fc2ブログ

Hello Puppy's blog ~世田谷区にある犬の幼稚園~

  itakura709.jpg
電信柱の匂いを嗅ぐのも大好きな律くんですが、最近は電信柱から人1人分くらいの距離をあけてあげると匂いをかぐことなく歩くことができるようになりましたそれでも匂いを嗅ぎに行きそうだなぁと思ったら匂い嗅ぎに行く前にアイコンタクトをとり私に集中して歩いてもらうことで以前より匂い嗅ぎが少なくなってきました匂いに夢中になっている時にアイコンタクトを取ろうとしても難しいのでアイコンタクトを取るタイミングもとっても重要です
itakura706_20091201224922.jpg  itakura707_20091201224922.jpg
そして今日も落ち葉の上をカサカサと楽しむ律くん
この時期だけ遊べる落ち葉ですが、いつまで遊べるかな
       itakura705_20091201224922.jpg
そして、公園で遊ぶ人がいない様だったので律くんを膝の上に乗せてブランコに挑戦です
最初は揺らさずに一緒に座っていましたが、律くん落ち着いている様子だったので少しずつ揺らしてみると驚いたのか動かず固まってしまいましたちょっと怖かったかな

~プレイルームにて~
itakura703_20091201224922.jpg  itakura704_20091201224922.jpg
けん君とおもちゃの引っ張りっこを楽しむ律くん2人同時におもちゃを投げても相手が持つおもちゃの方が魅力的なのか必ず引っ張りっこになる2人です(笑)
itakura702_20091201004052.jpg
ホテルでお泊りに来ていたパピヨン(10歳)のクッキー君と一緒に記念撮影です
配色がとってもよく似ている2人大先輩に出会うことが出来てよかったね 板倉
















ブログランキングに参加しています



















   


  

  
スポンサーサイト



テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット
        itakura694_20091130230550.jpg
逆光で解りにくいのですが、いつもなら踏切の音がしてきただけでシッポが下がってしまうけん君ですがMダックスのわんこ君や途中で出会ったご近所さんのMダックスのお友達に会ったお陰で楽しくなったけん君は踏切が鳴っていてもシッポが下がることはありませんでした
楽しい気分のまま公園に到着です
itakura690_20091130230551.jpg  itakura691_20091130230551.jpg
公園内ではリードを2本繋げて自由に走りまわれるようにしてあげていますするといつもプレイルームで遊んでいるようにわんこ君に『遊ばない』とアプローチ中のけん君ですですが、わんこ君はお外の匂い嗅ぎに夢中のようです
itakura701_20091130230702.jpg  itakura700_20091130230641.jpg
そこでわんこ君の匂い嗅ぎが終わるまでおもちゃを使って遊ぶことにしました
お外でもロープで『持って来て』を楽しんできました
itakura695_20091130230641.jpg  itakura696_20091130231046.jpg
お外で走りまわっている時のけん君は本当に楽しそうな顔をみせてくれます今日も素敵なお顔を撮ることが出来ました
ジャンプ力もついてきたので公園内にあったアスレチックで記念撮影としていたら・・・・。
僕も入れてとわんこ君が合流してきました
             itakura699_20091130230641.jpg
せかっく来てくれたので一緒に撮影会と思ったらなかなかいい表情が撮れずわんこ君あくび顔でごめんね
itakura698_20091130230641.jpg  itakura697_20091130230641.jpg
けん君が楽しそうに走っているのを見てわんこ君も一緒に走り出しました
お天気も良くなってお外が楽しめてよかったね
itakura692_20091130230551.jpg  itakura693_20091130230550.jpg
帰り道も仲良く並んで歩く2人ですが、けん君の方がちょっと早いかな
1人で歩くよりもわんこ君が一緒に来てくれたお陰でとっても楽しくお散歩が出来たけん君ですまた一緒にお散歩に行っあげてね 板倉


















ブログランキングに参加しています




















テーマ:子犬の社会化としつけ - ジャンル:ペット