつも一緒に遊ぶTプードルのクゥーちゃん・柴犬のルナちゃんも一緒に来ました2人で並んで歩く姿は『かわいい~』とお花見のお客さんに大人気でした
       itakura596_20100404143611.jpg
歩いているとたくさんのワンコにも出会えてとってもいいお勉強になりますルナちゃんは人見知りのためシッポが下がってしまいましたが、蘭ちゃんは飼い主さんにもワンコにもシッポふりふりでごあいさつをしていました
itakura595_20100404143611.jpg  itakura597_20100404143611.jpg
一生懸命アピールする蘭ちゃんのかわいさに負けてお姉さんが抱っこしてくれました
初の遠出はどうだったかな 板倉


ブログランキングに参加しています


  





テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
 itakura587_20100404130258.jpg
お外はシッポも上がり、とっても楽しそうに歩いてくれしたですが、ワンコが大好きなココちゃんは反対側からワンコが来ると興奮してリードも張ってしまうので、落ち着いて居られるように頑張っています
     itakura578_20100404130210.jpg
公園に到着すると、花壇に奇麗はお花がせっかくなので
実はお外で写真を撮るのも『まて』が必要になるのでいいトレーニングになるんですよ
itakura579_20100404130210.jpg itakura560_20100404133359.jpg
今日はとってもお天気が良く公園でロングリードにしてあげるととっても嬉しそうに大ハシャギのココちゃん広い公園の中を思いっきり走り回ってきました
itakura581_20100404130210.jpg  itakura579_20100404130210.jpg
そして、今日は新しいおもちゃの『うさぎ』を持参しました新しいおもちゃは気に入ってくれた様で飽きることなく音を鳴らしたり転がしたりと終始楽しく遊んでいました
itakura583_20100404130259.jpg  itakura584_20100404130258.jpg
        itakura585_20100404130258.jpg
そろそろ帰ろうかと『うさぎ』をバックの中にしまい帰る準備をしていると・・・。
ココちゃんは私のバックの中に顔を入れて『うさぎ』を探しだし、こっそり持ち出そうとしていますが
ココちゃんばれてるよ『うさぎ』を取りだしたところをしっかり激写です(笑)
        itakura580_20100404130210.jpg
ハロパピに帰る前にちょっと高めの石の上でココ像になってもらいました
『よし』の指示があるまで本当に銅像のように動かないココちゃんお利口さんでした 板倉


ブログランキングに参加しています









 



   
テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット

今日はもうすぐ春になるというのに真冬の様な寒い日でした
チワワはアンダーコートが薄いのため寒さに弱い犬種なので今日はこんなお散歩スタイルで(笑)ずっと中に入れているのではなく、もちろん蘭ちゃん自身で歩く事もありますよ
itakura576_20100404113042.jpg  itakura577_20100404113042.jpg
蘭ちゃんが今お外で苦手なもの・・。
それは、風で揺れるバイクのシートです今日も少し風が吹いていたのでシートがゆらゆらシートの前ではシッポが下がってしまいましたが、おやつは食べられるので少しずつ慣れていこうね
itakura575_20100404113043.jpg  itakura574_20100404113017.jpg
そして、初挑戦の旧甲州街道の歩道は車との距離が近くドキドキのスポットですが蘭ちゃんはシッポふりふりでとっても上手に歩けましたアイコンタクトも少しずつ上手になってきました

~プレイルーム~
itakura570_20100404113018.jpg  itakura571_20100404113018.jpg
プレイルームではいつものように権太くんに猛アピールをしてたくさん遊んでもらいました権太くんはとっても優しいので蘭ちゃんが遊びやすいように『ふせ』の姿勢のままでいてくれました
     itakura572_20100404113017.jpg
Tプードルのノアくんもたくさん遊んでくれたので一緒に
いっつもたくさん遊んでくれるお兄ちゃんがいて楽しいね
そして、以前から練習している『持ってきて』もとっての上手になったので今日は動画でご覧下さい 板倉

[広告] VPS



ブログランキングに参加しています










テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
2010-3-29youchien1.jpg
トイプードルのあんずちゃんと甲州街道を越えて烏山公園までお散歩に行きました。
車が沢山通る甲州街道の横でもあんずちゃん、尻尾が上がってました。スゴイ!
もちろん見かけないない物や突然の音などでしっぽが下がることは度々あります。
でもその後また尻尾が上がればいいんです。
2010-3-29youchien2.jpg 2010-3-29youchien3.jpg
途中、いつものキレイポイントで記念撮影しました。
このおうちの玄関のお花はいつもキレイです。
2010-3-29youchien4.jpg 2010-3-29youchien5.jpg
写真を撮るということはオスワリ、マテの練習もかねてるんです。
あんずちゃん、良い感じで歩いています。
2010-3-29youchien6.jpg 2010-3-29youchien7.jpg
公園についてママや子供がいたり色々な音が聞こえたりなんとなく不安気なあんずちゃんです。
2人でベンチに座ってゆっくり慣れていくことにしました。
あわてずにその場所に慣らしていくことはとても大事です
2010-3-29youchien8.jpg 2010-3-29youchien9.jpg
慣れてきたら地面に下ろして・・・・
あんずちゃんサッカーボールは見たことないの?
ザーザーと水の流れる池ではしばらく水の音に慣らしました。
2010-3-29youchien10.jpg 2010-3-29youchien11.jpg
あんずちゃんはけっこう早足で進むことが、そんなときはこちらのペースでゆっくり歩いてみます。
自分のペースで歩けないのであんずちゃんがこちらを見るようになります。
こちらのペースで歩いてくれたらほめてあげましょう。
2010-3-29youchien12.jpg
幼稚園に戻ったらみんなと一緒にすごします。
2010-3-29youchien13.jpg 2010-3-29youchien14.jpg
チワワの蘭ちゃんやトイプードルのノア君、2人とも幼稚園のわんちゃんです。
2010-3-29youchien15.jpg 2010-3-29youchien16.jpg
あんまり他のわん他ちゃんとは遊ばないあんずさんが珍しく蘭ちゃんにプレイボウのポーズを。
これは遊びに誘う合図です。
相手があんまりテンションが高いとあんずさんはダメなんです。
蘭ちゃんはテンションは高めだけど小さなチワワちゃんだからあんずさん頑張ってね!










テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
itakura557_20100331093752.jpg itakura558_20100331093752.jpg
プレイルームではいつも一緒に遊ぶ小雪ちゃん(Mix)・権太くん(シーズー)と一緒に
       itakura569_20100331100744.jpg
そして、最近がんばって練習しているのが『キャリー(マイバックに入る練習)』ですバックが大好きなノアくん。早く入ろうとわさわさお尻は入っていても足が出ていることが多いので今日はバックの中で落ち着いておすわりができるようにがんばりました

~お外~
itakura559_20100331093751.jpg  itakura560_20100331093751.jpg
今日もお天気が不安定でしたが、太陽があるうちにお外に行ってきました
ノアくん。横に付いてアイコンタクトもばっちりでした
      itakura561_20100331093751.jpg
公園の前のきれいなか花壇の前でもうすぐ桜が満開に暖かな春が待ち遠しいね
itakura562_20100331093933.jpg  itakura563_20100331093933.jpg
    itakura568_20100331095455.jpg
とっても寒いけどノアくんは元気一杯に今日もお外で大好きなおもちゃ遊びに夢中です
itakura564_20100331093933.jpg
たくさん遊んで満足そうなノアくんでした  板倉



ブログランキングに参加しています






テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
itakura549.jpg  itakura550_20100330224552.jpg
最近お天気が悪く大好きなお散歩ができませんでしたでも、今日は微妙なお天気ですが久しぶりのお散歩に出発です
お外に出る前には指示をしなくても権太くん自ら『おすわり』ですいい子だね
お外に出てすぐは興奮しがちですが、上手に横に付いて歩いてくれました
     itakura551_20100330224715.jpg
久しぶりのお外にご機嫌です今日はどこに行こうか
itakura553_20100330224715.jpg  itakura554_20100330224714.jpg

itakura552_20100330224715.jpg
公園の土はまだ生乾きの状態でしたが、音の鳴る大好きなおもちゃを持参してたくさん遊びたくさん走ってきました
とっても楽しそうな権太くんを激写しました

~プレイルーム~
itakura547.jpg  itakura548.jpg
いつも一緒に遊んでいるTプードルのクゥーちゃんともたくさん遊べました
クゥーちゃんがトイレトレーニングのためトイレサークルの中にいてもトイレの前でクゥーちゃんが出てくるのをジーと待つ権太くんそんなに目の前にいたらクゥーちゃんが落ち着いておしっこ出来ないよ(笑)
      itakura556_20100330224757.jpg
そして、今日はお預かり出来ていたワンコもいたのでみんなで『おすわり』の練習も兼ねて
左からチワワのマイヨちゃん(以前幼稚園に通園していて卒園後はお預かりで来てくれています)・Tプードルのノアくん・権太くん・パピヨンの律くんです
今日はお外でたくさん遊んできたので帰る頃には・・・。
itakra547.jpg
床で爆睡でした久しぶりのお外楽しかったね 板倉




ブログランキングに参加しています







テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
itakura535_20100329225448.jpg itakura536_20100329225448.jpg
今日はホテルで来ているワンコ・お預かり出来ているワンコが多くいたので『おすわり⇒まて』の練習を兼ねてみんなでハイポーズみんなとてもいいお顔です
写真左:左からチワワのマイヨちゃん・コスモくん・Mシュナウザーのソフィーちゃん・ノアくん
写真右:左からソフィーちゃん・ノアくん・ハバニーズのドンくん
     itakura537_20100329225448.jpg
Tプードルのクゥーちゃんとは一緒にいると兄弟親子とよく言われています(笑)
今日は2人仲良く一緒に
人もワンコも大好きなノアくん実はとっても芸達者なんです
今日はノアくんの得意な『バーン』をお披露目です
itakura538_20100329225448.jpg  itakura539_20100329225540.jpg
『バーン』でしっかり死んだふりをしてくれていますが、シッポはブンブンとっても元気です(笑)

