fc2ブログ

Hello Puppy's blog ~世田谷区にある犬の幼稚園~

チワワのルルちゃんは今日で入園して3回目の幼稚園です。
お天気も最高!ぽかぽかのお外へ、近くの公園へLet's go!
2009-4-8youchien1.jpg
公園には色々なものがあります。
2009-4-8youchien3_20090408234258.jpg 2009-4-8youchien6_20090408234258.jpg
見るもの聞くもの初めてのものばかり!公園の定番の鳩さん。
ブランコがぶらぶら。
2009-4-8youchien7_20090408234404.jpg 2009-4-8youchien2_20090408234257.jpg
噴水や流れる水の音、そしてお池。
2009-4-8youchien4_20090408234258.jpg 2009-4-8youchien8_20090408234404.jpg
今日は保育園の子供たちが沢山いて、ルルちゃんを見て集まってきました。
ルルちゃんびっくりしてしっぽが下がります。
子供たちに頼んで脅かさないように順番におやつを上げてもらいました。
2009-4-8youchien9_20090408234404.jpg 2009-4-8youchien5_20090408234258.jpg      
初めは腰が引けていたルルちゃんも大好きなおやつに釣られて子供達の手の方へ。
おやつを食べることができました。
次に手で触ってもらいました。
子供たちは直ぐに正面から、上から触ろうとします。
それじゃルルちゃんが恐がるよ!
恐がらないように触る方法を教えます。
ハロパピではお外に行ったとき色々な人におやつをあげてもらいます。
『人間って恐くないよ、おやつもくれるし仲良くしようね』って教えるためです。
油田

  



    

スポンサーサイト



     
男の子ですが、きれいな桜を首につけていい写真を撮れせてくれましたお花がよく似合う律君でした桜吹雪があまり写らなかったのですがとってもきれいでした律君も見とれていました
itakura195.jpg  itakura194.jpg
最近はお散歩中に『律~』と呼ぶとこちらを見てくれるようになりましたアイコンタクトもできるようになってきていましたアイコンタクトは様々な場面で使えるのでまずはお家の中で練習をして、出来るようになったら魅力の多いお外でもできるように練習していきましょう
itakura196.jpg  itakura197.jpg
リードを引っ張ることも少なくなってきた律君ですが、リードを引っ張った時には立ち止まるとこちらに向って戻ってきてくれる律君でしたお利口さんですね 板倉