
今日は良いお天気!

ソル君をお外の社会化に連れて行きました。

ソル君は以前はわんちゃんに対しては慎重で、少ししつこくされると『ウゥ~!』

と反応していました。
最近は、少し余裕ができてきてそんな反応の減ってきて、匂いをかいだり、遊びに誘ったりできるようになってきました。

でもお外はまだ恐いようで直ぐに尻尾が下がって

しまいます。

最近幼稚園に入ったトイプードルのララちゃんにはとても興味があるようです。

今日はララちゃんと一緒に近くの小さな公園へ出かけました。
ここは2日前に来てしっぽが上がるまで30分以上かかった場所です。

ララちゃんが一緒だと、ソル君もご機嫌、しっぽが下がりません。
苦手な場所を楽しいことにつなげて慣らすことも社会化の一つの方法です。
ララちゃんといると楽しい!


次はソル君初めての小さな商店街、一人ではまだまだ入れない場所です

。
ララちゃんと一緒ならなんとしっぽも下がらないしお店を覗いたりもできました。


コインランドリーや散髪屋さんも覗きました。
でもしばらくいると色々な音や周りのことが気になりだしてしっぽも下がったり上がったり。
ララちゃん効果もずっとではありません。
印象が良いうちに幼稚園に戻ります。

2人のお散歩は大成功、ソル君はいつもより沢山歩けました。

あんまりしつこくララちゃんにすると叱られるよ!



幼稚園に戻ってしばらくみんなと遊んだ後、足の間を八の字に回るトリック『エイト』の練習をしました。
手の誘導で足の間を上手に回ります。
手の誘導をすこしづつフェードアウトして行き、指示語だけ出回るようになればGood!です。

油田