~お外~
itakura540_20100329225540.jpg  itakura541.jpg
         itakura542.jpg
今日はいつものトレーナーがお休みだったので、初めてノアくんと一緒にお外へ
トレーナーが変わっても上手に横に付いてアイコンタクトバッチしのノアくんいい子~
そして、初デートの行き先は走るのが大好きなノアくんのために芝生のあるとっても大きな公園に行ってきました
itakura543.jpg  itakura544.jpg
     itakura545.jpg
公園では自由に走り回れるようにフレキシリードに変えてあげ、おもちゃを使ってたくさん走り遊んできました大はしゃぎのノアくんを激写しました(笑)
         itakura546.jpg
ハロパピに帰る途中で水仙を発見
寒い日がまだ続いているけど早くお散歩日和の暖かい春が来るといいね
ノアくん初デートは楽しかったかな 板倉



ブログランキングに参加しています






テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
itakura526_20100328223733.jpg

itakura527_20100328223732.jpg itakura528_20100328223732.jpg
今日は雨のためにお散歩に行けませんでした
その代わり、プレイルームでたくさん遊ぶことでエネルギー発散をしました
ホテルで来ていた柴犬の瑠奈ちゃんとはとっても相性よく遊ぶことができましたが、瑠奈ちゃんの方がやや力が強いためココちゃんはちょっと押され気味でした
    itakura529_20100328223732.jpg
itakura530_20100328223732.jpg  itakura531_20100328223914.jpg
ママのご都合で今日はいつもとは違う曜日に通園になったので、初めてマシュマロちゃん(=ウェスティ)に出会いましたマシュマロちゃんもワンコ大好きで遊ぶのも大好きなのでたくさん遊べました
マシュマロちゃんは小さいからだですがとてもパワフルな女の子なのでココちゃんと周囲を圧倒させるぐらい激しく遊んでいました(笑)
     itakura532_20100328223913.jpg
小雪ちゃんの通園予定日が変更してしまってからは、一緒に遊ぶことがなくなってしまった2人でしたが久しぶりの再会です
itakura533_20100328223913.jpg  itakrua534.jpg
久しぶりに会うということもありとっても楽しそうに遊ぶ2人でした
でお外には行けなかったけどたくさん遊べて大満足のココちゃんでした 板倉


ブログランキングに参加しています


テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット

今日はいつもプレイルームで仲良く遊ぶMダックスのわんこ君と一緒にお散歩に行ってきました
itakura514_20100328213256.jpg  itakura515_20100328213255.jpg
ココちゃんは目の前にワンちゃんがいると落ち着きがなくなりリードをぐぃぐぃ引っ張りがちにるので、今日はわんこ君に協力してもらい]わんこ君がいても横に付いて歩けるように頑張りました一緒にお散歩にいってもらいました
公園に到着すると・・・。
itakura523_20100328213339.jpg  itakura524_20100328213434.jpg
お散歩に来ていたたくさんのワンコに出会いとっても満足そうなココちゃんでした
itakura520_20100328213340.jpg  itakura521_20100328213340.jpg
        itakura525_20100328213434.jpg
そして、いつものように私のバックから大好きなおもちゃを『出して~』とアピールしてくるココちゃん(笑)
アピールに応じて今日も楽しく大好きなおもちゃを使って遊んできました
itakura517_20100328213255.jpg  itakura518_20100328213255.jpg
たくさん遊んだ後はもう一度わんこ君に協力してもらいココちゃんの苦手な踏切に一緒に行ってもらいましたわんこ君と一緒に渡ってみるといつもシッポが下がりとっても慎重に歩いていたココちゃんですがシッポもあがりとってもスムーズに歩けましたココちゃんすごいね
わんこ君。一緒に来てくれてありがとう
         itakura519_20100328213340.jpg
      帰る時間が近づいてくると連絡帳を書いている私の側に来てもぞもぞと膝の上に登ってくるココちゃん今日も楽しく遊んでたくさん勉強して疲れたね 板倉



ブログランキングに参加しています






    






テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
itakura503_20100328200456.jpg  itakura504_20100328200456.jpg
今日も楽しくココちゃんと遊ぶラファエルくんですとっても激しく遊ぶ2人なので、他のワンコが圧倒されて誰も2人も中には入れません(笑)
でも・・・。  
       itakura505_20100328200456.jpg
ずっと遊び続けてしまうのでしばらくしたらクールダウン(=落ち着く時間)を作るようにしてあげますクールダウン中の2人ですが、ココちゃんはとっても不満そうなお顔ですもう少し落ち着いたらもう一度遊ぼうね

~お外~
itakura506_20100328200456.jpg  itakura507_20100328200455.jpg
お散歩はアイコンタクトを取りながら横に付いてとっても上手に歩いてくれました
itakura508_20100328200535.jpg  itakura509_20100328200534.jpg 
itakura510_20100328200534.jpg  itakura512_20100328200534.jpg
最近お外で頑張って練習しているのが遠い距離での『まて』です
毎回距離を少しずつのばしていき今日はこんなに遠い距離でも動かず上手に『まて』が出来ました
        itakura513_20100328200549.jpg
ハロパピに帰り途中で小さな春を発見しました
せっかく発見したのでお花の前で記念撮影ですラファエルくんとってもいいお顔をしてくれました
早く桜が満開になるといいね 板倉


