fc2ブログ

Hello Puppy's blog ~世田谷区にある犬の幼稚園~

チワワのクレアちゃんが入園しまいた。最近川崎から荻窪へ引っ越して来ました。
2009-4-9youchien11.jpg
ママはこの社会化の時期に色々経験させることが大事だと考えて犬の幼稚園を探していたのです。
2009-4-9youchien1.jpg 2009-4-9youchien2.jpg
室内で場所とスタッフに慣れたらちょっと暑いくらい天気がいいお外へ。
クレアちゃんはまだお外は不安が一杯。恐くてしょうがありません。
地面に下ろしたらブルブルです。
近くの小さな公園へ最初は私のひざの上でお外に慣らします。
2009-4-9youchien3.jpg 2009-4-9youchien4.jpg
次はひざから降りてベンチに一人で。
一緒に座って前を通る人や車などを観察させます。
2009-4-9youchien6.jpg 2009-4-9youchien7.jpg
静かな場所でオスワリの練習もしました。おやつの誘導でお外でも集中できました。
2009-4-9youchien5.jpg 2009-4-9youchien8.jpg
2009-4-9youchien9.jpg 2009-4-9youchien10.jpg
室内の戻って他のワンちゃんとたくさん遊びました。
クレアちゃんはまだ恐いもの知らず?みんなのところへ遊ぼう!遊ぼう!って誘いに行きます。
遊んでもらったり、うるさい!って怒られたり。色々な経験をします。
その中で犬同士の遊び方付き合い方を学んでいきます。
ハロパピにはパピーはもちろん色々な犬種の大人のワンちゃんも来ています。
スタッフが管理しながら色々な経験をさせていきます。
たくさん遊んでのどが渇いたクレアちゃんお水をたっぷり飲みました。
トイレも失敗しないようにしようね!
油田











スポンサーサイト



   
毛が黒い空くんは室内でお写真を撮ってもかわいい目がいつもわからなかったのですが、今日は、こんなにかわいいきらきらしたお顔を激写しましたというのも、ママさんのご希望で目にかかっていた毛を素人の私がカットさせてもらいました
itakura207.jpg  itakura208.jpg
お散歩はとっても順調に歩けました車の音にはまだビクッツとしますが、立ち止まることなく行ってきましたただ、今日は気温が高かったので、園に帰ってきてからお水をものすごい勢いでガブ飲みしていた空くんでした  板倉

    
立ての状態で『まて』も出来るようになりましたまだ、ハンドシグナル(手の誘導)がないとできませんがハンドシグナルで大分出来るようになってきたので『立って』で立てるように練習中のはなちゃんです
 itakura201.jpg itakura200.jpg
     itakura199.jpg
写真のような『おすわり』・『ふせ』・『立って』・『まて』さを様々なパターンでコマンド(指示)を出すことで先読みをされずにきちんとこちらの指示を待ってくれるようになってきました同じパターンのコマンドを繰り返しているとパターンで覚えてしまいひとつひとつのコマンドの正確な意味が理解できなくなってしまうのでお家でもいろいろなパターンで練習するようにしてくださいね 
     itakura202.jpg
車通りの激しい甲州街道でもおすわり出来ましたバイクの音にはちょっとびっくりでした
  itakura203.jpg itakura204.jpg
      itakura205.jpg
お散歩では最近匂い嗅ぎに夢中のはなちゃんなので、今日はアイコンタクトを強化しました木や電柱に行きそうになったところで名前を呼んであげると『何』と見上げ、足を止めてくれるようになりましたそれでも興奮して先を急ぎたそうなはなちゃんには、落ち着かせるために足元におすわりをさせ、『よし』の合図で再び歩き出しました帰り道は大分落ち着いて歩けるようになりましたでも、お外が暑かったのでとっても疲れたようで帰る時間帯にはしていたはなちゃんですお疲れ様。ゆっくり休んでね 板倉