fc2ブログ

Hello Puppy's blog ~世田谷区にある犬の幼稚園~

2009-3-13youchien1.jpg
3ヶ月のトイプードルのあんずちゃんが入園しました。
あんずちゃんは出張パピークラスでおうちにお伺いしてママと一緒にお勉強していましたが、ママも希望で幼稚園に入園しました。
ママはとても熱心でがんばり屋、あんずちゃんに太陽のような愛情を注いでいます。
あんずちゃんが更に良い子になるように私たちスタッフもがんばらなくては!
2009-3-13youchien2.jpg 2009-3-13youchien3.jpg
あんずちゃんは最初はママと離れて少し不安そうでしたが、明るくて活発な面を見せ始めました。
幼稚園のはなちゃんとご挨拶、上手に遊べました。
2009-3-13youchien4.jpg 2009-3-13youchien5.jpg
社会化のためにお外へ。
公園のベンチでおろしたら初めはおそるおそるでしたが、だんだんと慣れてきました。
2009-3-13youchien6.jpg 2009-3-13youchien7.jpg
子犬は本当に恐いとおやつも食べられなくなります。
あんずちゃんはおやつも食べれます。
通りがかった人におやつをあげてもらいました。
しっかり食べれました。
色々な人におやつをあげてもらい、人間に対して良い印象を持たせます。
もちろんトレーナーの私にも!チュッ
2009-3-13youchien8.jpg 2009-3-13youchien9.jpg

ついこの間3回目のワクチンが終わってお散歩デビューをしたばかりですが、固まることもなく元気に歩けます。
色々なものに興味津々。
この時期は大事な社会化期、沢山の物を見たり触ったりさせて慣らすことが大事です。
2009-3-13youchien10.jpg 2009-3-13youchien11.jpg
U事項もジャンプ!あんずちゃんスゴイ!しっかり歩けます。
これから色々なものに慣れて行こうね!  油田





 

スポンサーサイト




風が強かったのですが、お散歩に出掛けました知らない人が近づいて来たり、車どおりが少し恐い夏ちゃんは道行く人や自転車などの音を聞きに園の近くのベンチへ風に靡かれてかわいいお耳がフワッとしていますが今日も頑張ってきました
itakura130.jpg itakura129.jpg
お外に出てすぐは尻尾も下がっていますが、しばらくすると尻尾もピンとあがって来ました何やら興味をそそられるものがあるようですねお散歩の時の尻尾はよく変化しているのでお家でもお散歩をしている時にふと見てみるといいですね
itakura131.jpg itakura132.jpg
園内に戻って来ると、トイプードのくぅ君・パピヨンの律君とそれぞれプロレス遊びを行い、2人も男の子相手なのに負けないで互角に遊ぶ夏ちゃんですそれでも、興奮しすぎてしまう夏ちゃんにはクールダウンをしてあげます
具体的には・・・


   itkura133.jpg
床に体をつけた状態で落ち着くのを待ってあげます暴れても決して離さないように気をつけてくださいね

itakura134.jpg itakura135.jpg
ハンドシグナル(手の誘導)では『おすわり』、『ふせ』も出来るので今度は声符(声のみ)でも出来るようにトレーニング中です今日もたくさん遊んで、たくさんお勉強しましたお疲れ様夏ちゃん  板倉