fc2ブログ

Hello Puppy's blog ~世田谷区にある犬の幼稚園~

itakura413.jpg itakura414.jpg
itakura415.jpg itakura416.jpg
itakura419.jpg itakura418.jpg
ルナちゃんは『ゴロン』のトレーニング中ですふせをしたときに右側に重心が傾いた状態の姿勢をとるので一番最初のトリック(芸)に『ゴロン』を選びましたその子の何気ない癖を利用してあげるとトリックの完成が早いですよルナちゃんは今おやつの誘導やっていますが、最終目標は『ゴロン』と言ったらやってくれることですおやつの誘導でとても上手に出来るようになってきました

お外では、ルナちゃんの知っている道ではしっぽも下がることなく上手に歩けるようになりました大進歩ですそして今日のような暑い日には日陰に入って休憩することもとても大事ですよ
itakuar420.jpg
やっぱり日陰はとっても涼しいね涼んだら大好きな園に戻ろうね 板倉



スポンサーサイト



少しづつ幼稚園にも慣れてきたリク君、今日もお外のトレーニング開始です。
2009-5-26youchien1.jpg
お外大好き、興味津々ついつい前へ前へのリク君です。
少しづつリードを引っ張らずに歩くことを教えます。
おやつを思った手に注目させます。
2009-5-26youchien2.jpg 2009-5-26youchien3.jpg
手の誘導で横を一緒に歩けたらおやつをあげます。
飼い主さんの左横(ラッキーゾーン)にいたらおやつがもらえます。
前回練習したリードを引っ張るストップ。
リードが緩むとまた歩き始めるトレーニングと合わせて練習です。
2009-5-26youchien4.jpg 2009-5-26youchien5.jpg
お外のトレーニングのあとはプレイルームでルナちゃんとお遊びタイム。
2人とも声を出しながら激しく遊びます。
2009-5-26youchien6.jpg 2009-5-26youchien7.jpg
遊びの後はお勉強。
2人でオスワリ、フセ。
上手にできました。
頑固で警戒心の強い面のある柴犬はこの時期に人や他のワンチャンに慣らすことが大事です。
それとオス、ワリフセ、マテ、オイデなどに基本トレーニングも早めに始めます。
油田