ブログランキングに参加しています






テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
itakura488_20100324164435.jpg itakura487_20100324164435.jpg
     itakura486_20100324164436.jpg
今日も権太くんと楽しく遊ぶココちゃんでした2人もとっても上手に攻めと受けが出来ていますあまりの激しさいに権太くんのお顔が(笑)
itakura497_20100324164829.jpg  itakura492_20100324164750.jpg
itakura494_20100324164749.jpg
そして、ホテルで来ていたボストンテリアのななこちゃんとも遊べました
お互い『遊ぼう』と誘い、追いかけっこをしていましたが最後にはまるでお相撲をとるような格好に今日もたくさん遊べる相手がいて楽しかったね
itakura489_20100324164435.jpg  itakura490_20100324164435.jpg
         itakura491_20100324164750.jpg
たくさん遊んだ後は『持ってきて』の練習です
大好きなスリッパのおもちゃを上手に持って来てくれました『持ってきて』もとっても上手になったココちゃんでした

~お外~
itakura501_20100324164900.jpg  itakura502_20100324164900.jpg
お外でワンコを見つけると『遊びたい~』おいう気持ちから声が出てしまう事が多かったので、ワンコに出会ったときに落ち着いていられる練習中です
今日も道の反対側にワンコを発見したので『おすわり⇒まて』で我慢中のココちゃんワンコが行ってしまうととっても不満そうなお顔でした(笑)
       itakura498_20100324164829.jpg
公園に到着すると、いつものようにバックの側で『おもちゃだして~』とアピール中です
itakura499_20100324164829.jpg  itakura500_20100324164829.jpg
お外で遊ぶおもちゃをだしてあげるととっても楽しそうに遊んでいるココちゃん
たくさん遊んで後は苦手な踏切へ
itakura495_20100324164749.jpg  itakura496_20100324164830.jpg
ゆっくりですが以前よりは歩けるようになってきました 板倉


ブログランキングに参加しています














テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
itakura473_20100322213812.jpg  itakura472_20100322213813.jpg
2週間お休みをしていたマシュマロちゃん久しぶりの登園でしたが、2週間前に比べるととっても大きく成長していましたマイクレートのサイズが変わる程の成長ぶりにスタッフのみんなもびっくりでした(笑)
そして今日もシーズーの権太くんと楽しく遊ぶマシュマロちゃんです他のワンコがいても必ず2人で遊んでいるほどとっても相性が良く仲良しの2人です
でも・・・。
       itakura474_20100322213812.jpg
権太くんはまだ余力が残っているようですが、マシュマロちゃんはダウンです権太くんがお水をごくごく飲む側で横になってしまいました(笑)
ゆっくり休んでからトレーニングしようね
itakura483_20100322214301.jpg  itakura484_20100322214301.jpg
復活したマシュマロちゃん『持ってこい』の練習をがんばりました
まだまだ途中で遊んでしまうことも多いですが少しずつ持ってこらえるようにがんばっています

~お外~
itakura475_20100322213812.jpg  itakura476_20100322213812.jpg
お外はシッポも上がり立ち止まる事も少なくなりました
信号待ちに『おすわり⇒まて』で挑戦してみましたが、とっても上手にできました
itakura480_20100322213900.jpg  itakura481_20100322213900.jpg
途中から権太くんとも合流して2人寄り添いながら楽しそうに歩いていました
itakura477_20100322213901.jpg  itakura478_20100322213900.jpg
      itakura479_20100322213900.jpg
公園に到着するとたくさんの子供たちが遊んでいました
すると・・・・。子供の声に反応してマシュマロちゃん声が出てしまいました
そこでマシュマロちゃんの様子を見ながら少しずつ子供たちの近くにいきおやつをあげながら過ごしてきました少しずつ慣れていけるようにまた公園に行ってみようね
itakura482_20100322214301.jpg
公園からの帰り道でノーフォックテリアの心ちゃんとも合流して3人で仲良くハロパピに帰りました
3人で並んで歩く姿に通行人から『かわいい~』とたくさん声を掛けられました
またみんなでお散歩に行こうね 板倉




ブログランキングに参加しています



テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
itakura459_20100321173043.jpg  itakura460_20100321173043.jpg
今日も自分よりも大きなワンコに『遊ぼう』と上手にお誘いをして楽しく遊んでいました
ラッキー君も小さいワンコと遊ぶのがとっても上手になりました
itakura470_20100321173447.jpg itakura471_20100321173447.jpg
そして、『持って来い』の練習も始めましたまだ手元まで持ってきてくれることは少ないですが、おもちゃを近くまで持ってきてくれたときに褒めることを繰り返して練習中です
お家でもたくさん練習してみてね
itakura461_20100321173043.jpg
Tプードルのノア兄ちゃんともたくさん遊び仲良く2人で『ふせ』で記念撮影です
2人もいいお顔ですね

