fc2ブログ

Hello Puppy's blog ~世田谷区にある犬の幼稚園~

お外では・・
itakura237.jpg itakura238.jpg
色々な物に興味津々のルルちゃんです今日は、園の前にある溝・自転車置き場の自転車の匂いをクンクン。でも、お外で尻尾が下がることはありませんでしたお外に大分慣れてきたようですね
itakura239.jpg  itakura240.jpg
お散歩中にお花を見つけると必ず匂いを嗅ぎに行くお花が大好きなルルちゃんでしたしばらく歩道で通行人を観察しながら、声をかけてくれる人にお願いをしておやつをもらいました小さくてかわいいルルちゃんはいつもたくさんの人に声をかけてもらえますいろいろな人からおやつをもらうことで飼い主さん以外の人に慣れる練習中のルルちゃんです

プレイルームでは・・
itakura242.jpg  itakura241.jpg
いっつも飽きることなく一緒に遊んでいるトイプードルのエクラ君と今日もたくさん遊んでいましたそんな2人のラブラブなシーンを激写してしましました
itakura236.jpg
そして、リラックスポジションの練習です。午前中はじっとしていることが嫌なルルちゃんはこの姿勢をものすごく嫌がり、『離して~』と暴れますが、帰る時間帯になると遊び疲れて抵抗しないのでこの時間帯を使って練習です暴れさえすれば離してくれると覚えていまうので、暴れている時には絶対に離さないようにしてくださいねリラックスポジションで落ち着いてくれれば、日頃のお手入れも楽になるので、先ほどの点に注意してお家でも練習してみてください 板倉





スポンサーサイト



itakura243.jpg
エリザベスカラーを装着しての登園です初めてのエリザベスカラーで園に到着してもいつものハイテンションではなく、とってもブルーな律君でした
itakura244.jpg  itakura245.jpg
カラーを着けていると他のワンちゃんが怖がるこもあるのですが、あんずちゃんもエクラ君も気にすることなく律君と遊んでくれましたでも。今日は律君気が乗らないようで、みんなが遊んでいつのを見ていることが多い一日でした早く取れるといいね

気晴らしに・・・
itakura246.jpg  itakura247.jpg

itakura249.jpg  itakura248.jpg
カラーを外してあげて、お外に出発ですもちろん舐めてはいけない場所をなめさせないように気を付けながら行ってきましたいつもよりは短めの散歩コースでしたが、律君のテンションはものすごい上がっていましたそして、今日はガス交換のおじさんに出会いました珍しい光景に見入っていました 板倉





2009-4-20youchien8.jpg
チワワのキノ君だいぶお外も歩けるようになりました。
でも、まだまだ人通りが多い場所や通りはビクビクです。
2009-4-20youchien9.jpg 2009-4-20youchien10.jpg
そんな時は無理せず抱っこして少しづつ雰囲気に慣らしていきます。
2009-4-20youchien11.jpg 2009-4-20youchien12.jpg
商店街の先の小さな公園で下に下ろして自分で動けるように。
自分で匂いをかいで確認させます。
ちょっと離れたところを車が通ったり人が通ったりしていますが、
それも意識しながら気になる所も確認。
色々な音やものに慣らしていきます。
2009-4-20youchien13.jpg 2009-4-20youchien14.jpg
幼稚園への帰りおじいちゃんとおばあちゃんの杖の音が気になったり、
マンションの入り口が気になって確認したり。
色々なことに慣れて自信を持とうねキノ君!








2009-4-20youchien1.jpg
トイプードルのあんずちゃん、幼稚園ではおてんばですがお外ではまだしっぽが下がってしまいます。
しっかり歩けるけれど、まだまだ不安が一杯
2009-4-20youchien2.jpg 2009-4-20youchien3.jpg
今日は幼稚園の近くの小さな商店街のある通りで場所に慣らす練習をしました。
お客さんの少ない時間に何回も行ったり来たり、でものんびりおやつを食べながら。
2009-4-20youchien5.jpg 2009-4-20youchien6.jpg
場所に慣れてきたあんずちゃん、少しづつしっぽも上向き。
2009-4-20youchien4.jpg 2009-4-20youchien7.jpg
車の通る通りに面した入り口でもしっぽが上がりました。
練習の後幼稚園に戻って、たっぷり同じトイプードルのエクラちゃんと遊びました。
パピーにとって遊ぶことはお勉強です。遊びの中で色々なことを学ばせます。
油田