~お外~
itakura462_20100321173043.jpg itakura463_20100321173042.jpg
お外は本当に楽しそうに歩けるようになりました
itakura464_20100321173414.jpg  itakura465_20100321173414.jpg
刺激の強い芦花公園駅前にも行ってみました最初はドキドキの様子でしたが、シッポも上がりおやつも食べられました蘭ちゃん。すご~いね
itakura467_20100321173413.jpg  itakura466_20100321173414.jpg
          itakura468_20100321173413.jpg
風が強かったので様々なものが音を立てて揺れていましたその中でもバイクのシート・スーパーの前にあるのぼり旗が怖かったようでシッポも下がってしまいました
不規則な動きをするのは怖いよね
少しずつ慣れていけるようにがんばろうね
itakura469_20100321173447.jpg
ハロパピに帰る途中で多頭飼育している飼い主さんに出会い、たくさんのワンコに囲まれましたがシッポが下がらず上手にごあいさつできました 板倉






ブログランキングに参加しています










テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
itakura456_20100321161755.jpg
お外に出る前は扉の前できちんと『おすわり』で『よし』の指示で出られるようにしています
今日も扉が開いていますが、ココちゃんはきちんと『まて』出来ています『お家でもきちんとやってくれるんですよ』とママが報告してくれましたココちゃんお利口さんだね
itakura457_20100321161949.jpg  itakura458_20100321161949.jpg
車通りのある甲州街道でもシッポふりふりでとっても楽しそうに歩けるようになりました車の音はもう大丈夫だね
アイコンタクトもいつも頑張って練習しているのでとっても上手になりました

公園では・・・。
itakura447_20100321161643.jpg  itakura448_20100321161643.jpg
itakura445_20100321161301.jpg  itakura446_20100321161301.jpg
室内ではとっても上手になってきている遠い距離での『まて』をお外でも練習してきました
ココちゃんに『まて』を指示して少しずつ下がっていきましたが、私が離れていくととっても不安そうな顔をしていましたが頑張りました
『ふせ』でも『おすわり』出来るようにしていこうね
          itakura454_20100321161755.jpg
トレーニングを頑張った後はたくさん走りたくさん遊んできました
itakura452_20100321161755.jpg  itakura450_20100321161642.jpg
itakura449_20100321161643.jpg
新しく持っていったおもちゃも気に入ってくれた様で楽しそうに遊んでくれました
           itakura443_20100321161302.jpg
itakura442_20100321161302.jpg  itakura444_20100321161302.jpg
今お外で一番苦手なのは、『踏切』ですそこで・・・。
芦花公園駅前の踏切は車人通りが多いので千歳烏山の近くの人だけが通れる小さな踏切に行ってきました
踏切の中に入るとドヨ~ンと暗くなってしまいましたが、ゆっくりゆっくり歩き初めて渡りきる事に成功しましたココちゃん頑張りました少しずつゆっくりでいいから慣れていこうね

~プレイルーム~
itakura455_20100321161755.jpg
『バイバイ』上手になり、みんなから『かわいい~』と大人気です
また可愛いトリック覚えていこうね 板倉



ブログランキングに参加しています








テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット

今日プレイルーム内で楽しく遊んだメンバーです
左からラファエルくん(Mダックス)・ココちゃん(ビーグル)・キノくん(チワワ)・わんこ君(Mダックス)
特に今日はビーグルのココちゃんと激しく遊んでいました

~お外~
itakura430_20100317095149.jpg itakura431_20100317095149.jpg
今日は気温が随分高いけど元気良くお散歩に出発です
itakura432_20100317095149.jpg  itakura433_20100317095149.jpg
上手に横に付いて歩いてくれるラファエルくんアイコンタクトもばっちりです
itakura434_20100317095235.jpg  itakura435_20100317095235.jpg
薬局の前では入りたそうですが、ラファエルくんは入れないんだよね
          itakura436_20100317095235.jpg
歩いていると、きれいな公園を発見人工的に作られていた小川ですがせっかくなので記念撮影ですラファエルくんはばっちりカメラ目線でいい笑顔です
         itakura439_20100317095246.jpg
そして・・・。
しばらく歩いてると木陰を見つけてハァハァと暑そうなラファエルくん今日はいつもより気温が高くて息がきれちゃうね
これからもっと気温が高くなるので体高の低いダックスさんにはつらい時期になるね
itakura437_20100317095234.jpg  itakura438_20100317095234.jpg
ハロパピに戻る前にちょっとお外でトレーニングです
室内(=刺激のない所)では遠い距離での『まて』もとっても上手になってきたので、刺激のあるお外でも同じように『まて』が出来るように頑張っています
今日はここまで離れても『まて』出来ました
itakura440_20100317100614.jpg
暑い中たくさん歩いてきたので帰る頃には床の上で爆睡中のラファエルくんでした 板倉


ブログランキングに参加しています














テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
itakura420_20100315224858.jpg  itakura421_20100315224858.jpg
今日はちょっと遠出をして芦花公園に行ってきました
公園までは距離がありますが、上手に横に付いて歩いてくれました
そして、歩きながらのアイコンタクトもこんなに上手になりました
            itakura422_20100315224858.jpg
芦花公園駅の踏切はすぐ横を車が通過しますが、あんずちゃんは落ち着いて渡る事が出来ましたお利口~

~公園到着~
itakura423_20100315224857.jpg
公園の入り口はアスレチックがあり子供たちがたくさん遊んでいるので声に驚きちょっと緊張気味のあんずちゃんです
さぁ気を取り直して春を一緒に探しに行こう
       itakura424_20100315224857.jpg  itakura425_20100315225041.jpg
すると、しばらく歩くときれいな菜の花を発見
とってもきれいだったので記念撮影です
花壇の前で写真を撮っていると『かわいい~』・『動かないでお利口~』など道行く人にたくさん褒めてもらえました
itakura426_20100315225041.jpg  itakura427_20100315225040.jpg
きれいな花畑を抜けるとまた冬に逆戻りの落ち葉ゾーンです春が来るのはもう少し先かな
落ち葉の音を楽しみながら歩くあんずちゃんを見ているともう少し落ち葉を楽しむ時期があってもいいかなと(笑)
itakura428_20100315225040.jpg
今日もたくさん歩いてきたので私の膝の上で爆睡中のあんずちゃんでした 板倉



ブログランキングに参加しています









  
テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
20103-12youchien1.jpg
「今日はどこへ行くの」と聞いているようなノア君。
アイコンタクトもばっちりで、左横をしっかりツイテ歩いてくれます
左側も右側もとっても上手にツイテくれるんですよ(足にこする位にぴったりと!)
テンションアップするのは、お散歩出発の時と、ワンちゃんも大好きなノア君なので、途中ワンちゃんと出会うと挨拶したくてはしゃぐノア君
挨拶できる時もあるけど、できない時もあるんだよ。
と伝えています。
呼びかけにとても反応がいいので「ノア」と呼んでこちらに注目させながら、ワンちゃんの横を通ったり、ノア君の好みのタイプの時は、おやつも登場ですワンちゃんに会ってもすぐ落ち着けるようになろうね
今日は少し遠出で芦花公園まで行きました
春ですね~花壇のお花もきれいに咲いています
2010-3-12youchien2.jpg 2010-3-12youchien3.jpg
お花をバックにパチリ

~プレイルーム~
2010-3-12youchien4.jpg
おすわり・マテの練習をしていたらプードルのくぅちゃんとダックスのラファエル君が今がチャンス!とノア君をクンクン!!
ノア君はとってもおりこうさんに成長中
これくらいのジャマ(笑)には動じません。
エライ
2010-3-12youchien5_20100313201744.jpg

「そうでしょ!ボクはいい子でしょ!ほめてほめて
う~んいい笑顔だね
高山
テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
itakura411_20100314215919.jpg  itakura412_20100314215919.jpg
今日も楽しく小雪ちゃんと遊べた権太くんでした
でも・・・。
itakura406_20100314215652.jpg
いつも激しく遊ぶので途中で2人共ダウンです(笑)
仲良く床の上でごろ~ん中です
itakura407_20100314215652.jpg  itakura408_20100314215652.jpg
itakura409_20100314215919.jpg  itakura410_20100314215919.jpg
床の上で休んだ後はトレーニングの時間です
今日は小雪ちゃんと一緒にプレイルーム全体を使って『カム』の練習です
2人もとっても上手になっていました
itakura404_20100314215653.jpg  itakura405_20100314215652.jpg
そして、最近練習を始めていた『あご』も大分上手になりました

~お外~
itakura413_20100314215918.jpg
今日も良いお天気で絶好のお散歩日和です
権太くんもシッポ振り振りでお散歩を楽しんでいます
itakura414_20100314220121.jpg  itakura415_20100314220120.jpg
横に付いて歩くのもとっても上手になりアイコンタクトをまめにとりながら、『いい子』と褒めながら歩いてあげるととっても上手に歩いてくれるようになりました成長したね
      itakura416_20100314220120.jpg
そして、一番成長を感じられたのが信号待ちですいつもは信号が変わるまでソワソワしていましたが、『おすわり⇒まて』で風に吹かれながらも信号が変わるまで待てましたすご~いね
itakura417_20100314220120.jpg  itakura418_20100314220120.jpg
公園では最近練習を重ねている、遠い距離での『まて』を練習してきました
『まて』で私が少しずつ下がっていくととっても不安そうなお顔になりましたが、上手にできるようになってきました
今日はものすごく嫌そうな顔をしている権太くんです(笑)
          itakura419_20100314220230.jpg
ハロパピに帰る前に近くのベンチでかっこよくポーズを決める権太くんをパシャ
今日もお散歩楽しかったね 板倉



ブログランキングに参加しています





テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
      itakura396_20100311171204.jpg
今日もお外はシッポも上がり楽しそうに歩けていました
itakura397_20100311171204.jpg  itakura398_20100311171204.jpg
工事現場の大きな音のする場所は最初シッポが下がりましたが、ちょっと離れた場所でおやつを食べながら過ごしていると次第にシッポも上がりいつものように楽しそうに歩き出してくれました
itakura400_20100311171203.jpg  itakura401_20100311171230.jpg
室内でも練習中のアイコンタクトを今日はお外でも練習してみました
最初、お外でのアイコンタクト練習は刺激の少ない場所(=車人通りのない場所)で練習してあげましょうね
         itakura399_20100311171203.jpg
そして、途中『抱っこ』と甘えてきましたが、ここで要求に応えてしまうと癖(=要求すれば応えてくれると学習)になってしまうのでここは可愛いのですが、ぐっと我慢して無視です
もし、疲れてそうだと思ったら普通に歩いているときに何気なく抱っこしてあげるといいですね
itakura402_20100311171229.jpg  itakura403_20100311171229.jpg
刺激の強い場所は抱っこで場所に慣れるように、今日は芦花公園改札口へ
ちょっと緊張したかな少しずつ慣れていくようにしようね

~プレイルーム~

  itakura392_20100311171129.jpg
今日もたくさんのワンコに『遊ぼうよ』と楽しそうに誘う蘭ちゃんでした
itakura394_20100311171129.jpg itakura395_20100311171129.jpg
一番の遊び相手はTプードルのクゥーちゃんですが、自分より身体の多きワンコにも果敢に誘う蘭ちゃんでした
柴犬のルナお姉さんにも楽しく遊んでもらえました
ルナちゃんも小さなワンコ相手に上手に遊べるようになったね
        itakura393_20100311171129.jpg
そして、クゥーちゃんとはおもちゃの引っ張りっこ遊びをして楽しむ蘭ちゃん
今日も楽しく遊べてよかったね 板倉






ブログランキングに参加しています




テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
itakura388_20100310185350.jpg itakura389_20100310185350.jpg
『おすわり』・『ふせ』・『まて』の基本トレーニングもだいぶできるようになってきたので今日はプレイルーム全体を使って『まて⇒おいで』の練習をしました最初は『まて』の時間は短めにし、少しずつ時間を延ばして離れた距離でも『OK』の指示があるまで待てるように練習中です
『おいで』はラファエルくん勢いよく来てくれます
itakura290_20100310185318.jpg  itakura390_20100310185350.jpg 
トレーニングの後は大好きなスリッパ型のおもちゃで楽しく遊びました
お鼻をスリッパの中に入れて音を鳴らしてる姿はとってもかわいいです
          itakura386_20100310185318.jpg
そして、今日はボーダーコリーのラッキー君が『遊ぼうよ』とお誘いしてきてくれました
itakura384_20100310185318.jpg  itakura385_20100310185318.jpg
最初は身体が大きいラッキーくんは横になって上手に遊んでくれていまhしたが・・・。
テンションが上がって来ると
itakura387_20100310185318.jpg
ラッキーくんのテンションについて行けずタジタジのラファエルくんでした 板倉




ブログランキングに参加しています




テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
2010-3-9youchien1.jpg
久々のあんずちゃんを担当、手術とリハビリで長期休園、復帰後初めてです。
お外の散歩も久しぶりです。
2010-3-9youchien2.jpg 2010-3-8youchien3.jpg
最初は上がっていたシッポも少し下がってしまいましたが、でも元気にあるいてくれました。
車が多いところも以前はイヤイヤしていましたが、思っていた以上にに大丈夫。
道路に面した小さな商店街の入り口も落ち着いて通る車や人を見ていました。
2010-3-8youchie43.jpg 2010-3-8youchien5.jpg
駅の改札への階段も元気に駆け下りて駆け上りました。
降りるときに少し躊躇するかなっと思ってましたが、エイヤッ!!でスムーズに。
2010-3-8youchien6_20100311102704.jpg 2010-3-8youchien7.jpg
お花屋さんでお花の匂いをかいでハイ!ポーズ!
2010-3-8youchien8.jpg 2010-3-8youchien9.jpg
お散歩はあんまり好きじゃない?っと思ってましたが、イヤイヤ元気にどんどん歩きます。
公園でベンチをチェックしたり知らない人におやつをもらったり。
2010-3-8youchien10.jpg 2010-3-8youchien11.jpg
帰りは駅の下を通らずに、踏切を渡って、落ち着いて渡れました。
電車や踏切の音にも落ち着いてました。
2010-3-8youchien12.jpg 2010-3-8youchien13.jpg
シッポも少し上がったかな?落ち着いてゆっくり歩くとリードがJの字にたるむんだよね。
横断歩道でオスワリもできました。あんずちゃん良くできました!
油田






2010-3-4youchien1.jpg
チワワのソル君とお外のトレーニングへ。
以前はお外が苦手でしっぽが下がっていたそる君でしたが、大部、しっかり歩けるようになってきました。
2010-3-4youchien2.jpg2010-3-4youchien3.jpg
今日は旧甲州街道沿いの小さな商店街の入り口でゆっくり場所に慣らすことに。
2010-3-4youchien4.jpg 2010-3-4youchien5.jpg
お散歩であちらこちら歩いてお外に慣らすのではなく、のんびりそこにとどまって、そこを通る人や車に慣らしていくのです。
私も座り込んで(周りから見ると変な人?)リードと私の腕の範囲でソル君は自由にウロウロ
私のところに来たり、自分から興味があるものに近づいたり。
2010-3-4youchien6.jpg 2010-3-4youchien7.jpg
車などが通ってソル君がビックリしたりしなければおやつをあげます。
この場所に近づくものをソル君にとって良い印象にします。
2010-3-4youchien8.jpg 2010-3-4youchien9.jpg
大部慣れてきたようです、でもソル君!本当にお外でしっぽが上がるようになったね。
2010-3-4youchien10.jpg 2010-3-4youchien11.jpg
次はバス停に前のベンチに一緒に座って同じことを。
バスが来たり人が通ったり、車が通ったり。
2010-3-4youchien12.jpg 2010-3-4youchien13.jpg
乳母車の赤ちゃんが通ったり、何かソル君が気になるものが通ったらおやつです!
幼稚園の社会化は継続する事がとても大事なんです。
油田







テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
itakura374_20100310182201.jpg
お外もシッポがあがった状態で楽しく歩けるようになってきました
まだ、大きな音のする様な場所は苦手だけど少しずつ慣れていくようにしようね
itakura375_20100310182200.jpg  itakura376_20100310182200.jpg
いつもの足場とはちょっと違うマンホールの上も体験してきました足場が変わると歩けなくなってしまうワンコもいますが蘭ちゃんは慎重にクンクンしながらマンホールの上にシッポは下がってしまいましたが歩けました
itakura377_20100310182200.jpg
途中でとってもきれいなプランターを発見蘭ちゃんも匂いをクンクン早く暖かな春が来るといいね
itakura382_20100310182300.jpg  itakura383_20100310182300.jpg
今日の目的地の公園までもう少し
横の道路は車が通っていますがシッポは下がることなく楽しそうに歩けていました

そして・・・。
itakura378_20100310182200.jpg  itakura379_20100310182301.jpg
公園に到着子供の遊ぶ声にドキドキしながらですがシッポも上がり公園デビューです
蘭ちゃんの可愛さにつられて子供たちが近寄ってきました
itakura380_20100310182300.jpg  itakura381_20100310182300.jpg
たくさんの子供たちに囲まれてしまうとどうしても怖がるワンコが多い中蘭ちゃんはシッポ振り振りでみんなに愛嬌を振りまいていましたすご~いね
パピーの時期にたくさんの人に触ってもらうこともとっても大事な社会化になるのでまた公園に行ってみようね 板倉





ブログランキングに参加しています






テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
itakura370_20100309225956.jpg  itakura361_20100309225918.jpg
今日も楽しく小雪ちゃんと遊べて大満足のココちゃんです
itakura366.jpg  itakura368_20100309225957.jpg
itakura367_20100309225957.jpg  itakura369_20100309225956.jpg
そして、2人で楽しく遊んだ後は仲良くトレーニングの時間です
プレイルームを2人で独占して、一番端で『まて』を指示して少しずつ2人から離れていきます
2人も動かずにきちんと『まて』出来ています
しばらく『まて』をしたら『おいで』で私の元まで来てもらうと、2人共勢いよく戻って来てくれました
itakura364_20100309225918.jpg  itakura365.jpg
再び遊びのお時間
今度は同じおもちゃで仲良く遊ぶ2人です
itakura362_20100309225918.jpg
遊んでいるところにMダックスのワンコくんも加わり、仲良く整列してくれました(笑)
何順かな

帰る頃には・・・。
itakura371_20100309230031.jpg  itakura372_20100309230031.jpg
ママたちに今日頑張った事や様子を連絡帳に書いていると、私の側におもちゃを持ってきて足の上に乗りながら噛み噛みと楽しそうに遊ぶ出すココちゃん
itakura373_20100309230031.jpg
おもちゃ遊ぶに飽きるともぞもぞと私の膝の上に乗ってきて狭そうに丸くなるココちゃん(笑)
とっても狭そうだけど気持ちいいのかな 板倉






ブログランキングに参加しています











テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット

風にも負けず歩くあんずちゃんですお散歩も随分上手に歩けるようになりました
itakura356_20100309194338.jpg  itakura357_20100309194337.jpg
お外に出てからすぐはちょっと興奮気味でリードをぐぃぐぃ引っ張ってしまうこともありますが、1度オスワリ等で落ち着かせてあげると横について上手に歩いてくれますお利口だね
itakura359_20100309194337.jpg  itakura360_20100309194337.jpg
公園に到着すると、子供たちの声に驚いてシッポが下がってしまったあんずちゃん
          itakura358_20100309194337.jpg
そこで、遠目のベンチで一緒に子供たちの声を聞いてきました
ジーと子供たちを見つめるあんずちゃんでした
少しずつ慣れていこうね

~プレイルーム~
itakura352_20100309193940.jpg  itakura353_20100309193940.jpg
         itakura354_20100309193939.jpg
今日は『まて』を頑張って練習しました
あんずちゃんと向き合っての『まて』は上手になりましたが、ちょっと離れてしまったり真後ろに立つとすぐに動いてしまうのであんずちゃんから少しずつ離れていき上手に『まて』が出来るように頑張りました
あんずちゃん。頑張ってます
itakura349_20100309193824.jpg  itakura351_20100309193823.jpg
itakura348_20100309193824.jpg  itakura350_20100309193823.jpg
そして、もうひとつ頑張って練習しているのが、『おかわり』・『タッチ』です
『お手』はできたのですが、反対の手がなかなか上がりませんでした
ですが・・・。
練習を繰り返していくとこんなに上手『おかわり』・『タッチ』が出来るようになりましたお家でもママと一緒に練習してみてね
itakura347_20100309193824.jpg
帰る頃にはいつものようにマイクレートで爆睡のあんずちゃんでした 板倉






ブログランキングに参加しています










テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット